卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

中華飯店 孔雀

2016-01-28 00:10:38 | 洋食・中華・カレー屋
今更ながらねこあつめにハマっている。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「孔雀」に行ってきました。


場所は弘前市富田の県道127号線・富田大通り沿い。
富田2丁目のローソンを100mほど弘前大学より手前です。


駐車場は無し。すぐ近くにコインパーキングあり。
路駐も出来るがギリギリ2台分程度。



こちらはやや小さめの中華飯店です。

去年12月にオープンしたばかりです。



店内は綺麗に改装したであろう、清潔感のある内装です。

座席はカウンターが5席、テーブル席4人掛けが2ヶ所です。



30代後半ぐらいの主人と、彼のお母さんの2人でやってるようです。



メニュー
「ワンタンメン(500円)」「担々麺(680円)」「麻婆湯麺(680円)」「五目あんかけ湯麺(680円)」

「蝦仁炒飯(650円)」「蟹肉炒飯(650円)」「梅肉炒飯(580円)」

「エビのあんかけ焼きそば(680円)」「五目あんかけ焼きそば(680円)」

「春巻(480円)」「焼売(350円)」「餃子(350円)」「ゆでワンタン(350円)」

「エビのチリソース(780円)」「青椒肉絲(700円)」「麻婆豆腐(620円)」「回鍋肉(700円)」「酢豚(700円)」「油淋鶏(680円)」「豚肉のオイスターソース炒め(680円)」「白菜のクリーム煮込み(500円)」
※プラス150円で定食に可。

「瓶ビール(550円)」「コーラ・烏龍茶・オレンジジュース(150円)」



今回は「油淋鶏」の定食を注文しました。830円也。

定食はライス・サラダ・スープ・漬物・デザート付き。


油淋鶏。

大きめの鶏もも肉一枚を揚げた後にスライスカットしたものに、ネギのみじん切りをトッピングして甘酢ソ―スを掛けてます。下にはレタス。

鶏もも肉はカラっと揚がっていてとてもジューシーでした。


千切りキャベツ・トマト・きゅうりのサラダ、たくあん、ネギ入りの中華スープが付いてます。


デザートの杏仁豆腐。

ぷるるんとしてさっぱり。
でもフルーツは缶詰だと思うが。



そんなわけで美味しかったです!!

単品の油淋鶏も安い上に、定食はたったの150円増しでこれだけのセットはものすごくコスパがいいです!

やはり弘前大学が近いので大学生客がメインターゲットなんでしょうかね。




そして昨日また再訪しました。


今回は「担々麺」を注文しました。680円也。

スープは鶏ガラの清湯がベースだと思いますが、それに胡麻ペースト白胡麻がたっぷり、ラー油もピリ辛で効いてます。

麺は中細麺。

具は挽肉、チンゲン菜、ねぎ。



そんなわけで美味しかったです!

中華料理屋らしい担々麺で食べやすかったです。


駐車場が無いのが難だが、全体的に安いので他にも色々食べてみたいもんばっかりでした~。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市富田2-3-?
電話・0172-80-9053
営業時間・11:00~20:00
定休日・月曜日

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イケてる (ユッキーナ)
2016-01-29 20:58:49
坦々麺食べましたU+203CU+FE0E美味しかったです。
U+A5500のワンタン麺もオススメですよ。
無類の孔雀好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2016-01-30 00:58:10
ユッキーナさんどうも~。

担々麺とワンタンメンも食べたんですねー。
ワンタンメンは1コインでお得なので気になったけどやっぱり担々麺好きなもんで~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。