と云う事で、丁度駅へ向かう途中の歩道橋から赤提灯を見つけたHさんとK藤課長はその灯りに誘われて居酒屋さんへ。
しかし、手前の居酒屋はすでにジャイアンツのユニフォームを着た人達で満席です!!
仕方が無いので、その隣の中華屋さんに入る事にしました。
しかしここも試合が終わり次々とジャアンツファンが入店してきます。
なんとか二人分の席を確保できました。
店内のテレビではかってジャイアンツが優勝した時などの懐かしいビデオが繰り返し流されていました。
飲み物は何にしようかと壁の貼紙を見ると、そこには「ジャイアンツ サワー」の文字が・・・
”ここでこれを飲まなきゃウソだね! ”と云う事で、早速オーダーしてみました。
そしてこちらが「焼酎+オロナミンC」=「ジャイアンツ サワー」です。
これを飲んで”元気ハツラツ~!!”と云う訳ですが、結構甘い!!。
こちらは中華屋さんらしからぬ”御つまみメニュー”です。
手前は分厚い魚肉ハムが付いているサラダです。
しばらくして、隣の席で飲んでいたグループとも仲良くなり今日の試合の反省会で盛り上がります。
そうこうしているといきなり店内の照明が消えました・・・
”何だ? 停電か!? ブレーカーが飛んじゃったのか? ”と思ったら・・・
おかみさんらしき人が厨房からロウソクに火が灯されたケーキを持って出てきました。
”ハッピー・バースディーツーユ~”と、いきなり、ジャイアンツフアンのお誕生日会が始まりました!!
お客さんの中でジャイアンツのユニフォームを着たなかなか可愛らしい娘が、誕生日だったらしく・・・
”今年で30です~!!”と言いながら拍手を浴びていました。
その後も和気藹々とした雰囲気でジャイアンツの集い?は進みました。
そんなジャイアンツファンの集まるお店は丸の内線の後楽園駅の傍にあります。
あなたも機会があれば訪れてみてはいかがでしょう。
ちなみに、Hさんは原監督が現役時代まではジャイアンツファンでしたが今は特に贔屓の球団はありません。