食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【葉物野菜たっぷり収穫】

2012年02月26日 | 葉物野菜

この所、少しずつ春の訪れを感じるでしょうか?
あまりにも期待するので、そんな感じがするのかもしれません。
よく、ひと雨ごとに春が来るとか、言っていますので雨が降るのも
春の訪れだと思う事にしております。

しかし、いま仕事をしている身としては土曜日と日曜日には
晴れてポカポカしていてほしい、ベランダの野菜を作る身として
そう思ってしまうのです。
一週間以上も葉物野菜を収穫していないと、モサモサしてきて
早くかきとりしないと、と思って久しぶりに小松菜、白カキチシャ
水菜を収穫しました。

いつもサラダやパンに挟む位だった水菜を、沢山収穫しました。
白カキチシャは毎日、パンに使っていますので沢山はとりませんでした。
水菜をこんなに沢山取りましたが、どんな風に使いましょうか?

この白カキチシャは種から育てたのです。
何だかサンチュに似ていますね。こちらの方が肉厚のような
気がします。葉の表面はちりめんのようになっていて、姉は
ちりめんレタスなんて、言っていました。
確かに、言われてみればそんなような感じもしますね。
カキチシャって言ういい方は和名のようです。
サンチュと一緒のようですね。
この葉物はサラダやサンドイッチに使うのに、とても便利です。

最後は私のベランダから3年前から続いている種で出来た小松菜です。
もうかなり収穫していませんでした。
というのは、不織布で覆っているので開けるのも面倒になって
いつも後回しになっています。
お休みの日でないと収穫するのに時間もかかるし。
暖かい日だと、収穫しますが、寒い日だとなかなか……。
でも有難いですね、ベランダに行くとちょっとした葉物野菜が
収穫できますから、文句言ったら罰があたります。
感謝、感謝で、言葉を掛けながらの収穫になりました。

おまけに、白カキチシャも種から育てたので、姉の所にも苗を
お裾分け(お福分けと言った方がいいとか)したのが大きくなって
写真を送ってくれました。
観葉植物が植わっていた鉢に、この白カキチシャを植えて
リビングに食べる観葉植物?として飾っているとか。
ではご覧ください。

ビックリですね、これもありですね。
やはり外側からの葉をかき取り、サンドイッチに挟んでいるとのこと。
その後、もっと大きくなったとかで4日後の写真も送ってもらいました。
もう2回も掻きとった姿ですが、あまり首が長くなっていません。
2株、一緒に植えているそうです。

どうでしょうか?面白いですね。
食べられるグリーンという事で、これからも色々と出来るのでは
ないでしょうか?
夏なんか、パプリカも色とりどりで可愛らしいですしミニトマトなんかも
太陽が入ってくれば、出来ますね。
食べられるし、見ても可愛いし、一石二鳥ですね。