goo blog サービス終了のお知らせ 

サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

TV番組「もうひとりの渋沢」

2023年02月03日 | 
2月3日 夜、NHKBS3で「もひとりの渋沢 ~栄一の孫・敬三が挑んだ改革~」を見ました。


番組のナビゲーターは、一昨年の大河ドラマ「青天を衝け」で渋沢栄一を演じた吉沢亮でした。

 
        

渋沢栄一の孫・敬三は生物学者を志しながらも、祖父栄一のたっての説得で財界人となり、激動の時代の中で、日本銀行総裁から大蔵大臣まで務めましたが、その人生は祖父の志を継承し、清廉に徹したものでした。日本経済の近現代史のお勉強にもなる番組ですね。再放送は2月7日(火)。敬三氏は私の両親の結婚式にも出席され、スピーチを賜ったと聞いております。


父・敬三氏についてコメントされる子息の渋沢雅英さん。97歳にして、みごとにご壮健なジェントルマンでいらっしゃいます。


        鬼は~~外!
  

今日は節分、ミニーちゃんとふっかちゃんがどこからかお豆を持ってきて豆まきしてくれました。ありがとね。

   

隣りの公園の梅の蕾がこんなにふくらんできました。春よ,来い♪


まだ寒いのに、庭の落葉の下から、フキの若い葉がこんなに出てきました。フキノトウが楽しみです。

  

近所のミエコさんが「キンカン煮たから」と届けてくださいました。なぜかクルミも入っています。トロトロ甘いお茶うけです。


いただいた伊勢の「赤福」、お湯を注ぐとお汁粉になると書いてあったので、1個だけやってみました。お汁粉できちゃった。


今夜と昨夜のご飯


コーンのかき揚げ。残っていたミニ・シュウマイもいっしょに揚げました。


昨夜は日本式スパゲッティ・ナポリタン、玉ネギとトマトのサラダ、カブのスープなど。


   「HPのトップ頁」へ






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も寒かったけど | トップ | 迎春花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事