Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ボディとシャーシの作り直し

2016-01-03 20:53:49 | Mazda Carol360DX
今日も暖かく良い天気でしたね。
さすがに新年も3日目という事になりますと元旦から2日までの2日間で体が重くなった様な気がしましたので今日は家内の手伝いでバラの植え替えをしておりました。
枯れてしまった物や病気になってしまった物を掘り取って処分していましたがその空いた部分に挿し木や接ぎ木で増やした物を植えてゆきます。
植える時には堆肥や油かす、カルシウムなどを混ぜて下に置いてから植え込みます。
そんな事をしていたらかなり時間がかかりまして・・・
まあこの様な作業はお客様のいらっしゃらない休日にしか出来ない作業なのでこの休日の間にしておかなければならない作業なのです。


さてそれでも少しは進めておかないとね~
昨日作ったボディとシャーシを仮組した時に車高が低いと判断しましたがその判断をしたのはこの画像を見てからです。
タイヤの上側のホイールアーチがかぶっていないのがわかりますね・・・
ギリギリなどというレベルじゃないですね・・・完全に空いています(笑)
だから作り直した方が雰囲気が良いと判断したのです、但しこのシャーシを加工するのでは無く新しい物を作って比較して雰囲気の良い方を使おうという事にしました。
車高を上げれば絶対に良くなる・・・と言う事は無いのです、あくまでも雰囲気なんでね~。

ボディも含めてもう一つ作って見ると判断したのにはもう一つの理由が存在します
車体番号を問い合わせしたメールの返信に私が気が付いていなかったボディ形状が記されていたのです。
それはこれです・・・本日送って頂いた画像とは違いますが・・・。

マフラーのエンドパイプの部分を良く見て頂くとわかりますがリアパネルに長丸の穴が空いていてそこを貫通して下向きにエンドパイプが出ていますね・・・これは初期のCarolの特徴らしいのです。
以降のモデルではエブロのミニカーの様に穴では無くU字型にカットされたらしいのです。
多分整備性の問題とか作る時の手間を考えて形状変更されたんでしょうね。
ちなみにコチラが昨日作ったボディとシャーシですね・・・
U型にカットされているのがわかりますね。


そこでこの部分を変更したいのですが、皆さんならどの様に作られますか?
真鍮板に穴をあけてこの部分だけ置き換えるとか、ポリパテでブリッジを作っておいて削り出すとかプラ板を当てて・・・とか色々有ると思います。
しかし接着部分の面積が少ない場合事後の変形とか収縮とかを考えると同じ素材を使っておいた方が良い場合が多いですね。
そこでシートの湯口の部分を削って・・・接着しました。
固定し難いので小さな部品にせずにシートごと接着です。

カットして削り合わせますとこんな感じになります・・・如何でしょう!?(笑)

続いてシャーシを作り始めた所で時間切れ・・・何時もの様に残業が出来ません(笑)
3人の子供が夕食を待っていますからね・・・(笑)
早く帰らねば・・・・