Enthusiast

Fashion Motorcycle Flyfishing Garage Base Formula One Senna

Sound

2008-10-30 19:55:44 | Engine


アイルトン・セナがドライビングしていたマクラーレンMP4シリーズの
ホンダV10の咆哮にも通ずるサウンドを奏でるイタリアおやじのホンダ・ソロ。

ダウンショートマフラーに換装完了です。

ノーマルマフラーではアイドリング時にエンジンが掛かっているかどうか
分からない位に静かで存在感無しでしたが、換装後は「ボコボコ・・・」と
元気一杯で軽快なサウンドを奏でてくれて勇ましくなりましたよ。(笑)

スロットルを開けてやるとイ~音と感じてしまうのはモーターレーシング魂が
そう感じさせているからで閑静な場所では少々ヒンシュクかも?
ですが港町にはピッタリですわ。

走行中にスロットル・オフしてエンジンブレーキが掛かっている時は
バッフルからの噴き戻しのこもった音がこれまたイ~音でサイコーです。

興味の有る方は下の画像をクリックして猫撫で声を聞いてあげてください。

深夜でしたらくれぐれも音量にご注意くださいね。



オマケ ”です。
コメント (4)

Muffler

2008-10-30 00:37:26 | Engine


殆どノーマルのソロ嬢を少しだけドレスアップ?しようと
ハンドメイドのステンレス製ショートマフラーを注文しました。

ノーマルより少しだけ重低音になり中低速トルクがアップするとの事ですが
明日午前中(もう今日ですが)近所のバイク7さんにピットインします。

軽快な4ストチャンバーを奏でてトコトコと走ってくれればいいのですが・・・

爆音だったらどうしましょう。(汗)



このアルミステップは購入時からです。



ショートアームのミラーも雰囲気ありますよ。

次回エントリーはマフラー換装後のインプレッションですね。
コメント

Halcyone

2008-10-28 22:09:01 | アマゴに片想い


このグラスロッドは8フィート3インチもの長さがあり
私の所有するグラスロッドの中では最長です。

東京都台東区寿の喜楽釣具さんのカスタム・オーダーで10年位前だったか
組んでもらったものですがライン1番指定のロッドにしてはバット部が
強過ぎ1番ラインのキャスティング感触があまり好ましくありません。
グラスロッドも8フィートを越すと持ち重り感も相当なもので
ライトラインを操る行為が億劫になってしまいます。

そんな訳で殆ど出番が無く未だ新品同様で手元にあるのですが・・・

とても綺麗にドレッシングされたブランクスとAAAクラスのコルクシガーグリップ。
そしてベリンジャー製のリールシートも装着されています。

使わない道具 = 飾り では勿体無いですね。

ところがこのロッド、3 or 4番ラインを通して振ってみると・・・
ガラリと豹変しエリアフィッフィングに持って来いになってしまうんですわ。
40センチオーバーを掛けて丁度良いベンディングカーブを描いてくれるんですね。

今年からはニジマス用ロッドとして活躍してもらう事にします。

造り手側では1番ライン指定で20センチ位のヤマメ・アマゴ釣り専用に企画し
製作されたのでしょうが使い手側として判断するとニジマスをターゲットにした
4番ライン指定ロッドと言う感じがしてなりません。

さて、もうそろそろエリアフィッシングを開幕しないとね。

更新が少し疎かになってしまっていますが毎日やる事だらけで忙しいですわ。
コメント (3)

Helmet

2008-10-18 00:54:00 | Engine


真っ赤なイタリアン・ヘルメットはチョット目立ち過ぎ?・・・なので

アイボリー色ベースのヘルメットに3Mから発売されている
カラードプラスチックテープ三色を並べお決まりのストライプにしてみました。
ビニールテープと違って伸びが少ないのでこんな装飾にはピッタリです。

やはり、これも派手派手になってしまいましたね。(笑)



そして、サイドにはホンダの赤ウィングマークを貼って完成です。

ホンダ車はステップ・バン、モンキー、フィット(現在、愛娘が使用中)
そしてソロと生涯四台目の所有ですがホンダ車は本当に面白いです。

原付でもコイツは侮れませんぞ。イタリアおやじは Solo 嬢にゾッコン!

