Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ボディの塗装を始めました

2020-07-09 20:56:27 | mini pickup truck
本日の山陰は曇り時々晴れ時々雨・・・の変な天気でした。
雨が降ったのは午後のほんの一時ですが・・・降ってないとは書けませんし・・・(汗!)
道路が濡れる程でもなかったです。

さてプラモデルのシャーシのキャストですが・・・どうもうまい具合にいかないのですよね〜
厚みが無いのがその原因なのですが、このレジンはプラスチックよりも柔らかくてそのままの厚みではプラモデルのボディと填め合わせで固定する様になっていますが・・・曲がってしまうのではないかと心配しています。
通常私がこれを作る場合はシャーシの部分に補強を入れます。
プラモデルを作るにあたって差し支えない場所に入れてからゴム型を作りましてキャストするのですが・・・
今回はお客様がプラモデルを作られるという事でシャーシしか送って頂いておりませんから補強を勝手に入れる訳にならないのです・・・
しかもお客様の制作の邪魔をする訳にも行きませんから・・・シャーシの部分を複製するにとどめなければなりません。
必要以上に手を入れるのはお客様のプランを邪魔してしまう恐れが出て来るのですよね〜。
と言う事ですがそれでももう一歩踏み込んで出来るだけ綺麗な物を作りたいのは欲という物でしょうか?
今までで一番良く出来た物をパテ埋めしてお送りしようかと考えたり・・・
実際に埋めてみました・・・
パテは気泡に馴染みやすくする為にポリパテにFRPの樹脂を少し混ぜて柔らかくしたもの(成分はパテと同じです)それに硬化剤を混ぜますとパテと同じに使えますが柔らかい分流動性が良くて気泡に馴染みます。

昨夜一晩考えて・・・
もう少し良い物を・・・と考えてフロントサスペンションの部分のシリコン型をカットして樹脂が多めに流れる様にしてみました。
シリコン型の組み合わせの圧力も少し緩めに(強いとシリコン型の空洞の部分が潰れますので出来上がった物が薄くなります。
バリが多くなりますが・・・
今まで最良の物が出来ました・・・と言っても余計なバリを削るのに手間はかかりそうですね〜
手前側の物が今朝最後に作った物です
奥の方はファ−ストショットですね
センタートンネルの部分はどうしても型から外す場合に割れてしまいますので接着剤で補修しています
この部分が薄い事とシャーシ裏と室内側の表面にザラザラしたモールドが有りましてレジンがかみ込んでしまって外れ難いのです

これですとバリは有りますがフロントサスの付け根もモールドが折れずに残っています。
まあ若干補修は有りますが・・・これが最良ですね。

このシャーシ本日発送しました
明日の午前中には配達されると思います。
お客様はこのプラモデルを退職後の楽しみで買われたらしいのですが何と・・・有ってはならない事にシャーシの部品がは入っていなかったそうでして・・・
これで補強をされて作ってみて頂ければと思います。
私も還暦を迎えていますからこの方の気持ちはよくわかります〜楽しんで頂ければ幸いですね。
今回、見積もりをして金額は出ていますが、自分が満足できる仕事が出来ていないのでお金はいただきません。
たまにはこんな事もあるのです・・・。

さてここからが本業です
昨日までキャストをしていましたので塗装が出来ませんでした
時間はレジンが硬化するまでは比較的余分に有るのですが手にシリコンが付いているかもしれませんので塗装をする訳にはゆかないのですよね
無理に塗装をして塗料が弾いてしまいますとまた最初からやり直しになってしまうのですよ・・・
今まで焦って仕事をしてろくな事になったためしがないのです。
まずはマスキングですね
先日は塗り分けを理解して頂く為にマスキングテープを貼っていましたが今日は違います本当に塗るためのマスキングですね
ラインの幅は当初7mmでしたが6mmに変更になりました
この1mmの幅は大きいのです
実車で言えば幅が4cm3mmも小さくなるのですから・・・

次はガルフブルーの考察ですね
ルマンのフォ−ドGT40にはガルフカラーに塗られた物が沢山有ります・・・1966年だったかな??
写真によって少しずつ違いますが・・・
青過ぎても変ですし・・・余りスッキリし過ぎていても変ですね。




ホワイトにブルーを混ぜるのですが・・・
ただホワイトとブルーでは何か少し違うのです
余りにも透明度が良すぎますね〜
少し濁りというか・・・セピア色と言いますか黄色味が足らないというか・・・
という事で黄色味のあるグレーを混ぜてみました
濁りとセピア色をプラスできたかな〜
自分の中ではトゲトゲしていた色が丸みを帯びた様な気がしていい感じだと思うのですが。

早速塗ってみました
オレンジ色のセンターのラインの部分はマスキングして居ます
この方が後でオレンジ色を塗った場合に発色が良い様な気がします。

ここだけの話ですが・・・
ボンネットを忘れて居ました
塗装を終わって机の上を見ますとぽつんとボンネットが残って居ました
再び塗料をエアブラシに入れて塗装再開です(笑)

乾燥機には入れますが・・・
そんなにすぐに乾くわけではありません
なので再び三度・・・修理をはじめます
このF40も古いですね〜

リアグリルもダメだったのでやり直して居ます

そして何台めかのテストフィオラノ(100台限定品)も・・・


明日はゴールデンアローを進めますよ
あ〜どこまでやったのか今夜思い出さなければ・・・