goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

午前中に竹岡駅に

2009-04-25 15:27:22 | 鉄道問題・民鉄以外
告知の通り、本日の午前中に内房線の竹岡駅に。

4年前の鉄道事故とは全くつながりはありません。

写真の下り列車が、あの事故の発生時刻にあわせ、警笛をならしていましが、あの鉄道会社に追随する労働組合所属の運転士のため、今年もならしませんでした。
危険や注意喚起のために警笛がある。処分を受けるから、会社の輸送指令の指示がなければ鳴らせないのはおかしい。
事故がおきてもなにもできないのか。

4年前の事故を重く受け止めるのであれば、犠牲者の方への追悼、あらためて、列車の安全運行を祈念のために、鳴らすことで、事故防止にもなるのではないか。

私は発生時刻の時、4年前のことを思い起こしました。

あの鉄道会社と地元自治体の関わりは、上辺だけの旅行商品だけではない。
来訪者、地域のお客さん、沿線住民が安心して利用できる鉄道が基本ではないか。
沿線自治体はもっと安全対策について、厳しくものをいえ。安全確保が十分でないのに、旅行商品だけで、来訪者を招くのは問題とは思わないのか。

あのような事故をおこさせないためには、地域の厳しい目が必要であることを。
コメント

バス協追記です

2009-04-25 00:49:17 | 公共交通機関問題あれこれ
すいません。締め切りが近い段階で。

あらためて、千葉県バス協・南房総分科会の今回の協議路線を。


館山駅から千倉の平館車庫まで。
館山駅から豊房経由安房白浜まで。
館山航空隊から富浦のなむや・小浜まで。
館山駅から安房神戸経由安房白浜まで。
木更津駅からかずさアーク、鴨川駅経由亀田病院まで。
館山駅から鴨川駅経由亀田病院まで。
佐貫町駅から鹿野山・神野寺まで。
上総湊駅から竹岡駅経由高島別荘まで。
木更津駅からかずさ小糸南まで。
木更津駅からイオン富津経由富津公園まで。この路線は本年10月以降は未定。
姉ヶ崎駅から茅野まで。

木更津駅から畑沢、陽光台経由君津駅まで。
袖ヶ浦駅から平川行政センターまで。
袖ヶ浦駅からのぞみ野ターミナルまで。
木更津駅から茅野まで。この路線が今回、廃止の申し出がでています。
木更津駅から粟倉まで。この路線も廃止の申し出がでています。
君津駅から八重原、新日鉄などの君津市内循環。


以上が協議されているバス路線です。

平成13年の路線バスの規制緩和により、バス路線が開設も廃止も届け出に変更。安易なバス路線廃止を食い止めるため、地域協議会で協議をします。
ただし、一日の運行が3本以下、コミセンバス、廃止代替バスの路線は協議対象外になります。

来月の連休がすぎると、次年度のバス協議のヒアリング、ワーキングが行われ、特別な事情がない限り、年度の後半より順次協議が始まります。

今回の意見募集のものは、次の年度をまたがってもよいとするルールに基づき行われています。
最近はそのケースがおおいです。

以上が追記です。
コメント