goo blog サービス終了のお知らせ 

Enthusiast

Fashion Motorcycle Flyfishing Garage Base Formula One Senna

Past

2010-01-08 01:27:56 | アマゴに片想い
十年、ひと昔と申しますが・・・

2000年から2009年迄の10年間の自分の画像を並べてみますと改めて驚きます。

先ずは2000年


満41歳、最も充実したシーズンを過ごし夜明けから日没迄一日中渓流を駆け巡ってました。



2001年


キムタクにも負けないロン毛フライフィッシャーなのは笑えます。


2002年


シーズン中は週2セットの釣行を体力任せで強行していましたが全くヘッチャラでした。


2003年


公私共に多忙で過労が祟り、人生初の肺炎を引き起こしこの年は6月でシーズン終了しました。


2004年


前年後半を棒に振ってしまいましたので雪の残る早春から全快(全開)釣行でした。


2005年


この頃から釣り半分、癒し半分のペースでユッタリと余裕の釣行が始まりました。


2006年


頭髪が短くなってイタリアおやじっぽく?なってきました。


2007年


ダラダラと釣りの時間を費やすより車横付けでピンポイントの釣りをする様にもなりました。

体力の低下がそうさせているのでしょうね。


2008年


髭のほぼ半分はシルバーになってきて益々イタリアおやじになってきました。


2009年


もうこうなると列記としたイタリアおやじの完成形の面構えに・・・

この10年と言うものはアッと言う間でございました。
コメント (2)

Nacional

2010-01-07 17:29:45 | Engine



ホーシング補強を施してからは破損するかも知れないデフ周辺の不安も無くなり
フルスロットルで走行出来る様になりました。

実際にホーシング破損の事態にならなくても精神衛生上この効果は絶大ですから
類似トライクでホーシング補強バー未装着のオーナーさんには保険としても
特にオススメしておきます。興味の有る方はコチラ



いつもの要領で左サイドバー内の自動再生アマゴに片想いムービーを止めてから
最上段の YouTube 動画をご覧ください。(音量にご注意)



以前のエントリーでも記しましたが NACIONAL とはブラジルの金融機関です。
コメント

Give Up

2010-01-06 19:09:15 | アマゴに片想い


2010年の釣りは寒波襲来で強風下の6日午後、木曽川マス釣り場から始まりました。
寒いの何のって強風が体温を奪っていってしまうのと涙と鼻水が止まりません。(笑)

この状況下では愉しい筈も無くテンションも下がってしまいサッサと釣って
早々に撤退しようと思っていましたがうねる様に波立つ水面ではライズも皆無で
フライラインのコントロールも思う様になりませんから相当手こずりました。



辛うじて3尾を捕り込み撤退しましたが老いた身体に無理は禁物と言う事にしまして
マッハ号のヒーターで凍えた手足を解凍しながらヨロヨロと名古屋港に戻りました。



マス釣り場にアマゴが放流されていれば老いた身体に鞭を打ってでも粘っちゃう
のですが・・・

やっぱり、イタリアおやじは アマゴに片想い 一筋なんですわ。

それにしても寒過ぎですよ・・・

コメント

Midge

2010-01-06 02:14:41 | アマゴに片想い
久々に釣り関連のエントリーです。

長良川水系を筆頭にアマゴ・シラメ・イワナ釣りは毎年2月1日が解禁日ですが
既に解禁迄一ヶ月を切りハシタナイ殿方は夜な夜なミッジサイズを中心に
淫らな妄想をしながらタイイングに勤しんでおられる事でしょうね。

イタリアおやじ的にはミッジサイズのタイイングは既にリタイヤしましたから
死ぬまで巻く事はもう無いと思います。フックは20~32番迄豊富に在庫していますが
例え拡大鏡を使って巻いたとしても現場で使えるはずがありませんので
相当な無駄な在庫です。

昨年の暮れに立ち寄ったホームセンターの老眼鏡コーナーで単焦点レンズの
+3.0 を試してみましたが +3.0 でも全く使いモノにならずまたまた老眼の度合いが
進行し悪化している事が明らかになりました。6ヶ月程前に新調した二つの眼鏡でも
文字が大変見難く眼球にストレスが掛るからでしょう眼精疲労はハンパじゃありません。



早過ぎますが眼球だけはもう既に70~80歳代の老人域に到達してしまった様です。

普段使いの遠近両用レンズの近くや手元を見る部分であるレンズ下部には
+4.0 以上が必要になってしまっていますからこれはもうフライフィッシャーとしては
致命傷かも知れません。

イッタイ、どこまで老眼って進行するんでしょう・・・

補助的に使っているフリップフォーカルが補助ではなく眼鏡に貼り付けて
使用する日が近いかも・・・

でも、信号機と綺麗なお姉さんだけはしっかり見えるから不思議なんですね。これが。
コメント

Trike

2010-01-01 00:48:47 | Engine


さあ、2010年が始まりましたね。

あけましておめでとうございます。



どなたか CAMEL LOTUS HONDA 仕様か JPS LOTUS HONDA 仕様
若しくは Ferrari 仕様でデコったフォーミュラ・トライクで
一緒にツーリングでもしませんか?
コメント (2)