goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

どうなるんだろう

2008-12-17 18:29:08 | ラジオ・音楽番組あれこれ
この時間、本降りの雨。師走ということで、家路や出先に向かう車はかなり急いでいますが、こういう時ほど、注意を払ってです。

千葉県知事選挙は、候補予定者陣営同士で、お互いの探り合いの現状。解散総選挙も見ながらに。

千葉県議会で。
消防組織の再編で、デジタルシステム導入により、多額の市町村負担が問題に。
もう一度、再編の経緯をよく県民に説明しなければ、安易に負担に応じてはいけないと思う。


春闘に向けて、綱引きが始まりました。
その前に。私は、あの総理大臣が会社経営者という履歴がある以上、問題になっている雇用確保をまともにできるのかどうが。
一部の自治体にあります、一時的ではありますが、雇用または住宅の手配が進んでいます。
なんとか、この雰囲気をしっかり、必要な方へ手当ができるように。
いわゆる、財界の有力者、つまり、勝ち組といわれてきた人たちは、社会に対してすべきことを考えていない。
自分たちの限られた村を守しか考えていない。
まずは、切り捨てよりも自ら、責任を明確にしてやるところからでないと、来春は、実際に争議行為が連発する可能性が出てくる。

とにかく、順番を踏んでやらなくては。


そういえば、我が南房総市議会。2年後の選挙のやり方をめぐってまだ紛糾している。
合併協議会の決定は重い。それでも、納得できなければ、住民投票で、判断を伺うべきである。
自分たちで決められないのであれば、解散という選択肢もありますが、まずは住民投票で決めるべきです。
コメント

九州以外でも

2008-12-17 12:54:18 | 厚生労働問題全般あれこれ
来れ、内定取り消し被害者 姫路市が正職員追加採用(神戸新聞) - goo ニュース

 こちらは内定取り消し者に対する救済。
 これが全国各地に広がると。
 もっとも、あの総理大臣が、問題意識を持てば。
コメント

失態の一言

2008-12-17 12:52:11 | 鉄道問題・民鉄以外
JR西、約15万枚のカード売上票を紛失(神戸新聞) - goo ニュース

 モチベーションの低下なのか。
 あの事故があったこともあり、余計に神経質になります。
コメント (1)

こちらも

2008-12-17 12:48:57 | 厚生労働問題全般あれこれ
臨時職員採用、大分市も=企業解雇の非正規労働者(時事通信) - goo ニュース

 記者会見で、市長は誘致自治体の責任として、という発言がありました。

これぐらいの気持ちがないと。
コメント

思い切った

2008-12-17 12:46:49 | 国地方の官公庁全般と広報誌
町長の給料「ゼロ」に…福島・双葉町議会が条例提出(読売新聞) - goo ニュース

 確か、この市町村の近くには合併しない矢祭町があったと思う。
 かなり、自主自立の意識が強いのか。
コメント

12月17日は

2008-12-17 00:38:35 | 警察・防犯問題あれこれ
平成12年12月17日は、私の地元、内房線岩井駅構内で、最悪ないたずら書き事件が発生しました。
あれから8年。残念ながら、全国各地で、単発的に発生します。
地域版の新聞にも掲載された、大変恥じたる事件。

私は、当時の被疑者をあらいだし、社会的に賠償含め、責任をとらせていたら、まだ、相次ぐ事件は防げたと思う。

地元では、噂は多々あります。しかし、あいまいにしたまま現在に至っている。
もし、地元の人物が関わっているのであれば、きちんと、社会的に償うべきである。

世間に騒がれたいがためにやったのであれば、単なる自己満足にすぎない。

私はこの日は絶対忘れない。
岩井のイメージダウンにつながる行為であるから。

本年は、家族の不幸により、自主的な深夜の見回りは休止しますが、昨年、1箇所発生したことを踏まえ、関係機関は問題意識を強くもってほしい。
コメント