オリオン座流星群が10月21日(土)にピークを迎えます。
この流星群の材料をまき散らしていったのはハレー彗星で、2006年には
1時間あたり100個という活発な活動が見えたのですが、ここ最近は出現数
が減っています。
今年は20時頃にピークが予想され、しかも月明かりに邪魔されることの
ない好条件の年です。ただし、流星の出現条件が良くなるのは深夜から
明け方にかけてですので、遅い時間まで観察することをおすすめします。
土曜日の夜から日曜日の朝にかけてですので、日程もばっちりだと思います。
1時間に数個程度を見つけられるのではないでしょうか。
この流星群は速い流星が多いので、見逃さないようにしっかりと観察して
みてください。
また、ピークがなだらかですので、極大日の前後に観察をしても、ある程度の
数の流星を確認できると思います。20日の夜から翌21日の明け方にかけて、
もしくは21日の夜から翌22日の明け方にかけてのどちらかで観察してみて
ください。
年間三大流星群の1つである、ふたご座流星群が12月に控えていますので、
この機会に流れ星の見つけ方をマスターしておくと良いかもしれません。
ただし、夜はとても冷え込みますので、しっかりと防寒をして観察してください。
流星群の流れ星は流れた軌跡を後戻りしていくと、空の中の1点に集まります。
今回ピークをむかえる流星群は、この点(輻射点と言います)がオリオン座に
あるため、オリオン座流星群と呼ばれています。
流星群のおすすめの観察方法は、
(1)東を向く
(2)そのまま仰向けに寝る(足が東、頭が西)
(3)空の広い範囲をぼうっと見る
(4)流星が現れたらそっちを向いてしっかり観察する
です。
-----------------------------------------------------------------------------------
「流れ星をみよう」
日 時 : 10月21日(土) 19時30分~22時00分
場 所 : かまがり天体観測館
対 象 : どなたでも(予約不要)
参加費 : 大人200円、小人100円
備 考 : 夜は冷え込みますので、しっかりと防寒をしてください。
-----------------------------------------------------------------------------------