Enthusiast

Fashion Motorcycle Flyfishing Garage Base Formula One Senna

Christmas

2015-12-25 00:04:28 | アマゴに片想い



クリス鱒だから木曽川一宮北方(クリス)マスの湯へ直行・・・

12月らしからぬ生温く強い西風が吹いていてマイッタよ。

前日の降雨で水の濁りがあってドライフライへの反応は薄く

結局、毛鈎は沈めるストリーマーで攻略。



やっぱり、お昼から小一時間で納竿。

午後券で四時間は実釣出来るのだが・・・

颯の様に現れて颯の様に去って行くのが極めた流儀。

オレみたいにワンセット60分余りで2,000円を支払うのが安いのか高いのか?

先週は激務でキチガイみたいに働いたから無邪気に癒されたかったんだ。
コメント

Paint

2015-12-18 00:11:10 | Engine


先日、MP4/5トライクのタイヤ交換をしたのだけど・・・

外観上、色が一か所だけ違和感が残る部分が気になる。

何時か手直しをしようと思っていても

なかなかフン切れなかったがこのところの

クルマ弄りで火が付いて一気に進める事にした。

トップの画像でお判りだろうがステムを覆うカウル全体の

黄変が酷くなってきたからホワイト塗料で塗る事に・・・

車体からカウルを外して細番手のサンドペーパーだけ掛け

タグ・ホイヤーのデカールとフューエルメーターをマスキング。



普通は下地にプライマーを塗ってからだが

そんなに手間とお金を掛けても誰も見てくれない。(汗)

直塗りで決定。



ペイントは難しいがネジ回し同様愉しい作業だ。



夏場なら一気に乾いてカチカチでツルツルになるんだけど

この時期は気温が低くてなかなか乾いてくれないからこのまま放置。

組み付けは日を改めて今度だな。
コメント

Over Head

2015-12-17 01:19:59 | Engine


先日のログでケンウッドのサテライトスピーカーを

セッティングしたのをお伝えしたが・・・

実はメインのスピーカーは運転席の頭上やや後方に装備してあり

コックピット内はミュージックシャワー状態を堪能出来る。

ダッシュボード上には無名ブランドのツイーター。

フロントサンバイザー脇にKW製サテライトスピーカー。

頭上やや後方にこのKW製大型スピーカー。

特性の異なる大小様々なスピーカーでのミキシングは

劇場の様にサラウンドっぽく音が降り注ぐ感じでご機嫌だよ。

ラグジュアリーなサルーンならピアニシモも難なく聴き取れるだろうが

マッハ号はエンジンや走行のノイズが酷い超スパルタンなRV車?

だから、音割れしないパンチの効いたシステムじゃないとダメなんだな。

P・マッカートニーが単独で多重奏者をしてレコーディングしたとされる

BAND ON THE RUN ばかりを運転中に聴いているよ。
コメント

Suddenly

2015-12-11 21:37:27 | Other


最近、常滑界隈によく行くが・・・

12月4日にオープンした話題沸騰のイオンモール常滑へ向かった。

オープンして間もないが平日で悪天候だったからか

意外と道中も空いていてラッキー。

モールへの来店客も少ない。

度を超えた人混みはウンザリだからな。

雨上がりで超強風の屋上駐車場に降り立つと・・・

名古屋方面に虹が出ていた。

何年振りなんだろう。じっくりと虹を見るのは。

虹鱒は8日に見たけどさ。

ところで、名古屋港区にはイオンが三店舗、その内イオンモールは二店舗も在る。

しかし、常滑に行くのには理由があった。



ニュースや情報番組で話題の立ち食いステーキの

東京・銀座の“いきなりステーキ”が出店とならば

如何しても食いたかったから行くしかないのさ。

いきなりってサドンリー(突然)だろ。

サドンリーステーキ?

何だそれ?



やっぱりステーキは分厚いのを炭火焼きで食うに限る。



表面だけ焼けたレア状態で運ばれて来るからそこから自分でミディアムレアに仕上げるのだ。



炭火で余分な脂が落としてあるから意外とくどくないし

肉本来の旨味が凝縮され実に美味いステーキが堪能できた。



普段はステーキを注文する事のないワイフに

同じオーダーのステーキを食べてもらったが・・・

「凄く美味しいね。」だとさ。

立ち食いでペロリとイケる久々の極上ランチがまた増えたよ。
コメント

Fineday

2015-12-08 21:58:15 | アマゴに片想い



12月8日・・・

ジョン・レノンの命日。

そしてイタリアおやじのバースデー。



ワイフからのプレゼントがさり気なくPCキーボードの上に在った。

朝一番で母親に何時ものご挨拶。

「自分を産んでくれてありがとう。」

そして、良い天気なので一時間だけのマスの湯へ。



向かうのに一時間、実釣一時間、帰路一時間の

合計三時間の至福の時を過ごせたよ。



あっ、そうそう、18番サイズの毛鈎をミッジと呼んで良いのか

カーブドシャンクの小さな毛鈎にドレッシングを施し

ドライフライのステージでメチャクチャ釣れて思い通り。



独り舞台で超痛快だったよ。

昨年は疼痛で苦しみこの日も含めて

12月、1月と二カ月もの間、ずっと家で寝ていたなぁ・・・

コメント

Puncture

2015-12-05 22:04:55 | Engine


半分、手放す気持ちと、半分、所有していたい気持ちが交錯している

マルボロ・マクラーレン・MP4/5 トライク

守山区のAN-BUさんのWEBページで委託販売に出してもらっているが

レアな車両だからなかなか問い合わせも来ないんだわ。

ガレージで大切に保管中で週一ペースでエンジンに火を入れているから

思った以上に機関は絶好調を維持しているから何方か如何?

