おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2018年版「小規模企業白書」の56ページ「第 2-1-14図 経営者の一日当たりの平均実労働時間(休憩時間を除く)」をみましたが、今日は57ページ「第 2-1-16図 経営者の一週間当たりの平均休日数」をみます。
下図から、経営者の1週間当たりの平均休日数を見ると、「1日」が74.5%と大半を占めており、全体の平均は1.17日となっていることが分かります。

一般の労働者から見ると異常な数値化もしれませんが、昨日と同じで経営者は休日が短いと感じていないと思います。そういう意識を変えないといけないということなのでしょうね!!
昨日は2018年版「小規模企業白書」の56ページ「第 2-1-14図 経営者の一日当たりの平均実労働時間(休憩時間を除く)」をみましたが、今日は57ページ「第 2-1-16図 経営者の一週間当たりの平均休日数」をみます。
下図から、経営者の1週間当たりの平均休日数を見ると、「1日」が74.5%と大半を占めており、全体の平均は1.17日となっていることが分かります。

一般の労働者から見ると異常な数値化もしれませんが、昨日と同じで経営者は休日が短いと感じていないと思います。そういう意識を変えないといけないということなのでしょうね!!