リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

今年もやりました、「第13回身近な水環境の全国一斉調査」

2016年06月06日 | 石垣島の問題

毎年恒例で参加している「身近な水環境の全国一斉調査」ですが、石垣での参加も今回で11回目になりました。 最初の2回を除いてほぼ参加してるんですね。 「身近な水環境の全国一斉調査」ってなんだ?、と言う方もいると思いますが、簡単に言うと毎年6月の最初の日曜日の9時から昼頃までに、日本全国で一斉に自分の住む近所の川の水を取り、子供でも簡単に出来る調査方法でCODを調べると言うイベントです。 CODと言うのはこれも簡単に言うと、水がどれくらい汚れてるかを表します。 詳しい人は川ならBODだろって思う人もいると思いますが、主旨が「子供にも簡単に出来る」、と言う事と「地元の川に関心を持ってもらう」、と言う事なので時間がかかったり難しいのはダメなんです。 簡単に出来れば学校でも団体でも個人でも「じゃぁやってみようか、お金もかからないし」、って感じになるでしょ。 ただ、石垣島エコツー協会では資料や準備、救急箱や現地下見など、どうしてもお金がかかってしまう部分があるのでそこは実費(100円)を頂いています。でも赤字だけど(笑)。

今回の参加者はここにいるだけで30人くらい(学校関係が3校)、さらに学校が2校、団体が2団体と、もしかしたらまだいるかも知れませんがこんなにも増えてるんです。

下見の時、調査地点の一つの河原でいつもお食事をしている馬さんが橋を降りてすぐの所にいたのでビックリ! 暑いので橋の影にいたんですね。 物凄い人懐っこい馬で、川のそばに行くと追っかけて来てニコニコしてました。

調査地点の中にはちょっと奥に行くとサガリバナの群落があるポイントもあります。 もうツボミも出来始めていて、楽しみが増えました。 早いところではもう咲いてる場所もチラホラあります。 

 

こんなキレイな沢が近くにあるんだから恵まれた調査環境ですよね。 でも一応全3班+1班が、石垣島にもある市街地の生活排水などで汚染された川から、畑などの肥料や農薬の影響を受ける川、そして自然の中の川とそれぞれ見る事が出来るように組んであります。 石垣島だとキレイな川しかないとか、逆にマングローブのある泥の川しかないと思っている方がいますが、山があるので綺麗な沢もあるんです。 ただ山が低いので内地や屋久島のようにはいきませんけど。

毎年書いてますが誰でも無料で参加できます。 興味がある方は来年申し込んで参加してみてはいかがでしょうか?! 「身近な水環境の全国一斉調査」で検索すれば申し込み方やどんな参加者がいるのかもわかります。もちろん個人でも参加できます。 そして石垣島の人、オイラ達はまた来年もやります! 申し込んでくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする