今日の朝食です。

全粒粉でパン・ド・カンパーニュを焼いてみました。
モクモク手づくりファームのソーセージとサラダ、ヴィシソワーズでいただきました(^_^)/

残った全粒粉はスコーンを焼いてマスカルポーネとストロベリージャムで3時のおやつにしました。

毎年1本158円以下を見かけると必ず買ってしまうゴーヤです(笑)

4本買いました(^_^)/
縦半分に切って種とわたをスプーンで取り除きます。わたは少し残すと美味しいですよ。

大さじ4の砂糖と小さじ1の塩でゴーヤが汗をかくまでよく揉み込んでから10分置きます。
砂糖は口当たりの苦み、塩は後味の苦みを和らげます。塩が多いとただの瓜になるので注意です。

沸騰したお湯に入れてボコボコと再沸騰したら10秒(←ポイントです)でザルにあげます。

素早く流水でさらしたら氷水でしっかり熱をとって(←ポイントです)締めます。

ボウル3つ分が出来ました。この状態でポリポリ食べても美味しいのですがサラダにします。

2つをサラダにいたします。1つはゴーヤチャンプルーにとっておきました。
シーチキンとホールコーンとカツオ節を加えてマヨネーズと淡口醤油で和えれば完成です。

夏バテ予防に栄養満点のゴーヤのサラダです。1つは娘夫婦が持って行きました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

全粒粉でパン・ド・カンパーニュを焼いてみました。
モクモク手づくりファームのソーセージとサラダ、ヴィシソワーズでいただきました(^_^)/

残った全粒粉はスコーンを焼いてマスカルポーネとストロベリージャムで3時のおやつにしました。

毎年1本158円以下を見かけると必ず買ってしまうゴーヤです(笑)

4本買いました(^_^)/
縦半分に切って種とわたをスプーンで取り除きます。わたは少し残すと美味しいですよ。

大さじ4の砂糖と小さじ1の塩でゴーヤが汗をかくまでよく揉み込んでから10分置きます。
砂糖は口当たりの苦み、塩は後味の苦みを和らげます。塩が多いとただの瓜になるので注意です。

沸騰したお湯に入れてボコボコと再沸騰したら10秒(←ポイントです)でザルにあげます。

素早く流水でさらしたら氷水でしっかり熱をとって(←ポイントです)締めます。

ボウル3つ分が出来ました。この状態でポリポリ食べても美味しいのですがサラダにします。

2つをサラダにいたします。1つはゴーヤチャンプルーにとっておきました。
シーチキンとホールコーンとカツオ節を加えてマヨネーズと淡口醤油で和えれば完成です。

夏バテ予防に栄養満点のゴーヤのサラダです。1つは娘夫婦が持って行きました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



