Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

宇宙戦艦ヤマトの塗装開始・・・

2019-06-22 21:30:38 | その他
本日の山陰は高い降水確率だったのですが実際にはパラパラ降った程度でした
・・・少なくとも私の居る所では・・・ですが。
県内には結構雨が降った所も有るかもしれません。

と言う事は一刻も早く薪割りを終わらせてしまいたいのです。
出勤したらいきなり薪割りでした

薪というのは冬の間(葉っぱを落としている状態ですね)に木を切り倒します。
落葉していますので木の中の水分が葉っぱを付けてからよりも少ないのです。
ですから燃やす為の薪にとっては幸いなんですね。
春になったらストーブの中の大きさや薪割り機の大きさに合わせて玉切りをします。
そして夏までに薪割りなんですが・・・なるべく早くやりたいのです
と言うのも薪は水分が少なくなってきますと固くなってきましてチェーンソーで切るのも大変ですし薪割り機で割るのも割り難くなって来るのです。
それは割ってみるとわかります
水分が多い時には割れた瞬間跳ねる事は有りません、乾いて固くなりますと薪割り機で割った時に跳ねて飛んで行くのです。
結構な勢いなんですよ・・・車に当たったら凹みます。
今日割ってみますと随分跳ねる様になっていました。
これは今までで一番乾いている証拠ですね
今の時期に乾いてしまうのにはもう一つ原因が有ります
山陰はまだ梅雨には入っておらず湿気が少ない状態が続いている上に気温が結構高めなんですね・・・色々な要素が絡み合っていつもの年よりも乾いています・・・つまり僕自身追い込まれているという事なんですね(笑)

でも皆さんご安心を・・・
本日、おめでたい事に薪割り完了でございます。

昨日の写真と比べて頂ければ綺麗になったのがわかりますね~、本当にスッキリしました。


さて遅くなりましたがやっと本業にかかることができますね
もう午後も遅くなりましてティータイムです
ホットロッドと宇宙戦艦ヤマトですが・・・
塗装の乾燥機には宇宙戦艦ヤマトが入っています・・・ということはホットロッドを分解して塗装にかかっても乾燥機が空かないのですよ〜。
ということで宇宙戦艦ヤマトの塗装を終わらせないと次に進めないと言う事になってしまいました。
そう言う理由なので今日も宇宙戦艦ヤマトを進めましょう
朔日は展示ベースの上に船体を固定するためのステーを削りましたが今日は展示ベースに穴をあけましてステーを接着しました
今回は中心に電源のコードを通さなければならないのでビス留めができないので接着です。
一応こんな感じに・・・と仮組みしてみました。

電源用のケーブルは一応こんな部分に出しておきます
展示ベースの裏側にルーター(木工用の木を削る機械ですね)を使って裏側に溝を掘ってここまで出しておきました
展示ベースの裏側に後ろ側になる部分なのでここにUSBの充電器を繋げば照明をつけることが出来ます

塗装を始めました
下地にサフを塗ってから少しペーパーを使って磨きます
いくら気をつけて塗っても多少の埃は付きますからね〜

本体もサフを塗りました
サフを塗ってみますと均一でない筋彫り等が明らかになりますので筋彫りを直します

デッキの部分をブラックに近いグレーに塗りました
ストレートのブラックにしてしまいますと何かおもちゃっぽくなってしまうのです・・・
他の部分とのバランスをとってダークグレーですね

ブラックに塗った部分をマスキングします
ここからグレーや船底色に塗るので甲板の部分をマスキングしましたよ
なかなか複雑なマスキングなので一発でOKなのかよくわかりませんけどね
吹漏れがあればタッチアップしますから・・・

塗装が終わった部分ですが・・・
艦橋と後部のノズルを組み立てました
この部分はLEDの照明が仕込まれますので組み立ての順番をよく検討しなければならないのです

艦底色を塗りました
この時点では甲板だけマスキングしただけで他はそのままですね
明日、乾いたらマスキングして大和グレーを塗る予定です。


宇宙戦艦ヤマトが完成しないと次に移れないと言う・・・
なかなか大変だわ〜

そんな中でも薪割りが終わったのはなかなかいいニュースですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。