goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う社会人の生活

笑う学生の生活 改め
主に、映画やドラマ、小説、音楽などの私的な趣味のことや日々の出来事を綴っています。

マックの正義

2012年07月19日 | 海外ドラマ
ドラマ「CSI : NY」シーズン5を見ました。 もう定番となったニューヨークCSI 今回も安定したエピで見せてくれますね とはいえ、なんとなくマンネリなのか これは!という感じがなかったかな… とはいえ、ニューヨークらしいのか エピまたぎの連続モノが多く ギリシャが関わる事件やダンブルックなど・・・ この辺がらしさだなぁと また マックとステラの対立 マックの正義感はある意味マイアミ . . . 本文を読む

グリッソムよ さらば・・・

2012年05月25日 | 海外ドラマ
ドラマ「CSI:科学捜査感」シーズン9を見ました。 テレ東にて 月~木で昼にやってました 前シーズンの衝撃のラストからの始まり やはりウォリックの死は大きい・・・ 葬式のシーンはあまりにもつらい そして 今シーズンはさらに グリッソムの降板が!! 主役ともいえる主任がまさかの・・・ 2話から10話にかけてはストーリーの然ることながら良いのだが グリッソムの物語としての機能が高くて この流 . . . 本文を読む

ゴースト ストーリー

2012年04月28日 | 海外ドラマ
ドラマ「ゴースト ~ 天国からのささやき」シーズン3を見ました。 日テレにて 火曜 深夜にやってました。 いつものごとし ゴーストに関わる事件、メリンダの活躍が見れますね 感動、ミステリ、ホラーなど さまざまの要素があって ある意味でエピソードでけっこう差があったり 印象が違いますかね マンネリにならない 多用なストーリーが巧いなぁとは思います 「悲しき霊能者」が良かったかな 今回 . . . 本文を読む

新鮮さがあるマイアミ!

2012年04月12日 | 海外ドラマ
ドラマ「CSI:マイアミ」シーズン8を見ました。 テレ東にて 月 火曜の12時半にやってました おなじみ ホレイショCSIですが 今回はちょっと新鮮さがあって 新たなメンバーが2人 加入 ジェシー・カルドーザとウォルター・シモンズ が これで ちょっと ホレイショ色が薄まり チーム色というか、コミカル感がでたなぁと 検死官もやっと定まったのかな 今回のトム・ローマンは味があって良いですね . . . 本文を読む

いきなりスパイに・・・

2012年02月07日 | 海外ドラマ
ドラマ「CHUCK/チャック」シーズン1を見ました。 日テレにて 土曜深夜にやってました 国家機密のデータを脳にダウンロードしてしまったオタク青年 CSI、NSAのエージェントの護衛がありながら スパイとしても働くことに・・・ スパイものながら オタクということが効いていて コミカルベースで 毎回 事件が起きスパイ活動して解決する 1話完結型 アクションもあり、チャックとサラの恋の行方あ . . . 本文を読む

NYも4年目

2012年01月18日 | 海外ドラマ
ドラマ「CSI:NY」シーズン4を見ました。 テレ東にて 月、火の昼にやってました ニューヨーク編ですが やはり 楽しめました べガス、マイアミとは違う クールさというか スマートさがありますね 毎話 エピソードの一定のクオリティがありましたが・・・ 今回は1話では終わらない事件 333の謎 容疑者X タクシーキラー この2つが やはり見ごたえがありましたね キャラでもマックの苦悩  . . . 本文を読む

ウソを見破ります。

2012年01月09日 | 海外ドラマ
ドラマ「ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間」シーズン1を見ました。 テレ東にて 土曜深夜にやってました 事件を解決するミステリもの このドラマは「嘘」をテーマに見せていきます 1話完結型で 1話に2つほど事件を見せることが多いですね 微表情という表情やしぐさからウソを見破り 真相に迫っていく まず 微表情のすごさ とにかく 興味深く、面白い 主人公の心理学者ライトマンのキャラも良く ちょっと毒 . . . 本文を読む

