資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

ゆっくり百名山~テーマを持って登る奥武蔵アルプス

2022年03月21日 | 登山&自然系資格とその活用

 日曜日は、子の権現~伊豆ケ岳の縦走コース。日曜日とあって、西武線はハイカーで一杯。山は、登山者、トレラン、自転車、バイクといろんな人たちが来ている。

 縦走の方は、いい天気で、昨夜の雨の影響もない。ただ、風は寒い。このコースはもう二十回ほどかな、アルプスのトレーニングにちょうどいいと始めたコースだが、私は気に入ってる。6~7時間かかり、アップダウンもきつく、上は岩稜もある。私は、ここを奥武蔵アルプスと名付けている。この名称、普及するといいな。

 歩き慣れた山、今回は、ただ登るだけじゃなく、テーマを持って登ることにした。①ストックを使わず、急登でも休まないこと、②結果、ウエイトが目標通り減っていること。③子の権現に寄付すること、④昼食のバーナーを素早く支度すること、⑤買ったばかりのメリノウールを試すこと、だ。

 根の権現への寄付、このお寺は檀家がないお寺、寄付が頼りだそうだ。縦走コースのちょうどいい場所にあり、休憩などよくお世話になっている。少しくらい寄付した方がいいと前から思ってた。

 メリノはホワイトデーで配偶者にプレゼントで買ったが、ついでに自分の分も買っておいたものだ。今日初めて着る。

 朝8時半、西武線西吾野駅をスタート。道路を少し歩き、小床の集落へ。ここから登山道が始まる。1時間半ほどで子の権現だ。

 子の権現は、足の神様、大きな草履と下駄がある。受付で寄付をすると、住所と名前を書いてほしいと入れて、書き出すと、掲示してもいいかと聞かれる。お寺の前の掲示板のことだ。そうか、あそこに掲示されるのか、又再訪する楽しみができたな。そして写真のような記念品を頂く。中は、お線香だ。ウチはあんまり使わないのだが・・

 モチベーションが上がったところで、縦走を再開。岩稜のピークに登り、ここから天目指峠へは、小さな登り降りを繰り返す。天目指からは、ほぼ登りなる。急登が2か所ある。ここに備えて、力を溜めて登る。そして、高畑山の手前で、陽射しのある昼食地点へ。

 素早くバーナーを準備、お湯を沸かし、カップ麺に注ぎ、しばらく待つ。この辺の時間は短縮できない。30分ほどして縦走再開。体が冷えて、重い。30分も休憩したことはなかったので、こうなるとは思わなかった。バーナーは時間に余裕のある時だけにしよう。

 そして、古御岳と伊豆ケ岳の急登。ここがこのコースの最大のポイントだ。何とか休憩せずに登りきる。追い抜いて行った若者が、「このコース、ハードですねえ」と。私もそう思う。

 下りは、ストックを出し、慎重に降りる。時間があれば、奥村茶屋でおしるこでも、と思ったが、もう時間がない。いつもの最短コースを下る。ミツマタが綺麗に咲いてる。ゴール地点の正丸駅に着いたのは15時半。

 多少、汗は書いたが、メリノは今のところ、普通の下着と変わらない感じ。何度か着ないとわからいね。

 所要7時間、獲得標高(登り降りの合計)は2300m。十分なトレーニングでした。消費カロリーは3780kcal、今夜は何食べてもいい。配偶者も不在なので、トンカツとビールで一人反省会。奥武蔵アルプスでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする