和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

電波状態

2022-03-31 21:56:26 | 英語特許散策

US2020205062
Control module 3510 may also generally be configured to select high performance transmitters during poor radio conditions, low performance and low power transmitters during strong radio conditions, and low power transmitters during low battery conditions
制御モジュール3510はまた、一般に、弱い電波状態の間に高性能送信器を選択し、強い電波状態の間に低性能および低電力送信器を選択し、および、低バッテリ状態の間に低電力送信器を選択するように構成されてもよく、

and may also be configured to consider dynamic and leakage power sensitivity in transmitter selection.
また、送信器選択において動的および漏れ電力感度を考慮するように構成されてもよい。

US9690463
A status bar (not depicted for clarity) at the top of touchscreen 26 displays various icons, including, for example, a cell signal icon, an airplane mode icon, a network icon, a Wi-Fi icon, a battery icon, etc.
タッチスクリーン26の上部のステータスバー(明確にするため図示せず)は、たとえば、電波状態アイコン、機内モードアイコン、ネットワークアイコン、Wi-Fi(登録商標)アイコン、電池残量アイコンなどを含む、さまざまなアイコンを表示する。

US2012210150
 If a suitable mobility model is provided, for example, the network might be able to advise the mobile terminal that if it continues on its current path, it will soon enter an area of better coverage.
適切な移動状況モデルが提供される場合、例えば、ネットワークは、モバイル端末が現在の経路を進み続ければ、まもなく電波状態がより良好なエリアに入ることをモバイル端末にアドバイスできることがある。

US2010317371
As another example, a user at work or home may wish to have calls forward to a landline phone so that all calls can be received on one phone, such as to obtain better reception using the landline phone.
別の例として、職場または自宅にいるユーザは、全ての呼を1つの電話で受けて例えば固定電話を用いた良好な電波状態を得ることができるように、呼を固定電話に転送したいかもしれない。

US11064531
[0026] Embodiments of the present disclosure include methods, systems, apparatus, computer readable mediums, and programs for random access preamble selection.
【0017】
  本開示の実施形態は、ランダムアクセスプリアンブル選択のための方法、システム、装置、コンピュータ可読媒体、およびプログラムを含む。

Traditionally, preambles are grouped into two groups, referred to as group A and group B.
従来、プリアンブルは、グループAとグループBと呼ばれる2つのグループにグループ化されている。

Group A preambles are typically used for smaller size packets, or larger size packets in poor radio conditions
グループAのプリアンブルは、通常、小さいサイズのパケット、または劣悪な電波状態における大きいサイズのパケットに使用される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

族元素

2022-03-31 21:21:07 | 英語特許散策

US10697081
[0021] For example, the substrate can comprise any of the foregoing electroconductive substrates and a pre-treatment composition applied over at least a portion of the substrate,
【0017】
  例えば、基材は、前述の導電性基材のいずれかと、基材の少なくとも一部を覆って塗布された前処理組成物とを含むことができ、

the pretreatment composition comprising a solution that contains one or more Group IIIB or IVB element-containing compounds, or mixtures thereof, solubilized or dispersed in a carrier medium, typically an aqueous medium.
前処理組成物は、担体媒体、通常は水性媒体中に可溶化または分散された、1つ以上の第IIIB族または第IVB族元素含有化合物またはそれらの混合物を含有する溶液を含む。

The Group IIIB and IVB elements are defined by the CAS Periodic Table of the Elements as shown, for example, in the Handbook of Chemistry and Physics, (60th Ed. 1980).
第IIIB族または第IVB元素は、例えば、化学および物理学ハンドブック(Handbook  of  Chemistry  and  Physics)(第60版、1980年)に示すように、元素のCAS周期表によって定義されている。

US2019382890
 In embodiments, suitable process materials include precursors such as Group III precursors previously mentioned herein, however other Group III precursors may be suitable for use as process material as described herein.
実施形態では、好適なプロセス材料が、本明細書で先に述べたIII族前駆体などの前駆体を含むが、本明細書で説明されるように、プロセス材料としての使用には他のIII族前駆体が好適であり得る。

For example, precursors having the general formula MX3 where M is a Group III element (e.g., gallium, aluminum, or indium) and X is a Group VII element (e.g., bromine, chlorine or iodine) may also be used (e.g., GaCl3 ). 
例えば、MがIII族元素(例えば、ガリウム、アルミニウム、又はインジウム)であり、XがVII族元素(例えば、臭素、塩素、又はヨウ素)である、一般式MX3を有する前駆体(例えば、GaCl3)を用いてもよい。

