本日も大変天気が良い山陰でした
昨日書いた予定通り本日は親戚の法事でしてねお昼前から出かけてきました
但し、本日はCafeの方に急なご予約をいただきまして少し人数が多かったので法事の後の仕上げは失礼してCafeの方に戻ることにしました
まあ絶対に対応できない数ではないですしその他のお客様がどれくらいいらっしゃるのかはわからない事なのですが
万が一のことがあると困りますので万全の判断だったと思います。
おかげでなんの問題もなくお客様に楽しんでいただくことができました。
早く帰ってきましたので仕事も進みます(笑)
本日もまずはキャストから・・・
タイヤ・ホイールは1台分なので4つキャストすれば十分なのですが、いくつか余分を作っておきまして最良の4つを選んで使うという考えで行こうかと思います
最終的に8個キャストして最良の4つを選びました。
外周のバリを削り落としましてホイールを眺めていましたら・・・
どうも違うのです
ブレーキの熱気抜きの穴の部分が違うのです
厚みがあるんですよね〜
アルミホイールならこれでいいのですけどね
そこで裏から長穴の内側を削っておきました
長穴の厚みの部分が無いと何となくスチールホイールに見えますよね
次はタイヤの内側を削っています
3Dプリンターのタイヤの正円度は何ら問題ないものなのですが、シリコンゴムの型でキャストしますとやはり正円度が落ちてしまうのでホイールに当たる部分を削って仕上げましょう
塗料の厚みを考えますと少しクリアランスと取っておいたほうがいいですね
ホイールと組み合わせますとこんな感じです
隙間が僅かにあることがわかりますでしょうか?
次は肝心なホットロッドですね
キャストしたミッションの中心に1.5mmの穴をあけましてクラッチとデフをつなぐシャフトを通してミッションを組み込んでみました
ミッションをつけますとコクピットのフロアーの一部分を削らなければなりません
まあそれでもミッションが少しでも見えそうならセンタートンネルを削ります
この通りミッションに干渉することはなくフロアーが収まります
これで何となくいけそうですね
そうそう、忘れていた部品がありました
デフギアのキャリアーとホーシングをつなぐフランジ部分でした
フライスに固定したまま家内に呼びさだれて手伝いをしたので・・・数日このままでフライスにセットされたままでした(笑)
取り付けボルト10本が付けられるように穴をあけておきました。
割り出し円テーブルとフライスがあれば簡単ですよね
少し前に修理したミウラですがその時はフロン等のウインドウの浮きが大したことがなかったので外すことなく接着しておきましたが・・・また剥がれてしまったみたいです。
まあボディが収縮していてその歪みが溜まっているのでしょう
やはり一度外して付け直したほうが良かったでしょうね。
ということで片道だけの送料だけ負担していただいたので本修理は無償修理です。
もちろん返送の料金は当方もちです。
早くもウインドウを外しています
他の部分には全く問題がないのでそのまま接着しました
今度は大丈夫でしょう〜。
本日発送させていただきました。
昨日書いた予定通り本日は親戚の法事でしてねお昼前から出かけてきました
但し、本日はCafeの方に急なご予約をいただきまして少し人数が多かったので法事の後の仕上げは失礼してCafeの方に戻ることにしました
まあ絶対に対応できない数ではないですしその他のお客様がどれくらいいらっしゃるのかはわからない事なのですが
万が一のことがあると困りますので万全の判断だったと思います。
おかげでなんの問題もなくお客様に楽しんでいただくことができました。
早く帰ってきましたので仕事も進みます(笑)
本日もまずはキャストから・・・
タイヤ・ホイールは1台分なので4つキャストすれば十分なのですが、いくつか余分を作っておきまして最良の4つを選んで使うという考えで行こうかと思います
最終的に8個キャストして最良の4つを選びました。
外周のバリを削り落としましてホイールを眺めていましたら・・・
どうも違うのです
ブレーキの熱気抜きの穴の部分が違うのです
厚みがあるんですよね〜
アルミホイールならこれでいいのですけどね
そこで裏から長穴の内側を削っておきました
長穴の厚みの部分が無いと何となくスチールホイールに見えますよね
次はタイヤの内側を削っています
3Dプリンターのタイヤの正円度は何ら問題ないものなのですが、シリコンゴムの型でキャストしますとやはり正円度が落ちてしまうのでホイールに当たる部分を削って仕上げましょう
塗料の厚みを考えますと少しクリアランスと取っておいたほうがいいですね
ホイールと組み合わせますとこんな感じです
隙間が僅かにあることがわかりますでしょうか?
次は肝心なホットロッドですね
キャストしたミッションの中心に1.5mmの穴をあけましてクラッチとデフをつなぐシャフトを通してミッションを組み込んでみました
ミッションをつけますとコクピットのフロアーの一部分を削らなければなりません
まあそれでもミッションが少しでも見えそうならセンタートンネルを削ります
この通りミッションに干渉することはなくフロアーが収まります
これで何となくいけそうですね
そうそう、忘れていた部品がありました
デフギアのキャリアーとホーシングをつなぐフランジ部分でした
フライスに固定したまま家内に呼びさだれて手伝いをしたので・・・数日このままでフライスにセットされたままでした(笑)
取り付けボルト10本が付けられるように穴をあけておきました。
割り出し円テーブルとフライスがあれば簡単ですよね
少し前に修理したミウラですがその時はフロン等のウインドウの浮きが大したことがなかったので外すことなく接着しておきましたが・・・また剥がれてしまったみたいです。
まあボディが収縮していてその歪みが溜まっているのでしょう
やはり一度外して付け直したほうが良かったでしょうね。
ということで片道だけの送料だけ負担していただいたので本修理は無償修理です。
もちろん返送の料金は当方もちです。
早くもウインドウを外しています
他の部分には全く問題がないのでそのまま接着しました
今度は大丈夫でしょう〜。
本日発送させていただきました。