和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

窪む

2022-10-12 10:57:47 | 英語特許散策

US2022312833
[0008] By cutting the wrapped filter rod according to the invention,
【0007】
  本発明による巻かれたフィルタロッドを切断することにより、

the inner wrapped filter segments, constituting the filters, provide a shared ending of the filter rod and the outer wrapper

by means that the outer wrapper is not protruding or recessed relative to the filter rod and vice versa. 
外側ラッパーがフィルタロッドに対して突出する又は窪むことがないことにより、又はその逆により、

フィルタを構成する巻かれたフィルタ内側セグメントは、フィルタロッド及び外側ラッパーの共通の端部を提供する。

US2020335406
[0070] FIG. 10 depicts a cross-sectional view of the multiple layer structure depicted in FIG. 9 after a tungsten recess process step.
【0054】
  図10に、図9記載の多層構造のタングステン窪ませプロセス工程後断面を示す。

In the embodiment depicted in FIG. 10, the tungsten is etched so that each tungsten slab is recessed a small distance(*by無し)relative to the oxide slabs.
図10記載の実施形態では、酸化物スラブに対しある小距離に亘り各タングステンスラブが窪むこととなるよう、タングステンがエッチングされている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完了形、現在形 | トップ | モールドモータ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事