被爆76周年の記念式典が6日に広島市で、9日長崎市で開催されました。今年も直接被爆地を訪問することはできませんでした。2人の市長の「平和宣言」はテレビで視聴しました。
広島市の松井一実市長は、「日本政府には、一刻も早く核兵器禁止条約の締約国となるとともに、第1回締約国会議に参加していただきたい」と訴えました。
「しんぶん赤旗」5日付に「東京五輪ー異議あり」コーナーに、坂上康博一橋大学大学院教授(スポーツ社会学)のの発言が紹介されてぎます。一部を紹介させていただきます。
「200以上の国」と地域の人々が一堂に会する文化イベントは五輪しかありません。その目的は、五輪憲章にある『人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会』をつくることです。競技大会はそのための手段です」~中略~
「今回の五輪では、『多様性と調和』が前面に出て、その一方で平和運動としての自覚が後退しているように思います。たとえば、開会式で100歳の最年長金メダリスト・ハンガリー女子体操のアグネシュ・ケレティさんにスポットをあてながら、五輪の100年を振り返る動画が流れました」
「ケレティさんはナチスの迫害を受けて、父親がアウシュビッツ強制収容所で殺され、大戦による中断で五輪の金メダル獲得は31歳でした。戦争の大きな被害者なのです。しかし、動画はこの点に全く触れず、黒人選手や女性の活躍のシーンを『多様性』を示すものとしてひたすら強調するものとなっています。そもそもコロナ禍での開催自体が『人間の尊厳の保持に重きを置く』という五輪の理念に反しています」~中略~
「日本国民の圧倒的多数も今このタイミングで五輪を開催することに批判的です。開催地でこれだけ反対された例は過去にありません。コロナの感染拡大が終息しておらず、ワクチン接種も十分になされてないからです。コロナは人の命を奪います。まずはその対策に集中する。その後に五輪開催という当然の手順をふまえないで国民の合意を得られるはずなどありません」~中略~
「『人間の尊厳』を保証するうえで重要なのは、日本国憲法の第13条だと思います。自民党はそれに制限を加えるような改正をめざしていますね。五輪の理念や原則の無視や不祥事の続出も当然だと思います。招致からここまで、ばく大なお金と労力を使って最後の最後がこれか、というのが率直な思いです」
国内の新型コロナウイルス感染者は7月31日、1万2341人が新たに確認されました。以下、「しんぶん赤旗」8月1日付の報道から紹介させていただきます。
「1日当たりの感染者数が1万人を超えたのは3日連続で、4日続けて過去最多を更新しました。死者は9人。重症者数は667人で、前日から41人増えました」
「神奈川県(1580人)では4日連続で最多を更新。大阪府(1040人)は5月8日以来、埼玉県(1036人)は初めて1000人を超えました。この他、千葉(792人)、沖縄(439人)、京都(199人)、静岡(168人)、群馬(136人)、新潟(58人)の各府県も最多でした」
「東京都では4058人の感染が確認されました。1日当たりの新規感染者は初めて4000人を超えました。新規感染者の直近」1週間平均」は前週比217%の2920人。新規感染者を年代別に見ると、20代が1484人で最多。30代887人、40代583人、50代398人と続きました。65歳以上は106人」
コロナの感染が急増している中で、五輪は続いています。あらためて、7月22日の志位委員長の「声明」を紹介させていただきます。
「(一)「五輪より命が大切」―この立場から、日本共産党は、今年一月以来、五輪を中止し、コロナ対策にあらゆる力を集中することを求めてきた。五輪の開催が強行さるもとでも、わが党は、命を守ることを最優先にする立場を揺るがず貫き、開会途中でも中止を決断することを求め続ける」
「(二)開催都市東京の感染が、過去最悪ペースで増えるなど、国内の感染はきわめて深刻であり、すでに病床が逼迫し、医療崩壊の危機も差し迫っている。緊急事態宣言を出しながら、それとまったく矛盾する五輪開催に突き進めんだことが、国民への誤ったメッセージとなり、感染を拡大するうえでの重大な障害となっている」
「たとえ『無観客』であっても、選手、大会関係者、警備や輸送、ボランティア、報道関係者など、数十万人にのぼる巨大イベントは、さまざまな場面で感染拡大のリスクを大きく増大させている。すでに選手村内でのアスリートの感染が連日明らかになるなど、『バブル』は穴だらけとなり、『安心・安全の大会』という日本政府、東京都、IOCの言い分は完全に崩壊している」
「世界を見ても、パンデミックは、デルタ株のまん延など深刻化している。そのもとで『世界最大のスポーツの祭典』を開催することが、世界にウイルスを拡散させる一大契機になるとの警告が発せられている」
「(3)『多くの人々の命にリスクをもたらしながら、なぜ五輪を開催しなければならないのか』この根本的な問いに、菅首相は、いまだに答えられないままである」
「(4)以上の諸点にてらして、今回の五輪開催が間違いであることはあまりにも明らかである。この間違いは、開会を強行することで、決してあいまいにしたり、なし崩し的に容認したりすることをしてはならないものである。『五輪より命が大切』の立場にたち、中止の決断を」
「思想・信条の違いをこえ、この一点で、力をあわせよう。日本共産党は、命を守ることを最優先にする立場を貫き、国内外の多くの人々と手をたずさえて奮闘する決意である」