和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

すり替え、回生制御

2014-11-21 18:29:58 | 表現

すり替え:回生制御における摩擦制動力と回生制動力の分担割合変更

WO2012056489 (A1)
すり替え制御:substitution


Weblio:
すり替える:change, replace


reallocation, redistributionとかは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前方、後方、側方 forward(ly) of, rearward(ly) of, laterally of

2014-11-20 17:41:54 | 表現

前方
US 7161560:
"a video viewer positioned immediately forwardly of the eyes of the user"


US 7278231:
"displays the product information forwardly of items suspended from a horizontally-extending hook"

US 6032395:
"said shotgun shell magazine aperture is located forwardly of said trigger housing assembly aperture"

US 4350899:
"The electrical generator may be positioned either forwardly or rearwardly of the turbine"

US 5887765:
"said sleeve member encircling the piston rod within said forward-biasing mechanism housing adjacent to and forward of said spring means"

US 8038627:
"When the slide button 168 is moved distally, the slide spur gear 176 engages a tissue penetration gear 190 that spins on a common shaft centerline 192 forward of a gearbox input gear 196"

US 4375356: 
"one or more flexible components extending from forwardly of the boat transom and through the interior of the boot to within the powerhead compartment"

後方
US 8584383:
 

"the rearward end of the second support is positioned rearwardly of the rearward end of the second side wall of the auger housing"

US 8813735: 
"this weight is moved further rearward of the grip 196 of the crossbow 100, compared to prior art crossbows, such that the center of gravity of the crossbow 100 is moved further rearward as well"

US 8827294:
"the fourth side of the second mounting component extends further rearward of the vehicle than the third side of the second mounting component"


側方
US 4873818:
 

"make the mounting for the system of levers adjustable laterally of the vehicle, and in particular suggests that the mounting may comprise a beam extending laterally of the tractor"

US 6343233: 
"an elongated slot that extends laterally of the elongated receptacle cooperates with a lock mechanism to allow the lateral insertion of the lead connector end assembly"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sturdy/robust

2014-11-19 21:25:35 | 表現

強い、強固な、頑健な
Difference between sturdy and robust.

Robust plan (not "sturdy plan")
Robust flavor (not "sturdy flavor")
Robust health (not "sturdy health")

Sturdy fence (not "robust fence")

Robust:
Robust sports program (offer many different sports, many participants)
Robust wine (rich, strong flavor)

ロバスト、頑健
画像の回転,拡大縮小,照明変化等に非常にロバスト(SIFT)」

"SIFT can robustly identify objects even among clutter and under partial occlusion" (Wiki)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

evaporation/vaporization

2014-11-16 20:45:37 | 表現

(音が出ます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対になっている部材の説明

2014-11-10 21:09:14 | 表現

メガネのような対になった部材の詳細な説明の翻訳で、説明している部材の訳語はそれぞれ必ず複数型にする必要があるのだろうか?

実施例では同一の寸法の部材が左右対称に配置されており、各部材がそれぞれ1つの構成要素を有している。その構成要素の訳語は単数でもいいのだろうか?

例えば、メガネの左右それぞれのレンズ内に部品100が埋め込まれている。メガネ全体では部品100は2つある。部品100に焦点を当てて説明している場面で、部品100の訳語は単数形でもいいのだろうか?

特に部品100の説明で参照する図に該部品100が一個だけ示されている場合。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良好に

2014-11-07 12:26:31 | 表現

良好に
well
preferably
in a preferred manner
in a preferable manner
satisfactorily
in a satisfactory manner
favorably
successfully

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の名詞に対する修飾語の係り

2014-11-07 10:25:53 | 表現

発明のタイトル等で多い、「安定性を向上させる車両制御装置、車両制御方法、および車両制御システム」のようなパターン。

この例の場合、「安定性を向上させる」は多分、装置、方法、システムのすべてに係っているのだろうと想像できる。

1) Vehicle control device, vehicle control method, and vehicle control system for improving stability

2) Vehicle control device, vehicle control method, and vehicle control system that improve stability

3) Vehicle control device that improves stability, vehicle control method, and vehicle control system

4) Vehicle control device for improving stability, vehicle control method, and vehicle control system

3), 4)では明らかに装置だけに係ってしまうので除外するとして、1), 2)ではないかと思う。また、「ための」とは言ってないから、2)がベストではないかと思う。

乗り心地を向上させる車軸装置、車両制御方法、および車両制御システム

5) Axle device that improves ride, vehicle control method, and vehicle control system

6) Axle device providing improved ride, vehicle control method, and vehicle control system

7) Axle device that provides improved ride, vehicle control method, and vehicle control system


8) Axle device, vehicle control method, and vehicle control system that improve ride

9) Axle device, vehicle control method, and vehicle control system providing improved ride

?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比較級+compared to

2014-11-01 22:26:51 | 表現

Japan Timesの記事(Can drinking too much milk send you to an early grave? 31OCT2014, page 6)より:

"Women who consumed three glasses or more per day had a 90 percent higher risk of death, 60 percent higher risk of hip fracture and 15 percent higher risk of any fracture compared to those who drank less than a glass"

比較級-erと来たが、thanではなくcompared toで繋いでいる。

フ~ム、それもアリか・・・。

材料Aと比べて、材料Bは寸法のばらつきが少ない。
1) Material B has small size variation compared to material A.
2) Material B has smaller size variation compared to material A.

材料Aより、材料Bは寸法のばらつきが少ない。
3) Material B has smaller size variation than material A.

文法的には1), 3)が正しいんだろうと思います。

~よりも相対的に少ない。
4) ...is relatively smaller than...

~よりも比較的少ない。
5) ...is comparatively smaller than ...

「より」と「相対的」または「比較的」が混在して冗長な気がする・・・。

6) ...is smaller than...
7) ...is small compared to...
8) ...is small relative to...
9) ...is relatively small with respect to...

などと訳せばいいんでしょうか?それとも原文の冗長さをそのまま残せばいいんでしょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。