「何か面白い事やってやろう。」と言うホンダの精神にはとても共感します。

Do you have a HONDA ?
コメント

Oil

2008-10-13 01:41:09 | Engine


上の画像は油絵風に加工してありますが
何ともノスタルジックな世界が演出できました。

先日の10日、秋の雲が広がる空に釣られて?
Solo 嬢に跨り郊外の散髪屋でバリカンを堪能した後
木曽川の河口付近に何となく行ってみました。



特に何をするでもなくただ広々とした場所に
Solo 嬢と一緒に身を置いてみたかっただけです。



見渡す限りでは人の姿は見受けられません。

群集が苦手なイタリアおやじは結構ひとりが好きなんですわ。



そしてこんな露出アンダーな逆光の世界にもハマっています。
コメント

Area

2008-10-11 00:36:31 | アマゴに片想い


上の画像は昨年(2007年)のものです。

木曽川は長野県木曽郡木祖村の鉢盛山 (2,446メートル) 南方を水源とし
鳥居峠西側を南に向かって流れ御嶽山から流れ来る王滝川を合わせた後
木曽の桟や寝覚の床などの渓谷を形成しながら岐阜県中津川市に入り
流れを西に変えます。中津川市より可児市までの間は恵那峡、深沢峡、
蘇水峡といった峡谷を形成し、濃尾平野東部に出て美濃加茂市と可児市の境界で
飛騨川と合流します。飛騨川合流後の可児市から愛知県犬山市の犬山城付近まで
再度渓谷を形成し、これらを総称して「日本ライン」と呼んでいます。

各務原市と愛知県犬山市の境界付近から再度濃尾平野に出て
各務原市川島地区で一旦3つの流れに分流し(三派川地区)
国道22号新木曽川橋付近で再度合流します。

下流域ではかつて揖斐川、長良川と合流・分流を繰り返し
輪中が発達していたのですが、江戸時代以降何度となく改修工事が繰り返され
現在では分離されています。
三重県桑名市長島町と木曽岬町との境で伊勢湾に注ぐ延長229キロメートルは
最上川と並び全国7位の長さです。

この長い流程の中での中流部に当たる 三派川地区 の一番南寄りの流れが
秋から春までの間、人気のマス釣り場として木曽川漁協により運営されています。

通称「北方マス釣り場」「木曽川一宮北方マス釣り場」等と親しまれていますが
正式には「川釣り体験場」と称し、エサ釣りとルアー・フライエリアに
ネットで区分され天気の良い土日祝日は隣の釣り人との間隔が全く無くなる程
混み合ってしまう大人気釣り場です。平日釣行ならまったりと愉しめますが・・・

朝一番にトラックでの何百キロものサカナの放流がほぼ毎日続けられますから
釣ったサカナ(ニジマス、ブラウントラウト、イワナ、アマゴ、ヤマメ?)も
制限無しでお持ち帰り自由です。腕に覚えのある方なら一日券(3,000円)で
三桁も可能ですし、半日券(1,600円)で午後からまったり愉しむ事も出来ます。

しかし場所柄、西高東低の気圧配置の午後は伊吹山・関が原方面から
強烈な北西風が吹き曝しますから風を攻略する事が釣果を伸ばす決め手です。

中部地区の平野部でアクセスも容易ですし稀少なマス釣り場として
イタリアおやじは運営されている漁協の方とも親しくさせていただいています。

さて、最新の情報ですが今期のマス釣り場は現状少し開設を見合わせています。

理由は、上流ダムの定期放水量による流水量の減少での様子見だそうです。

私も含めファンの方々はオープンが待ち遠しい限りですが今しばらく辛抱ですね。
コメント

Revival

2008-10-10 02:32:37 | アマゴに片想い
先日お伝えした様に DELL マシーンの復元を毎晩トライしていますが
Windows のインストール後、Driver 等を一通り再インストールするのには
およそ3~4時間と、気の遠くなる時間が掛かってしまいます。

テクニカル・サービスでナビゲートしてもらっても・・・

マニュアルに忠実に従い間違いなく手順を踏んでも・・・

基本的に何かがおかしく必ず不具合が発生してしまいます。

一回に3~4時間掛かる再インストールを既に20回位繰り返しても
上手くいきません。

テクニカルサポートのオペレーターにも見放される有り様。

自力で解決するしかなく全くサポートセンターのヘルプは
当てになりません。

トライ&エラーを何度も繰り返す内にマニュアル通りでは
絶対にダメである箇所を遂に発見してしまいました。

重要な機能に不具合を引き起こす或る Driver を発見。
マニュアルには必ずインストールが必要となっていますが
それを飛び越してセットアップ。

延べでどのくらいの時間を要したでしょうか・・・

何とか上手くいきました。

ここに辿り着くまで膨大な時間を要してしまいました。

今現在、マシーンのポテンシャルの8割位で起動しはじめましたが
残り2割の機能はどうしても捨てざるを得ません。

購入して出荷された時の状態迄戻す事はマニュアル通りでは
絶対不可能の様です。

これ以上このトラブルと付き合っているとおかしい脳みそが
更におかしくなってしまうのでこのままで今後は再起動していきます。

さてさて、今回のPCトラブルで殆ど失ってしまった未公開の動画の一つが
或るメモリーカード内に残っていましたから公開いたします。

少しカメラのセッティング位置が甘かったので、NG対象の動画ですが
今となってはとても貴重です。

陽射しが降り注ぐ真夏の渓でイワナ達を連続リリースするシーンです。

下の画像をクリックしてどうぞご覧になってください。

コメント

Pose

2008-10-08 01:20:34 | Engine


名古屋港のアイコンでもある名港トリトンが一望出来る場所は
イタリアおやじの住処の近くで早速 Solo 嬢を連れ出しました。

この名古屋港最奥部は釣りのシーズン中に味わう緑一杯の渓流とは
全く正反対のパノラマ・ビューですが幼少期から慣れ親しんでいるので
私にとって、ここもヒーリング効果満点のポイントなのは間違いありません。

名古屋港を釣りの視点で捉えると、シーバス、ボラ、クロダイ、ロックフィッシュ系等が
結構釣れるフィールドで、シーバスは釣法を問わず居着きの50センチオーバーの
糸鳴りが身近に愉しめてしまいます。
近年、工場や倉庫が建ち並ぶ名古屋港の水際は外国人の不法入国や安全面も
考慮されフェンスやゲートで塞がれていますから以前の様にどこでも進入
出来る訳ではありませんから近くて良いポイントも足が遠退いてしまっています。

さて、プロポーション抜群の Solo 嬢は原付とは思えない存在感があって
その佇まいは実にクラシコ風。

実は、Solo の発売が開始された2003年頃は気にも留めなかったのに
ある時、飛騨から釣りの帰り道で名古屋市内に入って交差点で信号待ちを
していると何やらカブとはバックビューが異なる単車を女の子がライディングして
前方に居るのを発見ッ!

「スゲ~、オシャレ~!」って言うのが第一印象でした。

どんな単車なのか良く見たくて追っかけましたから
正真正銘のストーカー行為です。(笑)

程なくして彼女を乗せた得体の知れない気になるオシャレな単車は
左折していってしまい、帰宅と同時にWEB検索で Honda Solo である事を
知り得たのでした。

それからズ~ッと気になっていて、イタリアおやじのお気に入りの存在でした。



特に惹きつけられるのはこのバックからのアングル。
それと、稀少なアイボリー色に統一されたタンク・フレーム・フェンダー。

このテイストは欧州の名車に対等するかそれ以上かも・・・

ヤルなぁ!ホンダ。
コメント

Italian

2008-10-06 01:00:40 | Engine


大阪の単車屋さんで Solo ちゃんを購入した際に
何とも嬉しいイタリアン・レッドの派手派手ヘルメット
(ゴーグル付き)がオマケで付いてきましたよ。

こんなメットのイタリアおやじ・・・かなりヤバイかもね?
コメント

Abduction

2008-10-03 20:53:36 | Engine
10月3日早朝、イタリアおやじは大阪府箕面市に向かいました。

これから暮らしを共にする彼女を現地で無理やり車内に押し込め
身動きがとれない様に縄で縛り拘束・拉致!

検問を掻い潜り夕刻には名古屋の秘密基地に連れてきました。



釣りのシーズン中、車内は一人で寝るのに十分過ぎる長イス二脚が合わさり
ベッド・スペースになっていますが、一脚を取り除き彼女を拘束するスペースに
仕立てました。



白昼堂々、この有り様です。

大阪から名古屋迄、ずっとこの体勢でしたから疲れたに違いありませんが
実は今現在もこのままの状態で我慢してもらっていますわ。エヘヘッ(笑)
コメント (2)