goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

私より7月30 日の千倉の学習会

2011-08-07 12:32:03 | 特別公開・管理人セレクション
私は参加は出来ませんでしたが、千葉県南房総市千倉で活動されている、房州もやいのみなさまの学習会が7月30日、同市千倉公民館で開催。


わんだぁらんど・cotton様の書き込みはこちら
http://wandara.net/blog/blog.php?key=37880

http://wandara.net/blog/blog.php?key=37881

房総ナウの掲載はこちら
http://www.boso-now.com/m/mc_news_id_1024.html

http://www.boso-now.com/m/mc_news_id_1025.html

以上4つになりますが、学習会の報告掲載です。


房州もやいの前回の集まりなど
http://wandara.net/blog/blog.php?key=37263

前回の集まりのあとのある動き
http://wandara.net/blog/blog.php?key=37308

関連で南房総市心身障害者福祉会での動き
http://wandara.net/blog/blog.php?key=37605

http://wandara.net/blog/blog.php?key=37606



房州もやいについては、
http://wandara.net/profile/?key=20090

こちらのブログ掲載をごらん願います。
コメント

7日未明に

2011-08-07 02:40:13 | 管理人の報告・主張・言い分
みなさま、こんばんわ。

こちら岩井は西から南の方角にかけて、稲光をみました。
かなり、大気の状態が不安定のようです。


一昨日ありました岩井海岸花火大会。
正式な観客数の発表はありませんが、私の仕事先のモロモロ記録から判断して、例年より1割減のようです。

でも、このためにきてくださった方、一人の地元民としてお礼申し上げます。

8日は館山で花火大会。
かなり行政サイドで、公共交通機関を利用するよう促しています。
本気でやるのであれば、

マイカー規制をすること

内房線の館山駅に丸一日、車庫で休んでいる車両を貸し切って、さらなる臨時列車を運転すること。

バスを貸し切りで近隣までの運行


ぐらいはやるべきと思います。

マイカー規制はやらなくても、市内いたるところにある公私の駐車場をその日だけ有料にすることも。

実は九重、千歳といった各駅では混雑をさけ、車をそれらの駅において内房線を使う方がいます。
パークアンドライドではありませんが、なんらかの工夫は必要です。


正直、私からみていまして、これではまだ、甘いのではと思います。
コメント