今日の盛岡は秋晴れで気持ちの良い1日でした。明日の降水確率も0%で洗濯日和ですよ(^_^)v

今日は講師の先生方の授業でした。

皆様が作っていたのはドイツのスティックパン「ビアシュタンゲル」です。

名前の通りビールのおつまみに良く合うパンです。塩味と醤油味の2種類を作ります(^_^)b

同じ生地でいろいろな形の成型をしているのは

スペインのデニッシュ「ボレリーア」でした。

四角いパン「パーネクアドラート」を作っています。

パーネ(pane)はイタリア語でパン、クアドラート(quadrato)は四角のことです。

ドライトマト、ブラックオリーブ、バジル、エダムチーズがフィリングされています(^^)

カボチャペーストを巻き込んだ生地をハートの形の型に入れてカボチャの種をトッピング。

発酵後にオーブンで焼成してカボチャのパン「ポティロンクール」の完成です。

ポティロンクールとはフランス語でハートのカボチャという意味ですよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和2年8月と9月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は講師の先生方の授業でした。

皆様が作っていたのはドイツのスティックパン「ビアシュタンゲル」です。

名前の通りビールのおつまみに良く合うパンです。塩味と醤油味の2種類を作ります(^_^)b

同じ生地でいろいろな形の成型をしているのは

スペインのデニッシュ「ボレリーア」でした。

四角いパン「パーネクアドラート」を作っています。

パーネ(pane)はイタリア語でパン、クアドラート(quadrato)は四角のことです。

ドライトマト、ブラックオリーブ、バジル、エダムチーズがフィリングされています(^^)

カボチャペーストを巻き込んだ生地をハートの形の型に入れてカボチャの種をトッピング。

発酵後にオーブンで焼成してカボチャのパン「ポティロンクール」の完成です。

ポティロンクールとはフランス語でハートのカボチャという意味ですよ(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



