大きさにしてビワくらいの「虫こぶ」が落ちていました。最近季節柄?虫こぶが良く落ちています。
ウンチクはともかく、中から幼虫がワシャワシャ出て来るのをビビりながら、まずは割ってみました。
ありゃ?何もない。中からは白い粉状の物と穴の跡みたいなのだけ。粉みたいのが卵かな?と思い潰してみましたが違いました。
丸い穴の部分。ここから虫が出て行って、そのあと塞がったんでしょうか?
虫こぶと言うのはハチやハエの仲間が植物の中に入り(産卵し)、成長点(葉、実、根の先端など)の遺伝子を操作し異常成長させコブを作ったりします。ですが昆虫やダニ等だけでなく菌などによっても虫こぶは出来、それらも含め「虫こぶ」と呼びます。
今回何も入っていなかったのは、もしかしたら菌などによる虫こぶだったのかも知れません。このような形の虫こぶは穴を開け、単純なオカリナみたいに楽器にしたりする事もあります。
#リフトアップ石垣島エコツアー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます