日中は晴れて気温も28℃でしたが、夕方からは雷雨で土砂災害警戒が発令された岩手県でした。

講師の先生方の授業です。

くるくる巻いていたのはスイートポテトをたっぷり塗ったデニッシュ生地でした。

巻き終わったら包丁でカットいたします。

マイコン制御の電子発酵器に並べて発酵させます。

発酵させたらオーブンで焼成して黒ごまをトッピングいたします。

サクサクカリカリ食感のお芋のスイーツパン「まきいも」の完成です(^_^)/

円柱型で一度焼いたカレンズレーズン入りのブリオッシュにオレンジスライスを挟んで、
シロップとアーモンドクリームを塗りアーモンドスライスを全体にトッピングして焼成いたします。

香ばしいアーモンドと爽やかなオレンジのデザートパン「ブリオッシュロンド」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

講師の先生方の授業です。

くるくる巻いていたのはスイートポテトをたっぷり塗ったデニッシュ生地でした。

巻き終わったら包丁でカットいたします。

マイコン制御の電子発酵器に並べて発酵させます。

発酵させたらオーブンで焼成して黒ごまをトッピングいたします。

サクサクカリカリ食感のお芋のスイーツパン「まきいも」の完成です(^_^)/

円柱型で一度焼いたカレンズレーズン入りのブリオッシュにオレンジスライスを挟んで、
シロップとアーモンドクリームを塗りアーモンドスライスを全体にトッピングして焼成いたします。

香ばしいアーモンドと爽やかなオレンジのデザートパン「ブリオッシュロンド」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



