日々、心のつぶやき☆

映画やフィギュアや好きな事を勝手につづっています。最近、弱気なのでダニエウ・アウヴェスのようなタフさが欲しいです。

マイケル・ジャクソン  グラミーでのトリビュート

2010-02-01 15:21:25 | マイケル・ジャクソン
WOWOWで52回グラミー賞授賞式を生中継しました。
ロスのステップルスセンターで行われたのですが、マイケルのリハの会場でもあったのですよね。
毎年の盛大な音楽イベントとしてお馴染みのグラミー会場となります。


私にとっては一番はもちろんマイケルへの特別功労賞とトリビュートでした。
セリーヌ・ディオンとアッシャー、キャリー・アンダーウッドとジェニファー・ハドソン。
そしてスモーキー・ロビンソンを加えて総勢5人による「EARTH SONG」披露でした。
もちろんマイケルの歌声もいっぱい。






会場ではみんな3Dグラスをつけていました。
家の液晶TVでも画像がきれいだったので、3Dっぽく見えましたよ。
ジャスミンが映画以上に可愛い素顔でした。
森の奥行きや画面の深みを充分に堪能できました。

「EARTH SONG」にジーンときていたら、特別功労賞の受賞にはプリンス君とパリスちゃんが登場。
この7ヶ月ですごく成長していてびっくりです。
特にプリンス君の受賞コメントがとてもしっかりしていて驚きました。
「僕達を支えてくれている人達に感謝しています。多くのファンの方もありがとうございます。父のメッセージをこれからも伝えていきたい。」のようなコメントをかなり長くしっかりとした言葉で話しました。
これにはマイケルも安心しているのでは・・・

そしてプリンスちゃんは短いお礼のコメントとパパに愛情を示して終了。
すごく聡明なお顔になっていました。
授賞式にお子さんが出るのは想像していなかっただけに感動しました。







特設スタジオには「THIS IS IT」のバンド・メンバー、ベーシストのアルが登場。
マイケルに対するいろんな思い出を話していました。
「彼は1000%の力を捧げたくなるアーティスト・・・」とコメントしていました。







さて、グラミーの感想もいっぱいあるのですが・・・

オープニングのレディ・ガガのパフォーマンスは楽しめました。
エルトン・ジョンと一緒にピアノを弾きながら歌う「SPEECHLESS」とか
「YOUR SONG」は思わず聴き入ってしまいました。



不気味なオブジェの乗ったピアノ・・・でも歌は聴かせてくれます!





プレゼンターやパフォーマーにアリス・クーパーやジェフ・ベック、そしてレオン・ラッセルを見られてまた嬉しくなりました。
本当になつかしい~


レスポール氏を追悼して演奏するジェフ・ベック!


そしてさらに感動したのが、テイラー・スウィフトのパフォーマンスの時に・・・
「RHIANNON」の前奏が~♪♪♪
まさかと思ったらスティービー・ニックス登場でした!!
私はフリート・ウッド・マックのファンだったので、特にたまらないです。
お歳を召したけれど相変わらずの彼女の声。
彼女とクリスティン・マクビーが特に大好きで彼女達のバンドの曲はたくさん聴きました。
そして武道館コンサートも行ったな~
なつかしかったです。






グラミー賞終わってみれば、ビヨンセの6部門受賞だったけれど、欲しかったはずの
「年間最優秀アルバム」はテイラー・スウィフトが見事に受賞。
カニエに邪魔される事なく、初々しい受賞コメントを言えて良かったね。


そんなこんなでカビラさんのちょっと騒がしい進行で見たグラミー賞授賞式。
古くから活躍してきたミュージシャンもいっぱい見られて嬉しかったです。
そして、多くの人が愛するマイケル・ジャクソンのトリビュート「EARTH SONG」もとても意味のある内容として伝わりそうですね。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「縞模様のパジャマの少年」 | トップ | ベストヒットUSA マイケル特... »
最新の画像もっと見る

マイケル・ジャクソン」カテゴリの最新記事