US2019374448
[0031] Generally, groups of elements are indicated using the numbering scheme indicated in the version of the periodic table of elements published in Chemical and Engineering News, 63(5), 27, 1985.
【0022】
  一般に、元素群は、Chemical  and  Engineering  News,63(5),27,1985に掲載されている元素周期表のバージョンで示される番号付けスキームを使用して示される。

In some instances, a group of elements can be indicated using a common name assigned to the group; for example, alkali metals for Group 1 elements, alkaline earth metals for Group 2 elements, and so forth.
いくつかの例では、族に割り当てられた共通の名前を使用して、要素の群を示すことができ、例えば、第1族元素のアルカリ金属、第2族元素のアルカリ土類金属などが挙げられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量を抑制

2022-03-31 19:39:37 | 英語特許散策

US3039408
[0048] Detection system 140 can also include aperture 136 on either side of collection optical system 90.
【0030】
  検出システム140は収集光学系90のいずれかの側にアパチャー136も含むことができる。

Aperture 136 can be configured to reduce the amount of "overcoupled" light that is detected by photodetector system 130.
アパチャー136は光検出器システム130によって検出される「過結合」光の量を抑制するように構成することができる。

Here, "overcoupled light" is reflected light 62R that comes from coupling prism 40 but that does not represent the actual TM and TE mode spectra, as explained in greater detail below.
ここで、「過結合光」は、以下に詳細に説明するように、結合プリズム40からのものであるが、実際のTM及びTEモードスペクトルを表わしていない反射光62Rである。

US10201570
Thus, in some embodiments, an oxygen antagonist inhibits or reduces the amount of cellular respiration occurring in the cells, for instance, by binding sites on cytochrome c oxidase that would otherwise bind to oxygen.
それ故に、いくつかの実施形態において、酸素拮抗物質は、例えば、シトクロムcオキシダーゼ部位に結合することによって、細胞内に生じる
細胞呼吸の量を抑制するか、またはその量を低減する。

One example of an oxygen antagonist is carbon monoxide.
酸素拮抗物質の一例は、一酸化炭素である。

A variety of oxygen antagonists are described in WO2005/041656, WO2005/041655 and WO2006/113914.
様々な酸素拮抗物質が、国際出願公開第WO2005/041656号、同第WO2005/041655号、及び同第WO2006/113914号に記載されている。

US11236182
As seen in FIGS. 2A-2F, less equivalents of sodium oleate, sodium stearate, zinc stearate, and magnesium stearate are required to suppress the exotherm

when compared to either calcium stearate (monohydrate) or dried calcium stearate.
図2A~2Fに示されるように、ステアリン酸カルシウム(一水和物)または乾燥ステアリン酸カルシウムと比較した場合、

発熱量を抑制するために、より少ない当量のオレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸亜鉛、およびステアリン酸マグネシウムが必要とされる。

Thus, Example 1 shows the marked improvement in catalyst deactivation when using catalyst deactivators according to embodiments disclosed and described herein.
したがって、実施例1は、本明細書に開示および記載される実施形態による触媒失活剤を使用した場合の触媒失活の著しい改善を示す。

US10959838
[0149] In various embodiments, the film element 2306 may be formed of a membranous material that inhibits or reduces the passage of blood and/or other bodily fluids and materials through the film element 2306 
【0147】
  いくつかの実施態様では、フィルムエレメント2306はフィルムエレメント2306を通る血液及び/又は他の体液及び物質の通流量を抑制又は低減するメンブラン状材料から形成されてよい。

US10624709
These protective covers may be optional,
これらの保護カバーは任意選択的であってよく、

and may be limited in size or entirely eliminated in some embodiments to minimize the inertia that is encountered by the servo mechanisms used to manipulate such devices,
いくつかの実施形態では、サイズが制限又は完全に省略され、このような装置を操作するのに使用されるサーボ機構により生じる慣性を最小化して、

to limit the volume of moving components so as to avoid collisions, and to limit the overall weight of the cart 104 .
可動部品の容積を限定することで衝突を防止し、かつカート104の全体の量を抑制してよい。

EP3688592
[0114] The constraints 2210 can be used by the scheduler 2202 when deploying and allocating service pods to the node 2204 to optimize usage of each of these computing characteristics within the constraints 2210.
【0079】
  制約2210は、スケジューラ2202が、サービスポッドをノード2204にデプロイし割り当てるときに使用することにより、これらのコンピューティング特徴各々の使用量を制約2210内で最適化することができる。

The constraints 2210 can act as either soft or hard limits on the actual usage of these computing characteristics by the node 2204.
制約2210は、ノード2204によるこれらのコンピューティング特徴の実際の使用量に対するソフト制限またはハード制限いずれかとして機能することができる。

When pods within the node 2204 begin using more of a computing characteristic than the constraints 2210 allow,
ノード2204内のポッドが、制約2210が認めるものよりも多いコンピューティング特徴の使用を開始した場合、

the container platform scheduler 2202 can throttle the usage of the node 2204 to ensure that the constraints are followed. 
コンテナプラットフォームスケジューラ2202は、ノード2204の使用量を抑制することにより、確実に制約に従うようにすることができる。

US10882774
[0013] The following is a description of molds that are useful for forming an article made of glass, a.k.a. “glass molds,” “precision glass molds,” “glass-forming molds,” “precision glass-forming molds,” or the like.
【0013】
  以下は、「ガラスモールド」、「精密ガラスモールド」、「ガラス形成モールド」、「精密ガラス形成モールド」などとしても知られる、ガラスで製作された物品の形成に有用であるモールドの説明である。

A glass mold of the description includes a graphite mold body that has surfaces that are coated (e.g., entirely, such as being “encapsulated”) with a coating made of a material that is applied by atomic layer deposition, such as a coating that includes alumina or a combination of alumina and yttria.
説明のガラスモールドは、アルミナまたはアルミナおよびイットリアの組合せを含むコーティングなど、原子層堆積により適用された材料で製作されたコーティングで(例えば、「カプセル化され」ているように、全体的に)コーティングされている表面を有する黒鉛モールド本体を含む。

The coating is effective to inhibit the amount of oxidation that occurs to graphite of the surface of the body during use of the mold to form or shape softened glass. 
コーティングは、軟化ガラスを形成または成形するモールドの使用中に本体の表面の黒鉛に起こる酸化の量を抑制するのに効果的である。

US8035255
[0373] Another criterion which may be considered upon the choice of the impedance matching network is the response of the network to different frequencies than the desired operating frequency.
【0302】
  インピーダンスマッチング回路網の選択の際に考慮され得る別の基準は、所望の動作周波数以外の異なる周波数に対する回路網の応答である。

The signals generated in the external circuit, to which the inductive element is coupled, may not be monochromatic at the desired frequency but periodic with the desired frequency, as for example the driving signal of a switching amplifier or the reflected signal of a switching rectifier.
誘導性素子が結合される外部回路で生成される信号は、所望の周波数において単一波長でないが、例えば、スイッチングアンプの駆動信号、又はスイッチング整流装置の反射信号のような、所望の周波数で周期的とすることができる。

In some such cases, it may be desirable to suppress the amount of higher-order harmonics that enter the inductive element (for example, to reduce radiation of these harmonics from this element). 
係る場合によっては、誘導性素子に入力する高次の高調波の量を抑制することが望ましかもしれない(例えば、この素子からこれらの高調波の放射を低減するために)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ね合わせる

2022-03-31 18:37:17 | 英語特許散策

US10831679
[0099] In the embodiment illustrated, there are 32 vector registers 810 that are 512 bits wide; these registers are referenced as zmm0 through zmm31.
【0099】
  示される実施形態において、512ビット幅の32個のベクトルレジスタ810が存在する。これらのレジスタは、zmm0~zmm31として参照される。

The lower order 256 bits of the lower 11 zmm registers are overlaid on registers ymm0-15.
下位11個のzmmレジスタの下位256ビットは、レジスタymm0~15上に重ね合わされる。

The lower order 128 bits of the lower 11 zmm registers (the lower order 128 bits of the ymm registers) are overlaid on registers xmm0-15.
下位の11個のzmmレジスタの下位の128ビット(ymmレジスタの下位の128ビット)は、レジスタxmm0-15に重ね合わされる。

US9917044
[0027] The circuit board 122 may be a printed circuit board (PCB) composed of an electrically insulative material such as an epoxy laminate.
【0017】
  回路ボード122は、例えばエポキシラミネートなどの電気絶縁材料で構成されるプリント回路基板(PCB)とし得る。

For example, the circuit board 122 may include
例えば、回路ボード122は、

electrically insulating layers composed of materials, such as

polytetrafluoroethylene, phenolic cotton paper materials such as Flame Retardant 4 (FR-4), FR-1, cotton paper,
ポリテトラフルオロエチレン、例えばFR-4(Flame  Retardant  4)、FR-1、コットン紙などのフェノール系コットン紙材料、

and epoxy materials such as CEM-1 or CEM-3,
例えばCEM-1若しくはCEM-3などのエポキシ材料、

or woven glass materials that are laminated together using an epoxy resin prepreg material. 
又は、エポキシ樹脂プリプレグ材を用いて重ね合わされ織ガラス材、などの

