JR4GPAの「つぶやき」

JR4GPA の「つぶやき」です。修理依頼は、2013年3月3日のBLOGをご覧ください。

修理依頼について

修理依頼は、2013年3月3日のBLOGの内容をご覧になり、メールにてご連絡ください。

FT-920 修理

2013-12-15 | Weblog
随分前に購入したFT-920ですが、やっと修理開始。
パワーが出なかったり、出たりと動作不安定と言う物。

動作試験をして見ると、どのバンドも20W~30W。
ファイナルのFETが不良か?

ファイナルユニットにSGから信号を入れるとちゃんと100W以上でます。
ファイナルユニットは生きていました。

と、するとその前のユニット。FT-920はRFユニット、IFユニット
メインユニットなどと分かれていなくて、一枚の大きな基板。
これは測定しにくいですが、順番に追いかけて行くしか無さそうです。

調査開始から5分、すぐに不具合箇所が見つかり、あっけない結末。
24MHzだけが80Wで、他のバンドは100W出るようになりました。

そう言えば表示部のバックライトが暗いなと調査。
残念ながら冷陰極管の劣化のようで、これ以上輝度が上がりませんでした。


表示ユニット摘出





その他各部調整中、24MHzが80Wしか出ないと言う事以外には
不具合は見つかっていません。次の土曜日は24MHzのパワーが
少ないのを調査予定。