紀州新聞 THE KISYU SIMBUN ONLINE

和歌山県の御坊市と日高郡をカバーする地方紙「紀州新聞」のウェブサイトです。主要記事、バックナンバーなどを紹介。

御坊市展・富田秀和(写真)喜多美月(洋画)火縄明俐(書)澤越純子(日本画)各氏知事賞 〈2022年10月23日〉

2022年10月24日 08時30分00秒 | 記事

 御坊市・市教育委員会主催の第68回御坊市美術展覧会の入賞者が21日、発表された。最高賞の知事賞は、写真の部が富田秀和さん=印南町=の「生還だ」、洋画の部は喜多美月さん=御坊市=の「手」、書の部が火縄明俐さん=みなべ町、南部高=の「臨傅山」、日本画の部は澤越純子さん=田辺市=の「豊かな原生林 屋久島」が受賞。表彰式は11月23日午後1時30分から、御坊市中央公民館で行われる。

 陶芸の部は、出品数が少ないため、今年は一般募集はせず参考出品のみとしたため、審査しなかった。
 書と洋画の2部門で、高校生の作品が光った。書の部では高校生18人の出品者のうち知事賞をはじめ市長賞、中央公民館長賞など7人が受賞。洋画の部では高校生13人の出品者のうち、市長賞を筆頭に4人が賞を獲得した。今年は写真の部にも高校生7人の出品があり、うち1人が奨励賞を受賞した。
 出品人数と作品数は、写真43人58点(うち一般28人42点、無鑑査10人11点、審査員5人5点)、洋画35人36点(一般19人19点、無鑑査6人7点、招待1人1点、審査員9人9点)、書55人55点(一般29人29点、無鑑査15人15点、招待2人2点、審査員9人9点)、日本画30人33点(一般16人16点、無鑑査8人8点、招待3人3点、審査員3人6点)。陶芸は参考出品8人11点。合計は171人193点で、一昨年度に比べ、人数で4人、作品で9点少なかった。
 展覧会は、第1期が11月3日から11月6日までで洋画、写真、陶芸、第2期は11月10日から11月13日までで、書、日本画を展示する。各日とも午前9時から午後5時、最終日は午後4時まで。
 審査員が今年の特徴などを説明する観賞解説の日時は次の通り。
 ▼写真=11月6日午後3時、3階研修室3、古家禾積さん▼洋画=同、3階大会議室、阪本聡さん▼書=11月13日午後3時、同、弓場龍渓さん▼日本画=同午後3時30分、3階研修室3、鈴木薫さん。
 その他の入賞者は次のみなさん。
【写真】市長賞=西野里美(印南町)▼市議会議長賞(無鑑査特賞)=細川信太郎(同)▼教育委員会賞=寺井典子(御坊市)▼中央公民館長賞=栁岡則子(同)▼文化協会長賞=玉置秀夫(日高町)▼奨励賞=井上誠(日高川町)竹光正直、西川徹也(以上御坊市)田渕司幸(由良町、紀央館高)松本修一(美浜町)
【洋画】市長賞=藤由依(みなべ町、南部高)▼市議会議長賞=松本笑(御坊市)▼教育委員会賞=鈴木はな(同)▼中央公民館長賞=火和正敏(印南町)▼文化協会長賞=嶋田倫也(日高町、日高高)▼奨励賞=大西花(田辺市、南部高)松下真依(美浜町)湯川愛斗(御坊市、日高高)。
【書】市長賞=瀧田恭大(みなべ町、南部高)▼市議会議長賞=津村蒼弓(日高川町)▼教育委員会賞=齋清美(御坊市)▼中央公民館長賞=細田菜月(同、紀央館高)▼文化協会長賞=村田遥香(みなべ町、南部高)▼奨励賞=上岡咲恵(日高町、紀央館高)小倉愛菜(みなべ町、南部高)小西香名(御坊市)萩平奈緒(日高町、日高高)
【日本画】市長賞=林智子(美浜町)▼市議会議長賞=津本千絵(御坊市)▼教育委員会賞=清水英美(有田川町)▼中央公民館長賞=廣谷八重(海南市)▼文化協会長賞=上西幸子(印南町)▼奨励賞=岸眞美(日高川町)武内睦美(有田川町)三木啓子(御坊市)。


 その他の主なニュース

 11月6日、御坊市内一斉地震津波避難訓練

U16陸上・砲丸投(5キロ)で永江翔太朗君(紀央館)が優勝

御坊市が第2次地球温暖化対策実行計画の令和3年度実績をまとめる

印南町で五輪メダリスト髙平慎士さんを招き「夢の陸上教室」

この記事についてブログを書く
« 2022年9月 データバンク | トップ | 日高川河川敷(御坊市)で自... »
最新の画像もっと見る