材料からなる電気絶縁層を含み得る。

US2019275753
[0058] As depicted, first end 112 and second end 120 are positioned relative to each other
【0035】
  図示の通り、第1端部112及び第2端部120は互いに相対的に配置され、

such that first composite layer 128 in first composite layers 116 in first step pattern 118 
これにより、第1階段状パターン118を構成する複数の第1複合レイヤ116のうちの特定の第1複合レイヤ128が、

overlaps second composite layer 130 in second composite layers 124 in second step pattern 126 at splice location 132 to form splice 134 .
第2階段状パターン126を構成する複数の第2複合レイヤ124のうちの特定の第2複合レイヤ130とスプライス位置132において重なり合って、スプライス134が形成される

In the illustrative example, in splice 134 , steps in first step pattern 118 and second step pattern 126 interleave with each other.
この例示的な実施例では、第1階段状パターン118の段部と第2階段状パターン126の段部が、スプライス134において互い違いに重なり合っている。

This interleaving of first composite layers 116 with first step pattern 118 at first end 112 and second composite layers 124 with second step pattern 126 at second end 120 forms lap splice joint 146 .
このように、第1端部112に第1階段状パターン118を有する第1複合レイヤ116と、第2端部120に第2階段状パターン126を有すると第2複合レイヤ124と、が交互に重ね合わされることで、ラップスプライス継手146が形成される。

This splice is also referred to as wedge splice 147 .
このスプライスは、くさび型スプライス(wedge splice)147とも呼ばれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多型座位

2022-03-31 17:48:32 | 英語特許散策(通信、クレーム)

EP3642744
[00113] Process 200 further involves mapping the nucleic acid sequence reads to one or more polymorphism loci on a reference sequence.
【0095】
  プロセス200では更に、核酸配列リードを、参照配列上の1つ又は複数の多型座位にマッピングする。

In some implementations, alignment techniques may be used to map the nucleic acid sequence reads to one or more polymorphism loci.
一部の実現例では、アラインメント技法を使用して、核酸配列リードを1つ又は複数の多型座位にマッピングしてもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の要素;数と概念的な?

2022-03-31 16:10:26 | 表現

「2つの要素」

"Two of an element"  

「要素」(概念)が「2つ」(数)

"Two elements" 

「要素」(物体、具象(?))が「2つ」(数)

Ex. a plurality of arms

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締緩

2022-03-31 13:17:11 | 英語特許散策

EP3630374
 For example, embodiments having a slot die assembly 12 that is supported at or near opposite ends,
例えば、対向端部において又は対向端部付近において支持されるスロットダイ組立体12を備える実施形態は、

may also include additional support at a central portion, for example, by including a dovetail segment or using an additional fastener that may be tightened or loosened
例えばダブテールセグメントを含むこと又は締緩可能な追加の締結具を用いることによって、中央部に追加の支持体を備えてもよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連通する

2022-03-31 11:35:28 | 英語特許散策

US10823386
The end cap body defines passages therein that communicate with the coolant and electrical passages in the LED device. 
エンドキャップ本体は、LEDデバイスのクーラントおよび電気的通路と連通する通路をその内部に画定する。

US11119076
[0018] When incorporated in the alternative embodiment of the system,
【0016】
  上記第3実施例のバルブがシステムに組み入れられたとき、

in the first position of the further alternative embodiment of the valve, valve permits communication between the first pump and the first mobile phase reservoir so the first pump may be filled
このバルブの第1ポジションでは、バルブは、第1ポンプと第1移動相リザーバーとを連通させ、その結果、第1ポンプは充填される。

and the communication between the second pump and the second mobile phase reservoir so the second pump may be filled.
同様に、第2ポンプと第2移動相リザーバーもバルブにより連通されるので、第2ポンプも充填される。

US2019298983
[0093] Referring back to FIG. 6, in one embodiment for biologic infusion, the proximal end of the second catheter 16 includes a hub 90 coupled to first and second ports 92 94 at a two-way stopcock 96 .
【0073】
  図6に戻ると、生物学的注入のための1つの実施形態では、第2のカテーテル16の近位端は、第1及び第2のポート92、94に連結されたハブ90を2方向栓96に備える。

The first port 92 is intended to receive the biologic infusate, and the second port 94 is intended to receive the saline.
第1のポート92は生物学的輸液を受け取ることを意図しており、第2のポート94は生理食塩水を受け取ることを意図している。

The stopcock 96 is first set to communicate the first port 92 with the second catheter 16 , and the biologic infusate is infused at relatively low pressure. 
栓96は、第1のポート92と第2のカテーテル16とを連通するように最初に設定され、生物学的注入液は比較的低圧で注入される。

