アマチュア無線局  JA2KOWの苦(好)戦的奮戦記

    CW大好き人間です! 言いたいこと言わせていただきます。

高樹沙耶ちゃーーーん イスラエル 医療大麻の輸出開始

2018年12月31日 16時04分39秒 | 海外の話題
イスラエル国会は解散前日に、医療用大麻の輸出を許可する法案を承認した。 地元メディアが報じた。
政府が法案を支持した場合、イスラエルからの大麻の輸出は半年後以降に開始される。「ザ・タイムズ・オブ・イスラエル」紙によると、多くの主要な大臣が法案を支持している。
イスラエルの医療用大麻メーカー「アイ・キャン(ⅰCAN)」のサウル・カイ社長によると、輸出量はすぐに10億ドルを超える可能性がある。
医療用大麻の使用は、1993年以来イスラエルでは許可されている。 現時点で医療用大麻の輸出が合法な国はオランダとカナダだ。

@金儲けの為なら、何でも売るのがユダヤの死の商人。

またやったクソヤマト おせち1268個届かず 冷凍と冷蔵誤る ヤマト運輸

2018年12月31日 15時26分56秒 | 社会
物流大手のヤマト運輸(東京)がおせち料理を運搬する際、本来冷凍だったのに冷蔵で運んだため、計1268個を北海道内の顧客に届けられなくなったことが31日、同社などへの取材で分かった。ヤマト運輸などによると、届けられなくなったのは食品製造業「久松」(福岡県粕屋町)が主にインターネットを通じて販売した「博多」(1万5800円)など2種類のおせち料理1268個。
 福岡県を出発した際は冷凍だったが、27日に中継の埼玉県から北海道に向かった大型保冷トラックの荷室の温度設定を誤った。29日昼ごろ、北海道に到着した時にミスに気付いたという。本来なら30日に配送先に到着する予定だった。久松は顧客にメールなどで謝罪。1月4日以降に返金などをする予定という。ヤマト運輸は「ご迷惑をお掛けして申し訳ない。再発防止に努める」としている。

@兎に角、名古屋市内を走行していて一番左の車線で渋滞に巻き込まれると、必ずヤマトのクソ車が駐禁を犯して停車している。どれだけ、国民に迷惑をかけて利益を上げているのか? 全部リヤカーで運べ、クソ馬鹿野郎ども。
一般の営業所でも、冷凍を間違って常温で保管してしまい、配送員が気がついて慌てて冷凍庫に入れて配達するという話をヤマトの社員に聞いた事もあります。冷蔵なんて不衛生極まりない状態で保存されているようですよ。

ロシアより愛をこめて・・・プーチン大統領「対話の継続を期待」 安倍首相に書簡

2018年12月31日 06時50分01秒 | 日露平和条約締結いらない! 全千島、南樺太を含む北方4島は日本の領土

2018年12月29日、モスクワ中心部の赤の広場に設置された特設のスケートリンクで、アイスホッケーの親善試合に出場したプーチン大統領=ロイター

ロシアのプーチン大統領は30日、新年を祝う書簡を安倍晋三首相に送り、日ロ協力のため、「建設的な対話の継続を期待している」と日ロ関係の強化に意欲を示した。
ロシア大統領府が同日、書簡の概要を公表した。プーチン氏は「ロシアと日本の関係には大きな可能性がある」と強調し、極東ロシアへの日本からの投資拡大などに期待を表明。2019年の主要20カ国・地域首脳会議(G20)の議長国が日本であることにも触れ、国際社会の問題について日本と対話していくことに期待を示した。
書簡は、世界各国・地域の首脳や国際機関のトップらに50通以上が送られた。発送先に対するロシアの姿勢や現在の関係などが色濃く表れている。
経済や軍事など多方面で急速に関係を深める中国の習近平(シーチンピン)国家主席への書簡では、「ロ中の包括的な信頼と戦略的な協力関係は、過去に例のない水準に達している」とし、良好な関係を強調。二国間の貿易高が急成長し、世界的な問題についても両国の協力による成果が表れているなどとし、さらなる関係発展に強い期待感を表明した。

@私は、プーチンは信じてもいいと思っています。