しまちゃんの愛し糸島ブログ

糸島を個人的に愛している人達の紹介と、ネットワーク作りを目的とした、愛し糸島プロジェクトの情報発信ブログ。

10/24竹林サミットin志摩 3

2009年10月26日 23時54分32秒 | 糸島関係
最初の講演は
『水質浄化と竹の利用』
付記岡研保健環境研究所 水質課 石橋裕子先生  http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/

先生の所属されている福岡県保健環境研究所が非常に興味深い研究所なので、ちよこっとご紹介。各課がニュースによく出るとろなのだ。

管理部の計測技術課がダイオキシンの調査研究をしている。
保健科学部の病理細菌課がO-157などの細菌の研究を、ウィルス課がインフルエンザなどのウィルス研究を、生活化学課は毒入り餃子の検査など一般生活上の害毒の研究をしている。
最後に環境科学部。大気課は光化学オキシダント、廃棄物課は、産業廃棄物やリサイクルの研究、環境生物課は水辺の生物の研究や子ども達への教育などをおこなっている。先生の属する水質課は河川や湖沼やダムなどの水質の調査と浄化研究を行なっている。

10/24竹林サミットin志摩 1

2009年10月26日 22時57分17秒 | 糸島関係
『竹林サミットin志摩』に行く。今日と明日の2日間、志摩町健康福祉センターでの開催だ。
明日は行けないので、今日の講演3つをちゃんと聴こうと思った。
2008年3月に広島の安芸甲田市で炭やきサミットに参加した。炭に興味がある。
僕は炭は環境保全にとても有効であることを認識している。
今回は、竹や竹炭のさらなる効用や利用価値や可能性を知りたくて来た。