くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

試験前夜

2019年06月26日 | Weblog

●クラスBはこのところずっと試験対策で過去問らしきものをやる。むずかしい。特にヒアリングは全然ダメ。解答用紙をみたまま何もできないのを見かねて先生、なんでもいいから書いときなさいよ、点数でないよ、、みたいなことを言って僕の用紙をめくると何も書いてないので絶句。ラオのバックが「オイチョイオー」(OMGオーマイゴッド)。僕が「ホンサオ、ホンサオ」(気にしない)。皆、ぼくも試験受けるというだけで注目!!

この過去問結構役に立ちそう。設問全部に目を通す時間もないが、試験経験は絶対必要と感じる。

日本に帰っていたチアキが戻って来た。いきなりのヒアリングで45点くらい皆と同じぐらいの力をだす。僕は皆の半分20点。午前のクラスCの会話がよほど簡単。でも前期の外語大のクラスでも後半はこんな調子だったのかもしれない。クラスが終わってからの半年で年寄りはすっかり遅れてしまったのかも、、、。クラスがないと聞き取りは全く進歩しないということかも、、、。

夜、もう暑くて夜は勉強できない。アヒル食堂で食後露店で顔見知りの日本びいきのご近所さん連中に呼ばれて酒腹いっぱい。そういえば、このメンバーこの前アヒル食堂で呼ばれて食べたとき、これ何?「犬!!」

試験の前はこれくらいがいいのかも、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする