ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

拉薩紀行 (5月20日- 続)

2006-05-25 15:52:20 | 旅日記
車は荒涼とした景色の中を走ります。
路傍に咲く紫色の美しい高山植物は「ショウ」と呼ぶそうです。



ヤルンツァンポ河の支流・キチュ川の川風に、五色のチョルテンが
翻ります。川沿いに点在する村をいくつか通り抜け…



ネタンに来ました。岩壁にカラフルな大仏が描かれています。
白いゴミのように見えるのは、大仏に捧げられたカタです。

「どうしてあんな高いところまで付いているのか」と不思議に
思った♀ペンがヤンさんに訊ねると、「石をくるんだカタに粘土
をつけて投げ上げる」のだそうです。

もの凄い投擲力…これでコントロールがよければ、タイガースの
ピッチャーとして欲しいところです。




市街地が近づくにつれて車が増えてきました。想像したよりも
遙かに大都会です。自転車やリキシャも走っていますが、最新
の欧米車、日本車が幅を利かせています。

それにしても、乱暴な運転が多いのに何度ヒヤリとしたことで
しょう。右側通行ですが、左折してきた白い車が急に正面に現れ
ました。私たちの車のドライバーさんは、こんな状況を苦もなく
スイスイかわして行きます。



ラサ滞在中の宿「ラサ・ホテル」は市内一の高級ホテルです。
ホテル内にプールまであったのには驚きました。



ホテルの周囲には露天のお土産屋さんが、ずらりと並んでいます。
ライさんとヤンさんから、今日は「高度順化」のため、どこへも
出歩かないようにと忠告され、おとなしく部屋に籠もることにしました。




拉薩紀行 (5月20日-ラサ到着)拉拉

2006-05-25 10:56:02 | 旅日記
念願のラサへ行ってきました。
僅か6日間の短い旅でしたが、充実した楽しい日々でした。

現在、中国へはノービザですが、チベット自治区へ入るには
ビザの他に、このような「入域許可書」が必要です。



関空を出るときは三人だったのですが、思いがけず北京空港
で岐阜の好青年・西尾君と合流して、4人で行動することに
なりました。

成都で一泊した翌20日朝、新しくなった成都空港からラサへ
向かいます。左から西尾さん、♀ペン、さっちゃん、スルーガイド
の雷鳴さん。ライ・メイは本名で「覚えやすい名前でしょうと」
笑いながら自己紹介してくれました。



午前11時30分、ラサ到着。荒々しい山々に囲まれた標高3600m
の空港のタラップを降りると、乾燥した冷たい空気が肌を刺し、
空気が薄いのでやや息苦しさを覚えます。



出迎えの現地ガイド、楊(ヤン)さん<右端>から歓迎のカタを
首に掛けて貰いました。



空港から市内へは60㎞、立派な道路を約1時間で走り抜けます。
大きなマイクロバスにドライバーさんを入れても7人で、ゆったり
しています。
車中で楊さんからチベットやラサについての予備知識を聞きました。
ラサ市は総面積3万平方キロ、うち市街地区の面積は約550平方キロ、
人口は約38万人のチベットの中心都市です。ラサは「神の土地」の
意味だそうです。

また、できるだけ水分をたくさん摂ること、急いで動かないこと、
お酒は控えることなど、高地での行動についての注意がありました。