電車に乗って都区内にむかうと、親子連れが目立つようになりました。夏休み。そういえば、毎日子どもがいて、どうしよう・・・と思った時期がわたしにもありました。
電車の中で、大声で親子げんかしてるのに耳を傾けたら、どうやら、ポケモンラリーをやっている模様。駅にあるポケモンスタンプを押して、集めると、景品がもらえるというものらしいのです。
これは、JR、うまいことを考えました。
だって、たくさん集めたくなるもの。どうやら、人気のポケモンが遠い駅にあり、そこまで行きたい、そこまではダメというせめぎあいのけんかだったようです。
他にも、男の子3人を連れて、ポケモンラリーをしてる親子もいました。下の子がまだ小さくて、おかあさんは、くたびれはてているように見えました。
夏休み、おつかれさまです。
けど、子どもが成人してしまった今、どこか懐かしく、うらやましいです。
だって、けんかしていた母親は、ずっと前のわたしの姿。
本気でけんかしてる姿に、友だちをさそいあって、市民プールに行ったり、ザリガニ取りに行ったり、河原にバーベキューに行ったりして、笑いころげたり、怒りまくったりした、夢中の時代を思いだしました。
電車の中で、大声で親子げんかしてるのに耳を傾けたら、どうやら、ポケモンラリーをやっている模様。駅にあるポケモンスタンプを押して、集めると、景品がもらえるというものらしいのです。
これは、JR、うまいことを考えました。
だって、たくさん集めたくなるもの。どうやら、人気のポケモンが遠い駅にあり、そこまで行きたい、そこまではダメというせめぎあいのけんかだったようです。
他にも、男の子3人を連れて、ポケモンラリーをしてる親子もいました。下の子がまだ小さくて、おかあさんは、くたびれはてているように見えました。
夏休み、おつかれさまです。
けど、子どもが成人してしまった今、どこか懐かしく、うらやましいです。
だって、けんかしていた母親は、ずっと前のわたしの姿。
本気でけんかしてる姿に、友だちをさそいあって、市民プールに行ったり、ザリガニ取りに行ったり、河原にバーベキューに行ったりして、笑いころげたり、怒りまくったりした、夢中の時代を思いだしました。