US10647431
[0008] Exemplary embodiments provide a galley cart having a housing with a door coupled to the housing, the door configured to be moved between a closed position and an open position.
【0005】
  例示的実施形態により、ドア連結されたハウジングを有するギャレーカートが提供され、ドアは、閉鎖位置と開放位置との間を移動するように構成される。

A vent plate in the housing communicates between a first compartment and a second compartment.
ハウジング内の換気プレートは、第1室と第2室とを連通させる

A valve plate adjacent the vent plate is movable from a venting position when the door is in the closed position to a blocking position when the door is in the open position thereby preventing flow communication between the first and second compartment.
換気プレートに隣接するバルブプレートは、ドアが閉鎖位置にある換気位置からドアが開放位置にある遮断位置へ移動可能であることにより、第1室と第2室との流れの連通を防止する。

US8057427
Needle support 141 forms a sealed fluid channel from chamber 120 to needle 144 .
ニードル支持部材141はチャンバ120とニードル144とを連通する封止された流路を形成している。

A rubber needle sheath 145 surrounds needle 144 and receives the narrow end of needle support 141 .
ニードル144の外周にゴム材料製のニードル鞘部材145が被せられており、このニードル鞘部材145はニードル支持部材141の細い方の端部の外周に嵌合している。

US2018291885
[0073] With continued reference to FIGS. 17-20, the head cover 54 b defines an intake passage 486 and an exhaust passage 490 .
【0049】
  引き続き図17~20を参照すると、ヘッドカバー54bには、吸気通路486及び排気通路490が形成される。

The intake passage 486 extends from an intake passage inlet 494 to an intake passage outlet 498 defined in the inner bottom surface 306 b within the intake channel 326 b to communicate the environment with the intake chamber 342 b ( FIGS. 18 and 20). 
吸気通路486は、吸気通路入口494から吸気流路326bの内部の内側底面306bに形成された吸気通路出口498まで延び、周囲と吸気チャンバ342bとを連通させている(図18及び20)。

US2018135514
[0026] The inlet section 12 further includes a duct 48 that fluidly couples the silencer 44 and an inlet plenum body 50 
【0021】
  入口セクション12は、サイレンサ44と入口プレナム本体50とを連通させるダクト48をさらに含む。

US2019350592
a diverter communicating with the first and second ports,
第1及び第2のポートと連通するダイバータであって、

and comprising a second actuator for opening one of a first flow path communicating between the first and second ports and a second flow path communicating between the first port and an outlet of the diverter
第1のポートと第2のポートとを連通する第1の流路と、第1のポートとダイバータの出口とを連通する第2の流路の一方を開く第2のアクチュエータを具えるダイバータと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

層を成長させる

2022-03-31 09:45:23 | 英語特許散策

EP3912184
Step 3: Growing(*他動詞)the Ill-nitride ELO layers on the substrate using the growth restrict mask
【0057】
  ステップ3:成長制限マスクを使用して基板上にIII族窒化物ELO層を成長させ 

Epitaxial GaN layers 105 are grown by ELO on the substrate 101 using the growth restrict mask 102.
エピタキシャルGaN層105が、成長制限マスク102を使用して、基板101上にELOによって成長される。

By doing this, the Ill-nitride ELO layers 105 are grown only on the opening areas 103, which are formed on the remaining surface regions 202 of the substrate 101.
こうすることによって、III族窒化物ELO層105は、基板101の残留表面領域202上に形成される、開放面積103上でのみ成長される。

Also, the III -nitride ELO layers 105 do not coalesce on top of the growth restrict mask 102.
 また、III族窒化物ELO層105は、成長制限マスク102の上部で癒合しない。

US10777728
[0069] This is also a form of epitaxy, but it is not SAG.
【0061】
  これはエピタキシーの一形態でもあるが、SAGではない。

In particular, in the epitaxial growth phase III, epitaxial growth does occur on the amorphous mask (or dielectric layer) 102 , as well as on the SE 108 of the nanowires.
特に、エピタキシャル成長工程IIIでは、エピタキシャル成長は、ナノワイヤのSE108と同様に、アモルファスマスク(または誘電体層)102上で起こる。

[0070] In some examples, after growth of one or more layers during phase III, one or more layers of semiconductor material may again be grown(*他動詞).【0062】
  いくつかの例では、第III工程の間において1つ以上の層を成長させた後、半導体材料の1つ以上の層を再び成長させることができる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繊維ボード、繊維板

2022-03-31 09:02:39 | 英語特許散策

EP2701651
The term "paper board", as used herein, refers to
【0029】
  本明細書で使用するとき、用語「ペーパーボード」は、

the class of heavyweight paper and other fiberboards thicker than 0.15 millimeter, including boxboard, cardboard, chipboard, containerboard, corrugated board, and linerboard.
ボックスボード、カードボール、チップボード、コンテナボード、波形化ボード及びライナーボードなどの0.15ミリメートルよりも厚い厚紙及び他の繊維ボードを指す。

US11140901
[0089] Another aspect of the invention relates a method of preserving wood or a wood product
【0085】
  本発明の他の態様は、木材又は木材製品の防腐方法であって、

comprising injecting into wood or dispersing into a wood product one or more of the biocidal particulate compositions of this invention.
本発明の1種又は複数種の微粒子殺生物剤組成物を、木材に注入するか、又は木材製品内に分散させることを含む、方法に関する。

The material of this invention is useful for wood, and also for wood products, e.g., wood composites.
本発明の材料は木材に有用であり、木材製品、例えば、複合木材にも有用である。

Exemplary wood products include oriented strand board, particle board, medium density fiberboard, plywood, laminated veneer lumber, laminated strand lumber, hardboard and the like.
例示的な木材製品としては、配向性ストランドボード、パーティクルボード、中密度繊維板、合板、単板積層材、LSL(laminated strand lumber)、硬質繊維板等が挙げられる。

Preferred methods of preserving wood composites
好ましい複合木材の防腐方法は、

require the preservative of this invention either be mixed with the wood material or fibers before bonding, or more preferably injected into the wood material or fibers, followed by bonding.
本発明の保存剤を結合前の木材材料若しくは繊維と混合するか、又は、より好ましくは、木材材料若しくは繊維に注入した後に結合させるかのいずれかを必要とする。

Fiberboard (Wikipedia)

Fiberboard (American English) or fibreboard (British English) is a type of engineered wood product that is made out of wood fibers. Types of fiberboard (in order of increasing density) include particle board or low-density fiberboard (LDF), medium-density fiberboard (MDF), and hardboard (high-density fiberboard, HDF).

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加熱方式

2022-03-30 16:04:17 | 英語特許散策

US2021292212
By varying the electrical current supplied to the plurality of electrical flanges, a different heating power can be applied to each portion of the metallic vessel (e.g., each heating zone), and therefore different temperatures attained for each portion.
複数の電気フランジに供給される電流を変えることで、異なる熱力を金属容器の各部分(例えば、各加熱ゾーン)に印加でき、従って、各部分で異なる温度が得られる。

This heating scheme can be used to control viscosity of the molten glass flowing through the metallic vessel.
この加熱方式は金属容器を通って流れる溶融ガラスの粘度を制御するのに使用されうる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼働率;ハイフネーション、hyphnation

2022-03-30 14:28:47 | 英語特許散策

US10715460
 If a client expects to use a compute instance for a relatively small fraction of the time for which the instance is reserved (e.g., 30%-35% of a year-long reservation),
クライアントが、インスタンスが予約される時間の比較的短い部分(例えば、年間予約の30%~35%)の間コンピュートインスタンスを使用することを予期する場合、

the client may decide to reserve the instance as a Low Uptime Ratio instance(*ハイフン無し), and pay a discounted hourly usage fee in accordance with the associated pricing policy.
クライアントは、低稼働率インスタンスとしてインスタンスを予約し、関連する価格決定方針に従って、値引きされた時間使用料を支払うように決定してもよい。

If the client expects to have a steady-state workload that requires an instance to be up most of the time,
クライアントが、時間のほとんどのインスタンスを必要とする、定常状態の作業負荷を有することを予期する場合、

the client may reserve a High Uptime Ratio instance and potentially pay an even lower hourly usage fee,
クライアントは、高稼働率インスタンスを予約し、より低い時間使用料であっても潜在的に支払い得るが、

although in some embodiments the hourly fee may be charged for the entire duration of the reservation, regardless of the actual number of hours of use, in accordance with pricing policy.
いくつかの実施形態では、実際の使用時間数にかかわらず、価格決定方針に従って、予約の全期間について時間料金が請求されてもよい。

An option for Medium Uptime Ratio instances, with a corresponding pricing policy, may be supported in some embodiments as well,
中稼働率についての選択肢が、対応する価格決定方針を用いて同様にいくつかの実施形態でサポートされてもよく、

where the upfront costs and the per-hour costs fall between the corresponding High Uptime Ratio and Low Uptime Ratio costs.
その場合、前払いのコスト及び時間ごとのコストは、対応する高稼働率及び低稼働率のコストの間にある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対向する、対向するための、面する

2022-03-30 11:07:20 | 英語特許散策

US7735600
15. An acoustic panel for an airway inlet, the panel having a first end and a second end, and comprising:

(a) a perforated film forming an acoustic liner, the liner extending from the first end to the second end and having a first side and a second side, the first side for facing(*面するための;「対向」ではおかしい)airflow(*無冠詞);
(b) a sound attenuating core comprising a first honeycomb material with a cell size in the range from about 0.025 to about 0.5 inches, the sound attenuating core extending from the first end to the second end, and having a first side and a second side, the first side bonded to the second side of the perforated film; and
(c) a structural layer comprising
a second honeycomb material having a higher density than the first honeycomb material, the structural layer bonded to second side of the sound attenuating core, the structural layer extending from the first end to the second end, wherein the second end is in contact with the first end, and wherein the second honeycomb material comprises a through-holed region having through-holes adapted for receiving fasteners configured to engage structure proximate the airway inlet, wherein the through-holes extend through the structural layer, but do not extend through the sound attenuating core and do not penetrate the perforated film, such that an outer surface of the perforated film is smooth and free of discontinuities and projections into an airflow path.
 
One of the sources of engine noise is the engine nacelle inlet area(*初出で定冠詞). To reduce noise in the nacelle inlet area, an acoustic panel is deployed as a lining at the nacelle air inlet. The acoustic panel is comprised of(*から構成)two separate acoustic panel halves that are joined at their ends to form a hoop shape that approximates the nacelle inlet shape(*定冠詞). These acoustic panels have “non-acoustically treated” areas that are necessary to provide strengthened attachment points for the panel halves to(*に与える、設ける)the nacelle inlet. The non-acoustically treated areas do not, therefore, provide noise attenuation like the other areas of the panels. In addition, fastening the panel halves in place requires a splice fitting that has(*重ね継ぎ(?);技術、手法の説明;ネイティブらしい)a plurality of fasteners extending through it(*splice fitting wherein/by which/involving). These fasteners create discontinuities in the otherwise smooth surface at the nacelle inlet thereby presenting a further source of noise at the nacelle inlet.
Accordingly, it is desirable to develop an acoustically-treated nacelle inlet panel for aircraft noise reduction. In addition, it is desirable that the panel be monolithic or “single piece” to reduce the need for a splice fitting with exposed fasteners projecting into the nacelle air inlet. It is also desirable that the panel be free of areas that are not acoustically treated. Furthermore, other desirable features and characteristics of the present invention will become apparent from the subsequent detailed description and the appended claims, taken in conjunction with the accompanying drawings and the foregoing technical field and background.
 
 
Some embodiments of the acoustic panels are made up of a series of layers that are bonded together. Each layer performs a function, as described herein. In general, the acoustic panels have at least three layers bonded together to form a monolithic or integral panel. The panels have at least the following three layers in order(*順に、順番に), but other layers may be interposed between these for specific purposes: an outer perforated film or textile layer, also referred to as an acoustic liner, facing the nacelle inlet airflow, a core layer of light weight acoustic material (i.e. material that attenuates noise, such as honeycomb core), and a structural or backing layer. 
 
 
As a preliminary matter, FIG. 1 illustrates an aircraft engine 10 encased(*収納、内包、納め、入れられた)in a nacelle 12 and attached to(*取付、取り付け)a wing 14. The engine 10 has a turbine 16 that rotates to pull air into the engine through the front end inlet 15(*初出で定冠詞)of the nacelle 12. The high volume and speed of air rushing in through the nacelle inlet 15 creates noise. In an effort to abate(*抑える、抑制、低減)this noise, nacelle inlet 15 has an acoustic panel 25 comprised of two halves 2022 located at the inlet(*定冠詞)of the nacelle 12.
As shown in FIG. 2, the acoustic panel halves 2022 are shaped as semi-circles, and are joined together at their ends(*first and second ends?)to form a circular shaped panel 25. Panel 25 fits into the nacelle inlet 15, and is attached to the inner surface of the nacelle inlet as shown in more detail in FIG. 4. The acoustic panel halves 2022 are spliced together at their ends using a splice fitting 30 and fasteners 32. FIG. 3 illustrates the splice fitting 30 and fasteners 32, and shows that the fasteners project into the inlet 15 of the nacelle 12. This tends to generate noise when air rushes over the splice fitting and fasteners.
In addition, in the region where the splice fitting 30 and fasteners 32 are located, the acoustic panel halves 2022 have reduced noise attenuation properties. Referring to FIG. 4, a cross sectional view of a panel half 20 in the vicinity of the splice fitting 30 and fasteners 32, the panels have a core 24 of honeycombed light weight material that has sound attenuation properties. However, honeycomb material is not strong and some strength is needed at the region where fasteners 32 penetrate(*貫通)the core 24 to fasten it to structure 16 of the nacelle inlet 15. But, as illustrated in FIG. 4, the acoustic core 24 of panel half 20 is fortified(*強化、補強)in through-holed panel region 26 to provide strength so that fasteners 32 may penetrate the panel at a strengthened region 26 to affix the panel half 20 in place in the nacelle inlet 15 by attachment to structure 16. The fortification of the region 26 reduces noise attenuation of the panel half 20, and together with the splice fitting 30 and fasteners 32 result in higher levels of noise.
An example of an embodiment of the monolithic nacelle inlet acoustic panels is illustrated in cross section in FIG. 5. The acoustic panel 100 is made up of a series of bonded-together(*接合された)layers. The outer layer 110, i.e. the layer facing the airflow(*=first side)in the nacelle inlet 15 (FIG. 1) is fabricated of(*から製作、成る、製造)a perforated material. For example, a polymer film or textile with minute perforations. Non-limiting examples of such films and textiles include: graphite/epoxy composite laminate skin, fiberglass/epoxy laminate, metallic skin, such as aluminum or titanium, and the like. This outer layer 110 forms an acoustic face sheet.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援方法、支援装置、支援情報

2022-03-30 09:16:53 | 英語特許散策

Ludwig/ブログ/Intel/Google/Ford

assist method: 17/1/1/0/43

assisting method: 0/0/0/0/0

assistance method: 14/1/9/0/5

assist device: 59/5/6/8/0/55

assising device: 3/5/5/10/2

assistance device: 15/1/10/21/26

assist information: 5/0/9/5/7

assisting information: 6/0/2/0/0

assistance information: 16/2/195/35/9

 

US2968059
The tissue penetration member(s) 1327 may be actuated by one or more actuation techniques such as but not limited to spring actuated, spring/cam actuated, electronically actuated, or single or multiple combinations of the foregoing.
前記組織貫通部材1327は、限定はされないが、スプリング作動、スプリング/カム作動、電子的作動、又は前記の単一若しくは複数の組み合わせ等の、1つ以上の作動技法によって作動され得る。

It should be understood that other assist methods such as but not limited to vacuum sources, tissue stretching devices, tissue engagement nose pieces, or the like may be used alone or in combination with any of the foregoing for improved sample acquisition.
改善されたサンプル取得のために、限定はされないが、真空源、組織拡張機器、組織拡大前金具等の他の支援方法が、単独、又は前述の任意のものとの組み合わせで用いられ得ることを理解されたい。

US2022048162
[0025] Various methods can be employed to transfer shaped abrasive particles 492 from cavities 520 of production tool 400 500 to resin coated backing 414 .
【0019】
  成形研磨粒子492を製造ツール400、500のキャビティ520から樹脂被覆バッキング414へと移動させるために、様々な方法を採用できる。

One method
1つの方法は、

includes a pressure assist method

where each cavity 520 in production tooling 400 500 has two open ends or the back surface or the entire production tooling 400 500 is suitably porous and shaped abrasive particle transfer roll 422 has a plurality of apertures and an internal pressurized source of air. 
製造ツーリング400、500内の各キャビティ520が2つの開放端部又は裏面を有するか、又は製造ツーリング400、500全体が好適に多孔質であり、成形研磨粒子トランスファーロール422が複数の開口及び内部加圧空気源を有する、

圧力支援方法を含む。

US10142421
[0068] In view of the importance of establishing a pairing between the thermostat and a thermostat management account,
【0052】
  サーモスタットとサーモスタット管理アカウントとの間のペアリングの確立の重要性を考慮して、

there is provided an ability for a fallback method of pairing,
ペアリングのフォールバック方法に関する機能が提供されるが、

which can be termed a “manually assisted” method of pairing,
それは、ペアリングの「手動支援」方法と呼ばれ得、

that can take effect and be carried out in the event that the convenient auto-pairing methods described further hereinbelow cannot be securely and reliably carried out for a particular installation.
以下でさらに詳述する便利な自動ペアリング方法が、特定の設置に対して、安全かつ確実に実行できない場合に、効力を生じて実行され得る。

The manually assisted method, which is described further in relation to FIG. 9F infra, pairing server 606 may use an alphanumeric “passcode” to pair the thermostat to the thermostat management account. 
以下に図9Fに関連して詳述される、手動支援方法では、ペアリングサーバー606は、英数字の「パスコード」を使用して、サーモスタットをサーモスタット管理アカウントにペアリングし得る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bar, rodの違い

2022-03-29 12:53:51 | 単語

What is the difference between a bar and a rod?, Quora

rod:  a cylindrical elongated object(しかしsquare rodもある)

bar: flat surface(しかしround barもある)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。