waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

本日は休刊日

2007-12-10 16:10:07 | その他・まとめ書き・分野横断的
新聞は休み。私のところは館山、鴨川以外はほぼ夕刊の配達発売がありません。余談ですが、館山道が開通したとはいえ、内房線、外房線は道路事情に考慮して鉄道で新聞の夕刊を輸送します。14時頃に千葉駅を出発し、安房鴨川駅には内房、外房とも17時ごろにつきます。さて。本日から遺失物の法律が改正です。いわゆる拾得物に関するルール。警察に届け出してから3ヶ月後まで持ち主がでない場合は拾得者のものになります。また、インターネットで検索が可能です。千葉県警のホームページはトップページに掲載ありますのでご覧ください。また、携帯電話などあきらかに特定できる名義所有が明確な場合、拾得した方は権利放棄が自動的に適用。現金拾得については一定の金額により処理方法が変わります。私の本業でも無関係ではありません。不特定のお客様の出入りがあり、忘れ物などの問い合わせも受けます。ましてはATMもあります。一つ間違えればトラブルになることも。もし、忘れ物、落とし物については、該当箇所の管理者に限らず、もよりの警
察へ相談と届け出をお願いします。全く別の話ですが。これは監督官庁へ報告するつもりですが。高速バスの普及によりチケット購入が必要です。ところが指定された代売所は早朝深夜はあいていません。もよりのコンビニといっても扱っている店舗が少ない。実は私の本業では扱っていません。しかし、運輸関係にかじっているものとして、お客様にはすまないので、あらかじめ、私が用意しているあんちょこで案内しています。つい、マニュアル商売で接客ではまずい。できる範囲のことは用意しているつもりです。これらのことを後日、監督官庁へ伝えます。この時間はここまで。
コメント

障害者の日

2007-12-10 01:56:34 | 福祉分野・社協・社会福祉士会
12月9日は障害者の日。各地で行事がありました。しかし、私はこの日1日だけで終わりではないです。障害の有無問わず、皆が毎日生活をしているからです。先月書きました、車いすバスケの京谷選手。京谷さんが所属のチームメイトが、千葉県内を回って、バスケの実演を兼ねた講演を展開しています。単に障害があってもできるのでなく、立場に関係なくできる。同時に相手の立場を理解するということを学びます。学校を会場とする講演が中心ですが、一般公開であれば、皆さん、足を運んでください。障害者の日だからという特別な意識はありません。冒頭に書いた理由になります。障害だから特別とか特権といわれるのは大きな誤解。障害は個性です。その上で何ができるかです。メンタル的な話になりますが、本人がなにもできなくても、スマイルだけで、家族や知っている周りの方が雰囲気がなごむ。個性でありできることです。つまり大事な存在です。人は情に弱いと言います。日本独特の人情。通じるものがあります。悲しい顔よりスマイルがいいのは誰しも思うこ
と。そこから人間関係、交流が深まるきっかけになります。私は知的障害である弟が、いなくてはならない存在。過去の投稿でもかきましが、損をしたと思ったことは一度もない。私の人との交流を導いてくれた存在。知らないままで一生を過ごすより、教えてもらったこと、つまり知ることができた存在。話がずれましたが。障害と分けざるえない場面はありますが、障害という言葉を使わず、立場それぞれを理解する。そして、皆で生活していけるように。そういう視点でせっしていただくとうれしいです。ありのままです。
コメント

あらためて私のブログ

2007-12-10 01:13:57 | その他・まとめ書き・分野横断的
次の投稿で書きたい話題を書きますが。その前に。私のブログ開設から48日。開設時というより、今年の春からやりとりをしている方より。私と年齢は近いですが、ブログでは先輩。開設当初、投稿は1日1本で。長続きするこつである。最近、いただいた手紙で、ニュース速報性のブログと指摘をもらいました。私の意とするところです。でも正直、今日は何を書くか、と考える日は事実あります。何度も書きますが、このブログの出発点は決別した新聞投稿の代替手段。行政に遊び感覚でないブログとして理解をいただくこと。情報発信。当たり前ですが、自分の一日の出来事や気づいたこと。でも今でも、このブログをどうしていくか模索中です。鉄道と福祉を切り離すことを考えましたが、バリアフリーの問題を取り上げる立場としては分離はしたくない。同時に。何かと生意気なことを書くテーマである行政。特に教育と警察は残念ですが、縄張り意識、村社会が強いところ。少しでも情報の風通しをよくしていきたいためにも、鉄道と福祉、それに関連する分野を守備
範囲とする話題提供は当面続けたいと思います。話の焦点がずれましたが、ブログの先輩がいて、指摘を受ける自分は正直、まだ、いってくれる方がいるという点でありがたい限りです。新聞投稿時代に、近隣の市議会議員の方より、読者からいわれて鍛えられるものといわれました。このブログもそのつもりです。皆さんの指摘があってこそです。公開でコメントがかけないかたはgooメールの私のアドレスによせていただいても構いません。最後に。このブログはほとんど自分の携帯で処理をしています。新聞投稿と違う点は携帯で作成するので制約があります。私の意思が伝わらない部分がある場合があります。是非、不足な点はコメントをいただきたいと思います。
コメント