Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

バックライトの取り付け・・・

2020-11-23 20:40:24 | mini pickup truck
本日の山陰は朝から雨です。
雲は厚くて気温は低いけどそう寒くはないですね〜
天気予報によりますと朝よりも今夜の方が寒くなる様な感じらしい・・・
最近CafeのBGMはクリスマスソングの特集になっておりますが寒くなってきますとクリスマスソングが良く似合いますよね〜。
そう言えば今朝出勤の時に能義平野の中央付近を通るのですが白鳥が来ていました。
最初は水田の中に白い物が有るので・・・ワラを束ねてビニールで梱包した牛の餌(当地ではサイロと言います)が置いて有るのかな?と思ったのですが
わずかに動いています・・・

良く見ますと白鳥でした。
少しグレーなのは今年生まれた幼鳥で白いのは親です。
大体移動は家族単位みたいなので沢山いても家族単位で動くみたいですね。
グレーの幼鳥も来春までには白く羽が生え変わりまして北帰行をします。
グレーの幼鳥が見られるのは今のうちかもしれませんね。
(コンパクトデジカメを持っていなかったのと曇り空で明るさが足らず・・・家内のスマホでもこれが限界の画像です)


秋の三連休の最終日だったですね〜
GoToされた皆さんは今日はもうご自宅でゆっくりでしょうか・・・?
私は最後の一踏ん張りでした(笑)
明日から2日間は私もゆっくりさせて頂きます。

ゆっくりする前に仕事!仕事!!
まずは隣町のおじいちゃんのDD51ですね。
定休日に配達しないといけないので今日何とかしたいですね〜。
まずは分解です・・・
赤いのはビニールテープでしてユニバーサルジョイントが外れるとの事です・・・外れるから外側にビニールテープを巻いたんですね・・・きっと。

これは以前に誰かが修理していますね。
シャフト側のピンがハンダ付けされています。
もう一方の方はハンダ付けが無いので・・・
良く見ますとシャフトの反対側(カップリング側)のスリットのシャフトが当たる部分が摩耗して広くなっていますのでこれならシャフトが抜けてしまうでしょうね〜。

他にも良く見ますとモーターの両サイドに付いているゴムチューブも経年劣化で膨張してシャフトを支えられなくなっています。
この部分も作り替えが必要ですね。
旋盤でモーターの延長用のシャフトを作っています、最後にロックする為のビス穴をフライスで開けます。

そしてビス穴にネジを切ってやりましょう。
ネジは一応M2をつかいます、出来ればもっと大きな方が良いのですがDD51の車体の中はウェイトが取り付けてありましてスペースが無いのです。

ロック用のビスも本来なら鋼入りの上部なイモネジが良いのですが・・・
持ち合わせていなかったので普通のM2のビスを切って中央にマイナスの切り込みを入れて作りましょう。

これでモーター側のジョイントは完成ですね
ビスと反対側には真鍮のシャフトを伸ばしてその先にスプリングジョイントを取付けましょう。

スプリングジョイントは市販品なのですが両サイドのシャフトを止める部分が大きめで片方はウェイトに干渉しそうですし反対側は下の台車の取付けに当たりそうですね。
台車の部分は集電装置を兼ねていますのでここが接触しますとショートしてしまいますからジョイントを一旦分解して細く削り直しております。
しかも台車のギアボックスから出ているのは2.5mmのシャフトだったので2.0mmのジョイントを買って穴の内径も削り直して作り直しになっています。

この状態で走行テストをしますと走る様にはなりましたが・・・スピードを上げますと「ギャ〜!!」という悲鳴に似た音が出る様になってしまいました。
今まで満足に動力が伝わらなかったので良かったけど効率的に動力が伝わる様になったらギアボックスのギアが悲鳴を上げたみたいなんですよね。
仕方が無いので2つ有る台車を分解して一旦分解して清掃しグリスを付けて組み直しておきました。
その際、ギアボックス内のアイドラーギアのシャフトが摩耗でガタガタになっていて音が出るみたいだったのですがその軸受けはカシメで取り付けられていますので修理不可能なんですね。
外せれば軸受けのシャフトを新しくする事も出来るのですけどね〜
他のギアも同じ位は作動している訳ですから摩耗は当然ありますからね。
その部分は仕方なくスプレーグリスをやめて少し硬めのシャーシグリスを入れておきました。
少し硬めのグリスを入れる事で変な振動が出ずに音も消えるのではないかと・・・

グリスアップをした性か走行も低速が効く様になりましてスムーズに動く様になったと思います。
モーターが発熱していたみたいですが・・・それも少なくなりましたね。
おじいちゃんは欠陥商品だと言っていましたが・・・まあ摩耗も進んでいるみたいなのでだいぶ走らせたんじゃないかな〜!?
何はともあれ直ったのでこのお休みにお届けしておきましょう。

次は
ミニのバックランプの取り付けですね
仮組台が邪魔になりますので少し斜めに回転させておきまして・・・
実車と同じくバンパーに小穴を開けて取り付けました。
後の方を左右均等に照らしたいにですがミニの商用車系はリアのバンパーが2分割になっていますので多分中央には取り付け難いのでしょうね。

ガルフミニも同様の位置に付けておきます。


明日はマフラーとドアハンドルですね。

今日は厨房係の事を書いて無かったでしょ!?
実は大変忙しかったんです。
午前11時前に家内から厨房係にSOSが入りましてね。
いつもより早いな〜変だ!?
と思ってアトリエを出ますと・・・玄関にはもう靴が並ばないくらいお客様が来ていらっしゃいました。
午前11時前にアトリエを出てから夕方6時までナポリタン/チキンライス/海鮮グラタンの波状攻撃・・・アトリエに戻れませんでした(そう言えばS木さんがデカールを引き取りに来られた時に少し戻りましたね)
午後2時頃までランチを作ってその後、今度ははフレンチトーストとパンケーキの波状攻撃でした。
最後にはパンケーキの当方特製のミックス粉が無くなってしまいレシピを見ながら自分でミックス粉を作ったり・・・

厨房内に洗い物が山の様に溜まってしまいまして・・・
洗い物が終わったのは午後6時・・・
7時間立ちっぱなしで働きました。
家内と昼食を食べたのは午後4時だったかな〜!?
秋の三連休はこんな忙しさで終わりました(笑)