宮応かつゆきの日本改革ブログ

●日本共産党
総選挙で市民と野党の共闘で政権交代を、共産党の躍進をめざします。

日米首脳会談と今後の日本

2013年02月25日 | 出来事

 安倍首相とオバマ米大統領の首脳会談が23日(日本時間)行われました。首脳会談は、日本側の対米公約のオンパレードの様相であったことが、報道で明らかになりつつあります。「TPP交渉参加へ」「日米同盟強化を確認」「日本は集団的自衛権の行使容認を検討」「米軍普天間基地を早期移設」「日本は2030年代原発ゼロ見直し」等です。

 私たち、日本共産党は、総選挙で「アメリカいいなり」政治の転換を訴えてきました。私は、総選挙の開票日に「これからです」とタウン紙記者に語りました。その「これから」がいよいよ本格的に始まったことを実感しています。総選挙後、寒川町議選に取り組んできましたが、この間にも国際政治も国内政治も激しさを増してきました。日本共産党は、第6回中央委員会総会を開催(2月9~10日)し、総選挙後の情勢の特徴を明らかにし、7月の参議院選挙方針を決定しました。

 不破哲三氏の近著、「歴史から学ぶ」の中の「はしがき」に昨年12月の総選挙の結果を踏まえた、分析的言葉として次のくだりがあります。「日本の現状を歴史的視野でとらえ、落ち込んでいる危機から抜け出すために、転換の方向をどこに求めるべきか、このことを、世界のなかでの日本の位置を見定めながら探求すること、「歴史から学ぶ」という点で、私がまず強調したいのは、この問題です」。

 6中総は、情勢を大局的につかむことを強調しています。そして、「日本が新しい政治への大変革が求められる時代に入ったことは疑いありません」と分析しました。こうした時代における自らの活動に、新たな思考の発展と活動の具体化・新鮮さが求められていることを感じさせられています。

 


山田まさひろさんを含め3名全員当選―寒川町議選

2013年02月18日 | 出来事

 村田、海老根議員の後継者として立候補した、寒川町議選で山田まさひろさん(48歳)が、当選しました。本人をはじめ村田、海老根議員、地元の党支部、後援会員、支援に駆けつけてくれた全ての皆さんに心からお礼を申し上げます。県下の総選挙後の選挙は、横浜市神奈川区の補欠市議選に次ぐ選挙となりました。寒川でも参議院選挙勝利に向けた前進のきっかけをつくることができたと思います。選挙戦の結果を受けての教訓や課題はこれから大いに深めていくことになると思います。

 私が、1月以来、一緒に活動した体験からは、いくつも印象にのこりることがあります。何といっても一番うれしいことは、候補者、地元のみなさん、支援に駆けつけてくれたみなさんが、「山田まさひろさんの当選を必ず勝ち取る」「村田、海老根議員の議席は必ず守る」気持ちが日に日に、一つになっていったことです。総選挙の結果から、元気をなくしそうになっていた方もいたでしょう。そうした人も含めて、寒川の町j議選をたたかう中で、元気を取り戻し、党の役割を学び合い、支持者、町民の方々に励まされ、雪の中、雨の中も活動したことが、3名全員、新人・山田まさひろ町議誕生に結びついたのではないかと思っています。

 


寒川町議選挙のその後

2013年02月13日 | その他

 寒川町議会選挙は1名オーバーの選挙戦となりました。現有3議席を確保し、開発優先の町政を町民のみなさんが願う福祉、災害対策充実へ、町政の転換をはかる選挙となっています。党候補の訴えが共感を広げています。12月議会で、小児医療無料化の拡大に反対した党候補者が、現在の小3から小4への拡大を訴えはじめました。また、他党の新人候補が小6までの拡大を公約しています。

 こうした論戦の中で、わが党の候補が、財源を堂々と示して、論戦をリードして共感を広げていることは私たちの確信です。新人候補の議席獲得は極めて厳しいたたかいです。全国の経験に学び必ず勝利したいと思います。