準師範の先生方の授業で「ビッシュ・オ・フリュイ」を作りました。

ビッシュ(buche)はフランス語で薪や焚き木でブッシュ・ド・ノエルのブッシュ(buche)と同じです。

日本人パティシエがパリで考案したというダックワーズ生地です(^_^)b

フルーツ(フリュイ)です。

ダックワーズ生地にフルーツ(フリュイ)とクレームババロワーズを詰めています。

冷やし固めてビッシュ・オ・フリュイの完成です。写真を撮り忘れたのでレシピの写真ですm(__)m

JHBS製の電気オーブンLO-1で「フランスパン」を焼きました。

コンセントがあれば場所を選ばずに美味しいフランスパンも焼ける電気オーブンですよ(^_^)/

ポテトとクルミとチーズがフィリングの「まるまるポテト」も作りました(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ビッシュ(buche)はフランス語で薪や焚き木でブッシュ・ド・ノエルのブッシュ(buche)と同じです。

日本人パティシエがパリで考案したというダックワーズ生地です(^_^)b

フルーツ(フリュイ)です。

ダックワーズ生地にフルーツ(フリュイ)とクレームババロワーズを詰めています。

冷やし固めてビッシュ・オ・フリュイの完成です。写真を撮り忘れたのでレシピの写真ですm(__)m

JHBS製の電気オーブンLO-1で「フランスパン」を焼きました。

コンセントがあれば場所を選ばずに美味しいフランスパンも焼ける電気オーブンですよ(^_^)/

ポテトとクルミとチーズがフィリングの「まるまるポテト」も作りました(*^_^*)