30分 コメディ

2011年12月13日 | 海外ドラマ
ドラマ「30ROCK」シーズン2を見ました。 フジにて 月曜深夜にやってました シーズン1に続き アメリカ コメディらしい 笑いで見せてくれますね 何かこれといった変化はないですが 笑えますね 何気にゲストスターが豪華だったり アル・ゴアが出演するとか! スゴイね 100%の理解とはいきませんが・・・ 30分という気軽さが良いですね コメディ ドラマもたまにはいいものです それでは . . . 本文を読む

迷宮事件を解き明かす

2011年11月24日 | 海外ドラマ
ドラマ「コールドケース」シーズン3を見ました。 テレ東にて 土曜深夜にやってました いやー、あらためて思ったが このドラマ 面白いです 毎話のストーリーがしっかりしていて ミステリーとしても充分に楽しめ 裏にある人間ドラマ 過去という設定も効いていて 刑事たちのドラマも事件の邪魔にならぬ程度に 描かれるのもイイですね 今回から また新たな刑事も加わって 前シーズンも満足でしたが 今回 . . . 本文を読む

またまた マイアミ

2011年11月10日 | 海外ドラマ
ドラマ「CSI :マイアミ」シーズン7を見ました。 テレ東にて 月、火曜の昼にやってました。 シーズン6に続いてのマイアミ 相変わらずの ホレイショ節ですね 毎話のストーリーは大味というか べガス、NYとは違う路線なのでね やはり これがマイアミの良さかも キャラでいえば ついに デルコとカリーが・・・ 今後はどうなるのか! そして 相変わらず検死官は決まらないね・・・ 全体としては . . . 本文を読む

再度 シーズン5を

2011年10月02日 | 海外ドラマ
ドラマ「24」シーズン5を見ました。 テレ東で 水曜9時にやってました シーズン5に関しては1度見たことがあり 再見でした しかし、面白かったですね 1時間があっという間とはまさにこれのことで 特にシーズン5は最高傑作と言われていることもあり 再度 見ても、ハラハラドキドキで 予想のつかない展開で 何と言っても黒幕がこれ以上ない人でしたからね・・・ 次から次と事件がおこり、まさに怒濤の . . . 本文を読む

6ヶ月後 どうなるのか

2011年09月26日 | 海外ドラマ
ドラマ「フラッシュ フォワード」を見ました。 テレ朝にて 土曜深夜にやってました 世界中の人々が同時に意識を失い  6ヶ月後の未来を見る 設定としてはかなり面白い なぜ起きたのか、誰が起こしたのか、6ヶ月後はどうなるのか・・・ サスペンス、アクション、人間ドラマと しかし、うーん どれも中途半端というか いまいちだったかな 設定が良いだけに 惜しいです シーズン1で打ち切りになったと . . . 本文を読む

ホレイショ劇場

2011年07月27日 | 海外ドラマ
「CSI:マイアミ 」シーズン6を見ました。 テレ東にて 月、火曜日 12時半からやってました 流石、マイアミらしさは健在 まさにホレイショ劇場ですね リアリティはないですが 決め台詞、アクション、ドラマ性がメインですからね もう割り切って見るしかないですね 私的に ちょっと異色だった「怪奇日食」は 面白いエピソードでした 今回はホレイショの息子が関わってきたり、カリーが狙われたり デ . . . 本文を読む

ゴーストになっても

2011年07月14日 | 海外ドラマ
ドラマ「ゴースト ~天国からのささやき」シーズン2を見ました。 日テレにて 木曜深夜にやってました やり残したことのある霊を あの世に逝かせる メリンダの奮闘 シーズン1の同様 基本的には1話完結の繰り返し とはいえ ゴーストという縛りはありますが 毎話 手を替え 品を替えてのストーリーで飽きさせませんね   そうくるかぁと! 今回からのキャラもいますが、しっかりと描かれていて デリアは . . . 本文を読む

迷宮事件をじっくりと

2011年04月18日 | 海外ドラマ
ドラマ「コールドケース」シーズン2を見ました。 テレ東にて 土曜深夜にやってました やはり 毎話毎話のクオリティが高いですね じっくりと見せてくれます 派手さはないが、満足感は高いですね 基本的にはシーズン1と同じスタンスで とはいえ、飽きることはないですね リリーの妹が出て来たりと 私生活関係でも 少しあったりするのも イイです また、最終話は見ごたえありで 流石の素晴らしさでした . . . 本文を読む