リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

久し振りに見ました、ダイサギソウ

2017年10月30日 | 山が好き!

何年かぶりでダイサギソウ(ラン科、絶滅危惧種、)を見ました。しかも前勢岳の林道で。画像で見て分かるようにまだツボミが5つくらい付いているので満開になるまで待とうと思い、1週間くらいして1眼レフ持って見に行ったら「ガ~ン!」、草刈り作業で刈り取られていました。石垣の山の先生・Mさんが探していたので満開になったら連絡しようと思っていたのに! 他の林道でもみんなそうなんですが、貴重な植物でも何でもみんな切ってしまいます。石垣島は貴重な植物が沢山あるんだから、作業する人や発注する側がある程度勉強しておかないといけないと思うのはオイラだけでしょうか?

特にランの類は山中より明るい所が好きだから比較的道路沿いに生えていたりします。ただこうやって草刈りをして日が射すと芽吹いて出て来る事が多いので、このダイサギソウも前回の草刈り時に眠っていた種子が成長してココまで育っていたのかも知れないと思うと何と言えませんね。ですが種をバラ撒いてから草刈りして貰えば増える可能性も上がりますよ!

先日のトサカメオトランも今回も目立つ場所に生えていたので、色んな意味で危ないなぁと思い移植しようか迷ったんですが、下手な事やって枯れちゃったら可哀想と思い止めておきました。ですがこれでは拙いので詳しい人に出会えたら移植の仕方を教わろうと思います。このランはラン菌がいなくても育つらしく、かつてクマノミが石垣の海から消えた時、繁殖させて海に戻した人がいましたが、内地ではランを増やして自然に戻して盗られないように監視もする、と言う事をやってる所があります。「それじゃぁ遺伝子が」と言う問題も出て来るので難しいんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする