kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

陰暦正月七日は 「人日 (じんじつ) の節句」

2012年01月07日 | 食楽


3日の 2012年 我が家のお節料理 で、五節句のことは書いていますが
今日はその五節句の一つ、陰暦正月七日 「人日 (じんじつ) の 節句」 であり
正月7日のお粥(かゆ)に、七種の野草を入れて食べて祝う行事の日です。

中国の影響を受けて、この日に邪気を避けるために食べるようになり
日本では少なくとも平安時代初期ごろに、無病長寿を願って若菜をとって
食べることが、貴族や女房たちの間で行われていたそうです。

今のような七草粥にするようになったのは、室町時代以降だといわれ
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ の七草です。

∽∽∽∽∽∽∽      ひとりごと        ∽∽∽∽∽∽∽

七草粥は、お正月にお酒とご馳走をいっぱい食べるので胃腸を休める
ためだと長いこと思っていたのですが、それもあると思いませんか・・・(^^ゞ

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : アッツザクラ      花言葉 : 愛を待つ
原産地は南アフリカです。 サクラという名前がついていますが
バラ科ではなくキンバイザサ科です。 学名をロードヒポクシスといいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする