70万部を超えるヒット小説小説『神様のカルテ2』を下にした作品。概ね原作に沿った作りとはなっていますが、一作目同様、一部設定が原作とは異なっています。
まずは、作品とは直接関係のないところから。公開初日に行ったわけですが、意図せずして、舞台挨拶の中継を見ることが出来ました。いや、映画のスケジュールを見た時、116分の作品なのに、上映スケジュールが150分も取ってあったので、「何でこんなに長いんだ?」と思ったのですが、疑問が氷解しました。
舞台挨拶に出てきたのは、主演の櫻井翔君の他、宮あおいさん、要潤さん、市毛良枝さんと、深川栄洋監督。二作目の重要人物の藤原竜也さんは?と思いましたが、居ませんでした。本日2回目の舞台挨拶で、1回目に取材に来ていたマスコミも居なかったので、力の抜けた、リラックスした感じの舞台挨拶でしたね。宮あおいさんが「初日のような気がしない」と言っていましたが、何故? まぁ、そこは、櫻井翔君にも突っ込まれていましたが(笑)。
原作とは異なる設定ではありますが、随所で泣かされそうになる所は、原作同様。ですが、最後に無理やりタイトルの“神様のカルテ”をセリフに入れるのはどうかなぁ。一作目の時も同様の演出でしたが、今回もそうでした。どちらかと言うと、そう言う演出は私は好きじゃないです。
原作は第三弾まで出ていますが、映画も第三弾があるんですかね?その際、今回で貫田医師は亡くなってしまっており、もし第三弾を映画化するのであれば、貫田医師の抜けた穴をどう埋め合わせるのかが気になります。
タイトル 神様のカルテ2
日本公開年 2014年
製作年/製作国 2014年/日本
監督 深川栄洋
出演 櫻井翔(栗原一止)、宮あおい(栗原榛名)、藤原竜也(進藤辰也)、柄本明(貫田誠太郎)、市毛良枝(貫田千代/誠太郎の妻)、池脇千鶴(東西直美/本庄病院病棟主任看護師)、朝倉あき(水無陽子/本庄病院看護師)、吉瀬美智子(外村静枝/本庄病院救急外来看護師長)、吹石一恵(進藤千夏/辰也の妻、東京の大学病院医師)、原田泰造(男爵)、濱田岳(屋久杉)、要潤(砂山次郎)、西岡徳馬(高山秀一郎/信濃医大教授)
[2014/03/21]鑑賞・投稿
まずは、作品とは直接関係のないところから。公開初日に行ったわけですが、意図せずして、舞台挨拶の中継を見ることが出来ました。いや、映画のスケジュールを見た時、116分の作品なのに、上映スケジュールが150分も取ってあったので、「何でこんなに長いんだ?」と思ったのですが、疑問が氷解しました。
舞台挨拶に出てきたのは、主演の櫻井翔君の他、宮あおいさん、要潤さん、市毛良枝さんと、深川栄洋監督。二作目の重要人物の藤原竜也さんは?と思いましたが、居ませんでした。本日2回目の舞台挨拶で、1回目に取材に来ていたマスコミも居なかったので、力の抜けた、リラックスした感じの舞台挨拶でしたね。宮あおいさんが「初日のような気がしない」と言っていましたが、何故? まぁ、そこは、櫻井翔君にも突っ込まれていましたが(笑)。
原作とは異なる設定ではありますが、随所で泣かされそうになる所は、原作同様。ですが、最後に無理やりタイトルの“神様のカルテ”をセリフに入れるのはどうかなぁ。一作目の時も同様の演出でしたが、今回もそうでした。どちらかと言うと、そう言う演出は私は好きじゃないです。
原作は第三弾まで出ていますが、映画も第三弾があるんですかね?その際、今回で貫田医師は亡くなってしまっており、もし第三弾を映画化するのであれば、貫田医師の抜けた穴をどう埋め合わせるのかが気になります。
タイトル 神様のカルテ2
日本公開年 2014年
製作年/製作国 2014年/日本
監督 深川栄洋
出演 櫻井翔(栗原一止)、宮あおい(栗原榛名)、藤原竜也(進藤辰也)、柄本明(貫田誠太郎)、市毛良枝(貫田千代/誠太郎の妻)、池脇千鶴(東西直美/本庄病院病棟主任看護師)、朝倉あき(水無陽子/本庄病院看護師)、吉瀬美智子(外村静枝/本庄病院救急外来看護師長)、吹石一恵(進藤千夏/辰也の妻、東京の大学病院医師)、原田泰造(男爵)、濱田岳(屋久杉)、要潤(砂山次郎)、西岡徳馬(高山秀一郎/信濃医大教授)
[2014/03/21]鑑賞・投稿