goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Le Castle Factory

2017-11-05 23:51:46 | ケーキとパンの店
Nボックス乗ってるけどエコモードのアイドリングストップが中途半端で、減速して徐行しようとしたところでストップして結局またエンジンかけ直すのはザラで、完全に一時停止したい時にゆっくり止まろうとすると一回ストップしてまたエンジンかかるのが逆にエンジンに負担かかってるんじゃないかと思うのだが。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)」に行ってきました。


場所は弘前市のホテルニューキャッスルの1階にあります。


駐車場はホテルの真裏にあります。ほかにホテル向かいの百石町第1駐車場に2時間まで無料で停められるようです。
テイクアウトなら路駐でも大丈夫でしょう。


こちらはホテルメイドのパンとスィーツを気軽にテイクアウト出来るコーナーです。

ホテル入り口と別の左手の専用入り口から入ります。


店内は右手にパンコーナー、正面のショウケースがケーキです。


パンの種類は多い時で20種類くらいはあるか。
大体150円前後の値段。


パンは18以降全品30%オフになります。


今回は「クリームチーズデニッシュ」「おさつデニッシュ」「ブリオッシュクリーム」「ジャーマンポテト」「きのこグラタン」「ピロシキ」「くるみレーズンバンズ」「よもぎあんパン」を購入しました。
全品30%オフで計953円也。


クリームチーズデニッシュ。



おさつデニッシュ



ブリオッシュクリーム。



ジャーマンポテト。


きのこグラタン。


ピロシキ。


くるみレーズンバンズ。



よもぎあんパン。



そんなわけで美味しかったです!

とにかく値下げが助かるので重宝しますが、あまり遅い時間だと売切れになってますね。


以前レジの係の女店員がホテルマンと思えぬほど接客が悪かったが、最近はまともな女性店員に変わってよかったというのもお知らせしときます。






そしてかなり前にも行ってます。


今回はケーキ狙いです。

ケーキ類は18時以降10%引きになります。


今回は「タルトフレーズ」「ナポレオンパイ」「ふわわあ」「アップルパイ」「クレームキャラメルプリン」を購入しました。
全品10%割引で計1555円也。


タルトフレーズ。



ナポレオンパイ。



ふわわあ。



アップルパイ。



クレームキャラメルプリン。



そんなわけで美味しかったです。

ケーキ類は一昔前の感じがありますがもちろん悪くはない。

苺が旬な時期だったので苺トッピングの物が多くなっちゃいました、っていつの話なんだか(笑)



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市上鞘師町24-1 ホテルニューキャッスル1F
電話・0172-36-1211
営業時間・9:00~21:30
定休日・無休

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しばいも)
2017-11-07 10:41:06
 マーズさんこんんいちは(~_~) NBOXのエコモードについて、私もNBOXなので全く同感です。ちょっと停止すると止まってしまって、止まったかと思うと発進しなければいけない時が多々あるので、エンジンがかかる度に負荷を感じます。(^_^;) あと、後ろのスライドドアのドアノブが開けにくいと感じます。初めての人は、たいてい一発で開けられない。ドアノブを開ける方向に斜めに引くと開かないので、ドアに対して直角に引かないといけない。(手動も自動も) どちらも「いずい(わずらわしい)」思いをしています。
 最近、休日にゆっくり出来ないので、マーズさんのパンの投稿を見て、想像してます。ルキャッスルファクトリーさんの本店はパンの種類がたくさんあっていいですね。ELM店にない種類のパンやケーキがあるので、いつか行こうと思います(*^_^*)
返信する
無類のエコドライブ好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-11-09 23:30:32
しばいもサンどうも~。

NBOXのエコモードは信号や渋滞多いところだと多少はアイドリングストップも役に立つかもしけないけど田舎だとそんなに停まる必要ないのでかえってエンジンに負担掛かっる気がしますね。
そもそも後ろのドアがなんでスライドドアなのか!?開ける気が失せます(笑)

エルムにあるのはタツヤなのでキャッスルとは違いますよー。
返信する
Unknown (パン吉)
2017-11-11 01:33:33
エルムにはキャッスルもありますよ-
ヨーカードー側の入り口に
パン屋が二件もあるのは謎ですが
ま、それ言ったらドトールとスタバもあったりするんですが(笑)
返信する
無類のエルム好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-11-12 00:16:15
パン吉サンどうも~。

エルムにキャッスルあったんですね!?
ユニクロ側の入口にあるとか?そこは入った事ないどころかヨーカドーエリアにほぼ行った事ないもんですいません・・・(笑)
返信する
無類のキャッスル好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-11-12 00:18:03
しばいもサンすいません!エルムにキャッスルあるの知らなかったもので・・・。
返信する
Unknown (しばいも)
2017-11-12 21:01:13
パン吉さん、どうもありがとう(^.^)
マーズさん、全然気にしていませんから
謝らないでください(^.^)
寒くなってきましたね。
どうか体調を崩しませんようご自愛くださいませ(*^_^*)
返信する
無類のイトーヨーカドー好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-11-13 00:18:38
しばいもサンどうも~。

最初エルムにキャッスルあるのか?と思って調べたけど全然出てこなくて、エルムのフロアガイドにすら記載されてないのでタツヤと勘違いしたのかな?と思ったらヨーカドーの方にあるんですね・・・。知らなかったー!ほんとすいません!
返信する
Unknown (しばいも)
2017-11-14 12:29:14
とんでもないです。正確にはELMじゃなくヨーカドー内なので、私の言い方が良くなかったです。ELMもヨーカドーも一緒にしちゃってるもので。こちらこそ失礼いたしました!!
 温泉で疲れを癒してくださいませ(~_~)
返信する
無類の津軽ラーメン街道好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-11-15 00:22:28
しばいもサンどうも~。

ヨーカドーもエルム?なのか・・・、とにかくヨーカドー方面に行った事ないです(笑)
今度キャッスルを探してみまーす(;^ω^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。