goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

夏の甲子園球児の宿

2017年08月09日 | 登山&自然系資格とその活用

 昨日から仕事で大阪に来ている。淀屋橋のアパホテルが私の定宿だ。昨日から体格のいい若者が大勢風呂に入っている。エレベーターでも会う。ホテルの入口には写真の掲示が。ハハン、夏の甲子園の宿になってるんだ。

 アパの社長は話題の多い人だが、石川県の出身。実は私も石川県出身。エレベーターで若者達と同じになって聞くと、試合は明日(注、8月10日のこと)だという、ガンバレ!!

 数年前に、高校野球検定と言うのがあった。難しくて合格できなかった奴だ。ネットで探すといつくか出て来る。そのうちの一つ、夏の甲子園検定をやってみた。こちらも惨敗だ。(写真)まあ、夏の風物詩だからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング検定を申し込み

2017年08月09日 | 登山&自然系資格とその活用

 12月10日に開催される、日本ボクシング検定を申し込んだ。HPがあるが、トップページはなかなか迫力のあるページになっている。HPはこちらです。

 最近キックボクシングを始めたため、ボクシングは興味を持ってきた。いや正確には再び興味を持ってきた。中学生の頃、ボクシングファンだった。当時は街に何軒も書店があり、そこでゴングと言う雑誌をよく買って読んでいた。当時はWBCとWBAしかなく、日本人の世界王者が3人でその年の日本の10大ニュースになっていた頃だ。

 公式テキストも10月に発売される。これを学習すれば3級は何とかなるだろう。受験日は別件があるんだが、抜け出して受験するつもりだ。

(こちらは、キックボクシングの練習用マイグローブ、ジムに常時置いてある)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする