goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

浅虫温泉 旅館小川

2017-04-14 22:10:04 | 温泉(青森市)
偶然友人を見かけたら何故か小学生の子供二人連れの中年女性と一緒にいたので声を掛けてお話した流れでどんな関係なの?と訊いたら二人声をそろえて「セフレです」と答えたのでそんなの言わなくていいわ!とツッコんだ、という夢を見た。
どんな夢だよ!と目が覚めたら笑っちまったわ。ま、どうでもいい話。





結構前にこちらの「浅虫温泉」の旅館「小川(おがわ)」に行ってきました。


場所は浅虫温泉の駅前通りの県道269号線沿い。
「辰巳館」と「南部屋」の間にあります。


駐車場は道路を隔てた向かいにあります。



こちらは小規模の温泉旅館です。


女将さんと2人の娘さんと従業員は女性のみです。


立寄り入浴も出来ますが、夜の2時間のみ受け付けです。


館内にはジャズが流れており、玄関近く宿泊専用のサロンもあり。


玄関で呼んでも誰も出てこないので呼び鈴鳴らしたらやっと女将さんが来たがこの日は旅館の休業日だったようで、残念ながら帰ろうとしたが、家人用にお湯は張ってあるので入っても大丈夫という事で有難い事に入れてもらいました。



廊下を進むと突き当たりに浴室が2ヶ所あります。

手前がヒバ風呂、奥がローマ風呂です。

基本的に男女別にはなってますが、空いてる時はどちらかを貸切利用できます。


この日はローマ風呂だけお湯を張っていたのでそちらに通されました。


脱衣場です。

アメニティグッズが充実してます。


ローマ風呂です。

手前がカランで、アーチの奥が浴槽になってるローマ式の浴室。

シャワー付きカランは4ヶ所あり。


浴槽は42度の3人サイズ。

加水掛け流しです。


お湯は無色透明、無味、微芒硝臭あり。



湯口が独特で、タイルに一度落として鉱石を通して穴から掛け流してます。



そんなわけで良い湯でした!

全体的に女性らしいセンスが感じられる旅館で、お湯のこだわりも強く感じられます。


館内のインテリアや小物も素敵で、女性1人の宿泊客も結構多いみたいで、料理もとても美味しいとの事で女性に人気の宿です。

浅虫に宿泊する事は絶対無いと思うが、こちらの旅館は一度泊まってみたいと思える素敵な旅館だし、浅虫温泉の旅館なら是非こちらの宿をお勧めします。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・59.8度(加水あり)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、創傷、慢性湿疹など

料金・500円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー、洗顔料、無料ドライヤー、化粧水など
施設・宿泊、日帰り

住所・青森市浅虫字山下280
電話・017-752-3698
立寄時間・18:30~20:30
定休日・不定休

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pandasankaku)
2017-04-15 12:51:56
ここ ほんと素敵ですよね( ・∇・)
意外に市内の人でも知らない人が多いんですよね

古いけど 趣があって 清潔で
ごはんも美味しいです
( ・∇・)
返信する
無類の小川好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-04-16 01:07:56
パンダサンカクさんどうも~。

ほんと素敵な旅館ですよねー。
いつか泊まってみたいです(*´∀`*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。