チャットモンチーの全国ツアー「YOU MORE 前線」の盛岡公演が延期になった。
5.17→7.18に。ま、当然なので仕方ない。中止じゃなくて何よりだ。
ライヴの日はだいぶ先だが、その頃には復興も少しは進んでると思うので、自分は岩手にたくさんお金を落としてきたいです。ま、どうでもいい話。
先日、弘前の「神龍(シェンロン)」に行ってきました。
場所は、弘前市安原のマックスバリュやサンデーのあるショッピングモールからトマト720やUSAのパチンコ屋がある方面へ進み、ゲオのある交差点から100mほど進むと右手に有ります。
安原地区が開拓され始めた頃に松原から移転オープンした時以来に来たので、7,8年振りなのかな?
神龍は大衆中華料理屋で、一品料理のほか、ラーメンメニューも多いです。
店内はカウンターが4席と、4人掛けテーブル席1ヶ所、4人掛けの座敷席が4ヶ所ありました。
40代ほどの店主らしき男性と、20代かそこらの若いお姉さんが2人いました。
ホール担当の20歳前後の女の子が見惚れるくらい可愛かったです!
ラーメンメニューは「ラーメン(520円)」「ワカメラーメン(570円)」「ネギラーメン630円」「ワンタンメン(670円)」「坦々麺(730円)」「チャーシューメン(780円)」「ネギチャーシューメン(880円)」「ミソラーメン(630円)」「もやしミソラーメン(730円)」「ネギミソラーメン(730円)」「ミソチャーシューメン(880円)」「ネギミソチャーシューメン(980円)」「塩ラーメン(520円)」「塩ワカメラーメン(570円)」「塩タンメン(630円)」「ネギ塩ラーメン(630円)」「塩チャーシューメン(780円)」「ネギ塩チャーシューメン(880円)」「五目ラーメン(780円)」「マーボーラーメン(780円)」「ルースーメン(780円)」「カレーラーメン(780円)」です。
各種大盛り100円増し。各種麺半分100円引き。
各種トッピングいろいろあり。
各種麺類セットメニュー「A.半チャーハン・漬物(250円)」「B.小チャーハン・漬物・ミニサラダ・杏仁豆腐(380円)」「C.半炒飯・小ギョーザか小から揚げ(400円)」あり。
その他中華の一品料理は割愛します。一通りあります。
今回は「坦々麺」のAセットを注文しました。980円也。
坦々麺のスープは中華屋の醤油ベースなので鶏ガラがメインなのかな?
それがわかんないくらい辛くて酸っぱくて・・・。辛味と酢がとても利いてるので、個人的にはキツイです。
麺は中細縮れ麺。
多分全てのラーメンはこの麺だと思います。
具はチャーシュー、挽肉、メンマ、ネギ、他野菜。
こういった辛めの坦々麺は苦手なので、正統な評価は出来ません。
でもセットの半チャーハンがとても美味しかった!
さすが中華料理屋のチャーハンです。味付けもパラパラ具合も抜群でした。
なので、坦々麺はイマイチだったけど、チャーハンが美味かったのでまた行きたいと思いました。
ラーメンメニューも多いし、セットメニューもあるのがそそられます。
ラーメン以外も美味しそうだし、酒飲みながらってのもありでしょうね。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆
住所・弘前市泉野2-1-7
電話・0172-87-6440
営業時間・11:00~15:00/17:00~21:00
定休日・木曜日
5.17→7.18に。ま、当然なので仕方ない。中止じゃなくて何よりだ。
ライヴの日はだいぶ先だが、その頃には復興も少しは進んでると思うので、自分は岩手にたくさんお金を落としてきたいです。ま、どうでもいい話。
先日、弘前の「神龍(シェンロン)」に行ってきました。
場所は、弘前市安原のマックスバリュやサンデーのあるショッピングモールからトマト720やUSAのパチンコ屋がある方面へ進み、ゲオのある交差点から100mほど進むと右手に有ります。
安原地区が開拓され始めた頃に松原から移転オープンした時以来に来たので、7,8年振りなのかな?
神龍は大衆中華料理屋で、一品料理のほか、ラーメンメニューも多いです。
店内はカウンターが4席と、4人掛けテーブル席1ヶ所、4人掛けの座敷席が4ヶ所ありました。
40代ほどの店主らしき男性と、20代かそこらの若いお姉さんが2人いました。
ホール担当の20歳前後の女の子が見惚れるくらい可愛かったです!
ラーメンメニューは「ラーメン(520円)」「ワカメラーメン(570円)」「ネギラーメン630円」「ワンタンメン(670円)」「坦々麺(730円)」「チャーシューメン(780円)」「ネギチャーシューメン(880円)」「ミソラーメン(630円)」「もやしミソラーメン(730円)」「ネギミソラーメン(730円)」「ミソチャーシューメン(880円)」「ネギミソチャーシューメン(980円)」「塩ラーメン(520円)」「塩ワカメラーメン(570円)」「塩タンメン(630円)」「ネギ塩ラーメン(630円)」「塩チャーシューメン(780円)」「ネギ塩チャーシューメン(880円)」「五目ラーメン(780円)」「マーボーラーメン(780円)」「ルースーメン(780円)」「カレーラーメン(780円)」です。
各種大盛り100円増し。各種麺半分100円引き。
各種トッピングいろいろあり。
各種麺類セットメニュー「A.半チャーハン・漬物(250円)」「B.小チャーハン・漬物・ミニサラダ・杏仁豆腐(380円)」「C.半炒飯・小ギョーザか小から揚げ(400円)」あり。
その他中華の一品料理は割愛します。一通りあります。
今回は「坦々麺」のAセットを注文しました。980円也。
坦々麺のスープは中華屋の醤油ベースなので鶏ガラがメインなのかな?
それがわかんないくらい辛くて酸っぱくて・・・。辛味と酢がとても利いてるので、個人的にはキツイです。
麺は中細縮れ麺。
多分全てのラーメンはこの麺だと思います。
具はチャーシュー、挽肉、メンマ、ネギ、他野菜。
こういった辛めの坦々麺は苦手なので、正統な評価は出来ません。
でもセットの半チャーハンがとても美味しかった!
さすが中華料理屋のチャーハンです。味付けもパラパラ具合も抜群でした。
なので、坦々麺はイマイチだったけど、チャーハンが美味かったのでまた行きたいと思いました。
ラーメンメニューも多いし、セットメニューもあるのがそそられます。
ラーメン以外も美味しそうだし、酒飲みながらってのもありでしょうね。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆
住所・弘前市泉野2-1-7
電話・0172-87-6440
営業時間・11:00~15:00/17:00~21:00
定休日・木曜日