宮応かつゆきの日本改革ブログ

●日本共産党
総選挙で市民と野党の共闘で政権交代を、共産党の躍進をめざします。

秘密保護法案を自・公、みが衆院で強行採決の暴挙。メディア、「決して成立させてはならない法案」と

2013年11月27日 | 秘密保護法案

 秘密保護法案が26日、衆院本会議で自民・公明・みんなの党が国民多数の「ノー」声を無視し採決を強行しました。 昨日は午後3時から大和市革新懇のよびかけで10名が参加し、大和駅で抗議の宣伝、廃案を目指す署名行動を行いました。 法案の危険な内容を知った市民が、次々と署名に応じてくれました。 また、立ち止って質問や意見を述べてくれる市民もいました。 「希代の悪法」、「憲法違反のかたまり」である秘密保護法案は廃案しかありません。 

 今朝は、桜ケ丘駅で地元後援会と一緒に宣伝を行いました。 配布したビラ(県委員会作成)を真剣な表情で受け取っていく方、急ぎ足で出勤していく方に、心を込めて、国会に、地元選出の議員に「徹底審議を」「廃案」の声を届けていただきたいと訴えました。

 今日の2つの新聞の「社説」には、法案に対する態度が鮮明に現れていました。

「読売」は、「日本にも他の先進国と同様の機密保全法制が必要だとの意思が、明確に示されたといえよう」「一部の野党がこの法案を『国民の目と耳、口をふさぐ』『国家の情報を統制し、日米同盟への批判を封じ込める』と声高に避難しているが、これは的外れである」と私たちの具体的な論点を切り捨てています。 しかし、その「読売」でさえ、「安全保障のための機密保全と、『知る権利』のバランスをどうとっていくか。この問題も参院で掘り下げるべきテーマだろう」と書かざるを得ないのが「希代の悪法=秘密保護法案」です。

「朝日」は「数の力におごった権力の暴走としかいいようがない。 民主主義や基本的人権に対する安倍政権の姿勢に、重大な疑問符がつく事態である。 報道機関に限らず、法律家、憲法や歴史の研究者、多くの市民団体がその危うさを指摘している。 法案の内容が広く知られるにつれ反対の世論が強まるなかでのことだ。 ましてや、おとといの福島市での公聴会で意見を述べた7人全員から、反対の訴えを聞いたばかりではないか」

 そして、「この法案で政府がやろうとしていることは、秘密の保全と公開についての国際的潮流や、憲法に保障された権利の尊重など、本来あるべき姿とは正反対の方向を向いている。 論戦の舞台は、参院に移る。 決して成立させてはならない法案である」と書きました。

 「廃案」をめざすたたかいはこれからです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