バリバリ走るし維持も楽だし面白いよ。

ところが最近寒くなったからだろうかフロントタイヤのトレッドに亀裂が入り

そこからエアが抜けてしまったから近所のガススタンド迄スロー走行して

パンク充填剤を入れてもらいエアを入れてみたものの更に亀裂が広がりダメだった。



そこで新しいタイヤを探してみたがこれがまたレアなサイズで

WEB上でもトライクショップに直接コールしてもなかなか無い。

結局、ヤフオクで富山県のショップから新品ホイール付きタイヤ2本セットを落札購入。

送料込みで15,000円弱の出費・・・

タイヤだけなら1本2,000~3,000円位なんだけどなぁ・・・

流通量からしてタイヤ1本だけは低単価だし商売にならないから

単品ではショップでの販売も到底無理なんだろうな。



235/30-12の表示通り12インチのトレッドが235ミリで30偏平。

10インチならバギー用としてそこそこ流通量が有るから入手は容易なんだけどな。

まあ、ホイール付きだからタイヤのハメ替え作業は省略出来るので

天気も良かったしガレージ内で早速作業開始・・・

MP4/5トライクはシャコタンだからジャッキアップに苦労する。



マッハ号のジャッキを利用して隙間に角材を噛まして揚げてやった。



ナットを外しフロントアクスルシャフトを一気に引き抜き・・・



新品タイヤと並べてみた。



旧タイヤのトレッド幅は205ミリだから30ミリ幅広になる。

ここまでは作業的に如何って事はなかった・・・

ここで一服・・・



そして、フロントアクスルの移植。



フロントタイヤの組み込みでアクスルシャフトを差し込むのが超大変。

アクスルの中の遊動のカラーが中心から外れるのでスポンジを突っ込んで

中心がずれない様にシャフト挿入時のガイド役をさせ何度か目で挿入性交!

アッ、違う。成功だったよ。(冷汗)

イタリアおやじは穴に突っ込むのが得意なのさ。(笑)



このタイヤ、バリ切りがしてない安物だから超気持ち悪いな。

でも、見た目はグリップ力が有りそうなパターンだ。



エア圧調整の為に近所のガススタンド迄試乗してみたが

ハンドリングもノープロブレム。



単車と違って横Gを感じながらのトライク走行は別次元。

レーシングカートと同じ様な感覚が有り面白いよ。



CB750も久々にエンジンに火を入れて少し流してみたけど

マッハ号も含めてこの三台、三種の乗り物。

どれも個性的過ぎるかな?
コメント

Satellite

2015-12-02 23:28:54 | Engine


連日のマッハ号関連のネタさ。

Satellite(サテライト)って衛星の意味だけど・・・

天井から吊るしたスピーカーの事をサテライトスピーカーって呼ぶよね。

デッキ本体がケンウッドだからスピーカーもケンウッドで決まりなのさ。

何故ならば・・・

1991年からセナのマクラーレン在籍時代に無線をサポートしていたのはケンウッドだから。



1993年にエンジンサプライヤーがホンダからフォードに代わり

ヘルメットのシールドバイザーのロゴもホンダ・シェルからケンウッド・シェルに変更された。



もう12月だから、FMラジオから聴こえてくるのはクリスマスソングばかりだなぁ・・・
コメント

Personal

2015-12-01 21:41:57 | Engine


マッハ号のネタ続き・・・

マッハ号のベース車両はハイエースだから共用パーツで組み上がっている。

ステアリング回りもハイエースそのものに決まっているのに

型式や車台番号で市販ステアリングボスを検索してもヒットしない。

あのオートバックスでも断られたので純正ステアリングを外して

ウィンカーレバーのリターン穴やホーン接続の形状を

ハイエース同様である事を確認しようといざステアリングを

抜き取ろうと思ってもこれがビクともしないではないか・・・

新車から18年も経っているから頑丈に固着している。

そこでそんな時の専用工具であるステアリングプーラーを

ネットで購入し、やってみると「アラッ、簡単に外れた。」



純正ステアリングの裏側をスケッチしてネット上の市販ボスの

形状や図形と照らし合わせるとほら見ろやっぱりハイエースのでピッタリだ。

パーツの専門家でも細かい所は分からんのだろうな。

汎用ステアリングボスのメーカー担当者も???

分からんらしいがそれでは専門家として情けないわ。



HKBのステアリングボス OT-02 を格安で入手。

モモ・ナルディ共用で蛇腹カバー付き。

早速、取り付けだ。



皮革巻きの34センチ径、勿論、セナが後期に好んで使っていたナルディの

コンペティションバージョンであるパーソナル。

イエローのロゴがセナカラーを彷彿させるだろ。

あと、ホーンボタンを何にするかが愉しみだよ。

レーシングプッシュスイッチ形式のボタンはモモ専用のしか無いしなぁ・・・
コメント