JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

会長、副会長

2017-03-09 17:32:00 | 無線
 第16回西日本ハムフェアの前夜祭にはJARLの会長、
副会長が出席されており、壇上で挨拶もされました。
 会長としての高尾さんの挨拶は、初めて聞きました。
 別に取り立てて新しい話もありませんでした。
 ご自身が座長をやられていた、電子QSLについては
検討しているとさらりと述べられただけでした。
 少しは前進しているのだろうか?

 ハムフェア当日はテープカットをされたのでしょう
が、あいにく入場待ちの群衆の後ろにいてお姿は見え
ないままでした。

 そのあとはこちらもDXCCのフィールドチェックの
方が忙しく、会長、副会長の姿を見かけることはあり
ませんでした。

 ハムフェアではたくさんのブースがありますが、
JARLが直接関係するブースは限られております。
 もちろんJARL九州地方本部のブースが本部みたい
なものでしょう。
 そのほか記念局運用、講演会の会場、舞台に設けら
れた子供を対象にした電子工作教室、それにDXCCの
フィールドチェック机ですべてです。
 それぞれにJARL会員のボランティアが懸命に毎年
サポートしておられました。
 皆さん前日から会場つくりのため床のシート展開、
机、パイプ椅子の配備など本当に縁の下のサポートで
す。
 私がフィールドチェックの担当になりもう数年にな
ります。がしかし毎年JARLの会長さんは出席されます
が、DXCCのブースに挨拶に来られたことがありません。

 別にきてくれなくても一向に構いませんが、果たし
て他のボランティアのところへ挨拶に行っているので
しょうか。こちとらは好きでやっていることですから
そんなことはどうでもいいのですが、もし皆さんのと
ころへ挨拶していれば相当、人の印象も上がったもの
をと思ったりします。
 組織の上に立つものは、こういった下のほうで支え
ている会員に「ご苦労様です」の一言を掛けることも
大きな仕事と違いますかと言いたいです。

 以前JARDの会長をされているJA1HQG有坂さんが声を
掛けてくれたことがあり、とても印象に残っておりま
す。
コメント