和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

透視、透視図、斜視図

2023-03-07 20:50:05 | 英語特許散策

US11173436(PALL CORP [US])
[0009] FIG. 3 shows a fragmented exploded perspective view similar to that shown in FIGS. 1B and 2A,
【図3】図1B及び図2Aに示されるものと同様の断片化された分解斜視図を示し、

wherein the walls having hyperbolic paraboloid shapes are included, also including a snap tooth lock, a snap arch including a snap tooth, and a snap arm in phantom.
双曲放物面形状を有する壁部が含まれ、スナップ歯ロック部、スナップ歯を含むスナップアーチ、及び透視したスナップアームも含まれることを示す図である。

The arrow shows the direction that applied axial force will connect the connector elements.
矢印は、加えられた軸線方向の力がコネクタ要素を接続する方向を示す。

US11058204(NAILPRO INC [US])
[0266] FIG. 32 is a top perspective view of a nail shaping system with emphasis on engagement of the nail shaping system with the nail of the left middle finger of the hand of the user according to an exemplary embodiment;
[0266]
図32は、例示的な実施形態による、ユーザの手の左中指の爪との爪整形システムの係合に重点を置いた、爪整形システムの上面透視図(*=斜視図)である。

/////////

[0295] FIG. 51A is a perspective view a hand of a user illuminated with visible and ultraviolet light according to an exemplary embodiment;
[0295]
図51Aは、例示的な実施形態による、可視光線及び紫外線で照明されたユーザの手を透視した図(*=斜視図)である。

[0296] FIG. 51B is the perspective view of the hand of the user illuminated with ultraviolet light only according to an exemplary embodiment;
[0296]
図51Bは、例示的な実施形態による、紫外光のみで照明されたユーザの手の透視図である。

EP4031197(REVIVE ELECTRONICS LLC [US])
[00189] FIG. 14 is an isometric, partially transparent view of a nozzle adapted to inject heated air into an electronic device according to one embodiment of the present disclosure. 
【図14】図14は、本発明の一実施形態に基づいており、電子デバイスに加熱された空気を注入するように構成されたノズルを部分的に透視した等角図である。

US11278424(MUSC FOUND FOR RES DEV [US]; MUSC FOUNDATON FOR RES DEVELOPMENT [US])
[0050] FIG. 41 is a perspective view of the system of FIG. 39 with a transparent insertion instrument, in accordance with an aspect of the present invention;
【図41】本発明の一態様に係る、透視した挿入機器を含む図39のシステムの斜視図である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出没口 | トップ | 中に分散 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事