goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

選挙・危機管理ほか

2017-07-24 02:24:45 | Weblog・新着
こんばんわ。
今夜は暑さを少しばかりおさえる風が吹いています千葉岩井。
しかし、東北の秋田は大雨による河川の増水がおちつかずとのこと。
被害の拡大がないことを。


昨日の仙台市長選挙は、東京都議選の流れが、そのまま、結果になったように感じます。
28年前のリクルート・消費税問題の政治不信の時と重なるように見えます。

24・25日の国会の閉会中審査は、すんなりといかないように思います。
下手をすれば10月に予定されている衆院の補欠選挙まで、ずるずるなんだろうか。


秋田県の佐竹知事。
私用で宮城に滞在のまま、秋田県の大雨の災害対策会議を欠席とのこと。
政治家の危機管理がいわれますが、いざ、戻ることができなかったのか。
九州の豪雨の際は、世界遺産登録の関係で、海外に出張の福岡県の知事は、すぐに地元に戻ったそうです。


こちらは、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/f6b8f45a12b793e50d93291724a6262a?guid=ON

私の地元での署名活動の報告などの続きです。
コメント

署名活動の私の近況の続き

2017-07-24 00:12:40 | 管理人よりお知らせ
 今夜は本投稿を前に。

 内房線と地域を守る会の署名活動の私の動き。

 地元の複数の団体さんと個人にアポイントを。
団体さんの方は、二つ返事まではいきませんでしたが、先方からの連絡待ち。
ある団体さんはできたら、上層部の組織にというご意見はいただきましたが、1つでも2つでもご支援いただける団体さんのご理解を得ることが、であります。
 個人の方は高校生をかかえる複数の存じている親御さんにお会いをし、新学期の9月は大丈夫かという、お尋ねがありましたが、あくまでも来月末期限ということでお願いと拡散を幅広くも付け加えで。

 私の中ではある場面をきっかけに輪がひろがるのではと、ふんでいます。

 あと1ヵ月。長いような短いような。
コメント